dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロングラン保証中のくるまで、パワーウインドウが上がらなくなり、修理をお願いしたら窓取り付け部分のプラスチックの部品が壊れており、一緒にガラスも破損しているとのことでした。
原因としては、ガラスの経年劣化等の説明でした。ガラス破損は、ロングラン保証の対象外とのことで、約4万円の修理代が必要とのことです。
ガラスの経年劣化というのも聞いたことないし、プラスチックの取り付け部分とガラスが一緒に破損していたってことはパワーウインドウのモーターが強すぎるのではとも思うのですが。
ネットで探しても、パワーウインドウの不具合で、ガラス破損って探せないんです。
修理を依頼しているのでそのまま支払うしかないのでしょうね。

A 回答 (4件)

はじめまして。


ちょっと、ご質問内容からわからない部分があるので逆に質問いたします。
ご質問内容の中に、ガラスの破損とありますが、破損とは?どの程度のどんな感じの破損なんでしょうか?
たとえば、ガラス面に傷がついたとか。あるいは、ガラスの角が欠けているとか。
その状態を確認すべきだと思います。
ドアガラスが、そんなに簡単に、レギュレーター(ガラスを上げ下げする装置)によって破損するとも考えにくいし、ましてや、その装置でガラスが破損って、それって明らかに、不具合が生じていたことを隠して販売した疑いもあると思います。
それに、ガラスの劣化ってどんな状態のことを指すのか。
それすらも、きちんとした説明もないままに、修理費を請求するディラーも、少し変な気がします。
それと、四万円も請求。と、ありますが、詳しい詳細な内容が掲示されていないのでここでは何ともお答えできません。
おそらくですが、すべて新品に交換。部品代と、取り換え工賃含んだ請求だと思いますが、四万円は決して高いとは思いません。
その理由は、ガラス代も含んでのことだと思うので、これくらいではないでしょうか。

それを支払うのが嫌なら、ドア丸ごと中古部品に交換というのも一つの手かと思います。

最後に、ロングラン保障の内容チェックされましたか?
よく勘違いされるみたいですが、保障と名がつけばすべてが保障されるわけではありません。
保証内容をよく読み、理解されたほうが良いですよ。
何の役にも立たないことが、良く理解できると思います。
まあ、保証なんて、すべてそんなものです。

この回答への補足

回答有難うございます。

補足します。
窓取り付け部分のプラスチックの部品が壊れており、その部分のガラスも破損(欠けている)とのことでした。

ディーラーの見解として、ガラスの破損(欠け)が経年劣化によるものとの判断しているようです。

補足日時:2012/07/01 11:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理完了して、不具合箇所を確認したら、ガラスではなくめだまクルップのようなプラスチックの部品の破損でした。プラスチックの劣化との判断でした。
ガラス自体が消耗品とのことで、保証対象外とのことと、プラスチック部品が一体もののためガラス交換となったようです。

このてのガラス交換は、ホンダ等でもあるようでした。

有難うございました。

お礼日時:2012/07/03 20:12

ロングラン保障の内容をネットで確認出来ませんでしたが、確認できるのでしょうか?


ガラスの経年変化は言い訳としてかかなり苦しい物だと思います。
お客様相談センターに電話して見積もり内容を伝えてください。
私も有料修理に違和感を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局は、取り付け部のプラスチックの目玉クリップのようなものの破損でしたが、ガラスと一体ものなので、ガラス交換とのことでした。

有難うございました。

お礼日時:2012/07/03 20:13

そういう アクシデントのための ロングラン保障だと 思います。


流石 トヨタ商法かな?

ロングラン保障の 約款を 読み直してみてください。

ガラスの 経年劣化という表現も 納得いきません 樹脂でないので 劣化しないと思います。
ディーラーの言い分は、受け入れず 保証要求を 強くしたほうが良いでしょう
保証されない もっと 詳しい理由の 説明を 要求してみてください。

地元の 消費者センターへ 一度相談し 第三者の 判断を 仰ぐのも 納得する良い方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局は、取り付け部のプラスチックの目玉クリップのようなものの破損でしたが、ガラスと一体ものなので、ガラス交換とのことでした。

有難うございました。

お礼日時:2012/07/03 20:14

こん**わ



ガラスの破損というのは(‥?ですね。強化ガラスですから、そこそこの傷でも全面が粉々になるって仕舞うのですが…


直接不具合と結びつく情報でなくて申し訳有りませんが、何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
結局ガラス破損はないのですが、一体物のプラスチック部品が破損で、ガラス交換になりました。

お礼日時:2012/07/03 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!