
色々試してみたのですが、初心者ですのでどれも上手くいきません。
下記のreadmoreの画像の色をホバー時に切り替えたいです。
別の画像を使っても使わなくてもどのような方法でも構いませんので、
何方か教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
<div class="post-content">
<p><?php echo string_limit_words(get_the_excerpt(), 55); ?><a href='<?php the_permalink(); ?>' title='<?php the_title(); ?>' class="readmore"><img src= "画像url" border="0" width="91" height="30" <img align="right"></a></p>
</div>
<div class="clear"></div>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんかまずPHPするまえにHTML勉強するべきだと思うけど・・・
imgがタグ入れ子になってる理由は何だろう。
一般的には、CSSをつかってhover指定を行う。
aのdisplayをblockにして、画像サイズに合わせたheight/widthを指定。状況に合わせてfloatを指定。
画像を背景としてい指定する。文字はネガティブマージンなりでふっとばす。
マウスオーバー時の画像を別に指定して、hoverでその画像を背景に指定する。
JavaScriptでmouseoverとmouseoutでそれぞれsrc書き換えをすることもある。
No.2
- 回答日時:
ロールオーバーには PHP 使ったり Javascript を使ったり、いろんな方法がありますが、
僕が知ってるいちばん簡単な方法はこういうの。IE で機能するのかどうか確認したことはありませんが、
僕の Mac 環境では機能します。
<html>
<head>
<title>test</title>
<style type="text/css">
<!--
a img {border:none;}
a img {opacity: 1; /* IE以外透過設定 */ filter: Alpha(opacity=100); /* IE用透過設定 */ }
/*a:hover {background: #FFF; }*/
a:hover img {opacity: 0.4; /* IE以外透過設定 */ filter: Alpha(opacity=60); /* IE用透過設定 */ }
-->
</style>
</head>
<body>
<a href="http://www.yahoo.co.jp/"><img src="http://i.imgur.com/xxrNS.jpg" width="640" height="472" border="0" alt=""></a>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- HTML・CSS PCサイズで赤い画像2つと、青い画像2つがそれぞれ横に2つずつ並んでいるのですが、これをスマホサイズ 5 2022/04/11 12:01
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページのCSSとスパム...
-
サイトのサムネイル取得が出来...
-
ポップアップウィンドウのサイ...
-
ルートパスの動作確認
-
html オンマウスで変化する画...
-
CSSのみでのデザインについて
-
マウスをのせた時に画像の色を...
-
画像をラジオボタンとして使用...
-
アップロードするとレイアウト...
-
レスポンシブ時の画像切り替え
-
チェックボックスの影
-
imgタグは何で囲むのが良いか
-
inputタグでサーバにデータを送...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
floatを含むブロック
-
段組でfloat:leftとfloat:right...
-
CSSでテーブルを使わずにレイア...
-
borderについて2つの質問
-
CSSについて。このサイトの背景...
-
リストに画像入れると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
画像を全体の200%の倍率で表示...
-
ホームページの一番下に配置し...
-
画像をクリックして同じページ...
-
XML画像データををHTMLで簡単に...
-
table で画像をピッタリとくっ...
-
画像の横に画像を配置したいです。
-
機種依存文字、m2(平方メート...
-
画像リンクの周りに線が出ます
-
画像をリンクさせると紫の枠が...
-
オンマウスで離れた画像が変わる。
-
UDP通信を使うチャットプログラ...
-
画像をクリックして元に戻すには
-
1箇所に複数画像を別々に配置は...
-
システム開発会社のホームページ
-
floatさせたdtの内容が多い場合...
-
inputタグでサーバにデータを送...
-
jqureryスライドショーが上手く...
-
ホームページで画像を横に並べ...
おすすめ情報