電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔、サッカー部のマネージャーをしていました。
(日本の中学、高校の生徒が担当する運動部のマネージャーです)
ドイツ語で「マネージャー」と言ってしまうと意味が違うと思います。
また「コーチ」も違いますよね?
監督でもなければ、技術の指導もしてないですし、訓練や試合の調整なんかもしていません。
ただ単に世話役で、ユニフォーム洗濯やお茶用意、部室の片づけやスコアをつけたり、試合中ビデオを回したりだけです。
誤解なく伝わるドイツ語単語を教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

「(女子)マネジャー」の意味が誤解無く伝わるドイツ語。



興味が有ったので調べてみましたが、残念ながら有りませんね。
そういう行為自体がまずないのです。
「マネジャー」と云う美名の下の「雑用係」ということで、ドイツ人
(女性)にはungluablich(unbelievable)でunvorstellbar(unimarginable)な
行為です。

敢えて、冗談ぽく言うならば(多分高学歴者にしか通じませんが)、
HiWi(ヒィウィ)Hilfswilligerでしょうか。
本来は第二次大戦中、ドイツ国防軍の最前線で弾薬や物資運搬、調理、負傷者
の手当てに従事した対独協力者です。スターリンの圧制に苦しむ
ソビエト軍の投降者、東欧諸国の人々が、協力により祖国を圧制から救うために
自発的に参加しました。戦争末期には武器も持ちました。
当然無償の行為でした。
無償で一体になって尽くす。何か共通点は有るように思います。
http://de.wikipedia.org/wiki/Hilfswilliger

HiWiは戦後、大学関係で「補助員」に使われています。もはや無償では有りません。
給与は低く、Hilfswissenschaftler(graduate assistant)の短縮形で、仲間内では
自嘲的に大戦中のHilfswilliger と重ねて使われます。
その心は「どちらも報われない。」です。

表現例としては、
I played as HiWi for a football team.
Ich spielte als HiWi für ein Fußball-Team.
Workでは無くplayとしました。サッカーですから。
聞いた人はHiWi?, FW?,MF?,DF?,GK?と混乱して、話が進展すること
請け合いです。
HiWiが理解できるドイツ人のレベルは限られていますからご注意を。

和製英語の様な気もしますが、volunteer staff= freiwillge Mitarbeiterin(女)、
またはfreiwillger Mitarbeiter(男)、またはfreiwilliges Personal(中性)
と云うところでしょうか。
I worked as volunteer staff for a football team.
Ich arbeitete als freiwilliger Mitarbeiter für ein Fußball-Team.

その他に、Betreuer, Wärter等の語もありますが、本来の意味が強すぎて
誤解されると思います。ちなみにWärterにはguardやkeeperの意味も有り、
Torwartはサッカーのgoal keeperです。

Manager, Volunteer, Betreuer, Wärterいずれの単語を使っても誤解の原因となり、
「身の回りの世話までしてくれる、気配りの人」という大和撫子神話に
寄与するか、女権論者からは「屈辱的奉仕」と思われるかも知れません。


回り道でしたが、「チームの一員で、チームや選手の記録を付け、合わせて
(経理や)選手の試合準備の手伝いもする。中にはユニホームの洗濯も含まれる。」
とでも言い換えれば誤解無く伝わると思います。

短い文を考えられて再質問されたらいかがですか。

ようやくドイツ語が話せるように成った頃、子供の頃によく行った山菜取りの
楽しさを説明しました。
話を聴いた相手は、同情するように「日本も戦後は食料難で大変だったんだな。」
と言いました。楽しさは伝わらなかった様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べてくださりありがとうございます。
語学はいくらやっても新しい発見があり興味深いです。
辞書からだけでは学ぶことが難しいため、言葉・文化などバックグランドに詳しい方のお話は非常に参考になります。
回り道になれど、誤解なく伝えるために今回は文章で説明することが得策ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/05 14:26

大体ドイツの学校には”部活”が無いのでは? サッカーなんては特に、地域のスポーツクラブに所属してやる物だそうです。


それと、Managrは”企業の支配人”とか言う意味が大きいと思います。 あとサッカーですと、ティームの監督などではないでしょうか? 日本の女子マナジャーは雑用係にでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

概念のない言葉を説明することが私の永遠の課題です。
やはりマネージャーでは、日本の女子マネージャーとは意味が大きくかけ離れるのですね。
「雑用係」を文章で説明するというのが誤解ない伝え方となりそうです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/05 11:56

der Wärter des Klubs

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
様々な語彙に触れることができ、非常に勉強になります。

回答を参考にその後調べてみましたので、ご参考までに:
「der Wärter」は辞書では他の意味も掲載されていますが、看守の意味でだけ使われるそうです。

お礼日時:2012/07/05 12:07

Manager des Vereins

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

No.3様やNo.4様の回答にある通り、今回私の言わんとすることは「Manager」という言葉ではドイツ語の持つ意味と日本語の持つ意味には差異があるということが分かりました。
色々勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/05 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!