
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エレキギターは金属の弦がピックアップの近くで動くと電気信号が発生します。
その信号の大きさは弦の太さや弦とピックアップの距離(俗に言う弦高)、弾き方(ピッキィングの強弱)などでかなり増減します。弦による差はピックアップの高さなどて若干調整されています。ギターから出る前にギター側のボリュームでこの信号を「そのまま~ゼロ」まで絞る事が可能となっています。ギターによってはピックアップの出力を内蔵してある乾電池で増幅している機種もあります。
以上により人間の耳に聞こえる程度に大きくする前に「入力信号」の大小がかなりあるためにアンプの入口である「GP100入力調整」が必要となります。
取扱説明書の9ページに記載されていますが‥
(1)ギターのボリュームをMAXにしておく
(2)信用のおけるメーカーのギターシールド(ケーブル)でギターとGP100を繋ぐ
(3)GP100の入力ボリュームは最小より少し大きくしておく
(4)6弦全部をガチャガチャ弾く
(5)シグナルインジケーターが振れる→入力ボリュームを大きくしていきクリップインジケーターが一瞬点くところに合わせる。
(6)このままアンプに繋ぐならアウトプットレベルを近所迷惑にならない程度に上げる。
要するに
・入力信号が小さいとノイズが多くなる
・大きいと歪む &エフェクターの効果が薄れる場合がある
よってこの後にアンプに繋ぐと思いますが入力→出力の考え方は同様です
さてgp100でエフェクトした音をカッコよく出すわけですが注意点が‥
・ディストーション、オーバードライブ、コンプレッサ(サステナー)系統のエフェクターは全体の音量が変わりますので「エフェクト」側のアウトプットレベルを調整して生音と「ぎぃゆーぅぅん」という音の音量にあまり差が出ないようにします。
説明が上手にできませんでしたが100%の正解はありません。全て個々の好みであり個性になります。
興味を持っていじくり倒して欲しいと思います。
ピックアップや弦の太さによって出力が違うので、調節するということですね(^-^)
ほんとに、解りやすく教えて頂いて感謝致しますm(__)m
ありがとうございます!
ところでhoriisenseiはこのエフェクターに詳しいのでしょうか?
よろしければ、また投稿しますので暇な時にでも回答して頂けませんでしょうか?
自分は説明書を読んでも、ちんぷんかんぷんで 正直「アルゴリズム?何それ」みたいな状態です(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 エレキギターをはじめる予定ですが、何を買っていいか分かりません。ギター本体以外にアンプ、シールド、エ 2 2022/03/29 18:08
- 楽器・演奏 ギターのエフェクターについてです! スプリッターとは何ですか?自分はempress effects 1 2023/03/18 21:12
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1 5 2022/11/30 00:04
- Chrome(クローム) chromebookで「十分(10分)」 4 2022/06/30 17:41
- 薬学 薬学部 3 2023/07/29 23:26
- その他(ホビー) 100V AC →DC出力32V(1.0A)アダプタで使用しているミキサーを電池式ポータブル化したい 3 2022/12/09 11:15
- 図書館情報学 講演を聞いたり、図書館で本を読んでいる時、眠くなったらどうすればいいでしょうか? 私は歴史が好きで、 1 2023/05/03 20:56
- その他(趣味・アウトドア・車) ギターのエフェクターについて ギターのエフェクターを買おうと思っていますが皆さんはどのようにして選ん 4 2023/03/09 22:05
- Excel(エクセル) Excelでこの式の意味をおしえていただけますでしょうか、またどのように理解したらいいのでしょうか 3 2022/11/18 00:11
- 節約 貴方の光熱費、節約技は? 食費節約技は?教えてください。 圧力鍋や、今は、鍋に材料を入れただけで料理 4 2022/06/11 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアルガチでギター弦換えなく...
-
こんにちは!中学生女子です!...
-
ギターのDm9の押さえ方がイマイ...
-
楽器屋さんに行ってギターの弦...
-
ギターのポールピースについて
-
アコースティックギターとフォ...
-
ミニギターのチューニングの仕...
-
「弦高」の読み
-
アコースティックギターどれが...
-
ギターで半音上げチューニング...
-
ヤマハ No.20というギターを買...
-
アコギを海潮風に当てるとよく...
-
ギターの初心者です。弦がネッ...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
エレキギターで、ボディ材が、...
-
ギター弾ける人ってうざいひと...
-
小学生の頃にギターを習ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORIGINAL FANA L 300
-
ヤマハ No.20というギターを買...
-
アコギでJAZZは可能?
-
アコースティックギターとフォ...
-
阿部ガットについて詳しい方い...
-
ギター(セミアコ フルアコ)...
-
ギターで半音上げチューニング...
-
チューナーのことで質問させて...
-
ギターのポールピースについて
-
左利きのギタリストで有名な方...
-
エレキギターの弦外れてしまい...
-
楽器屋さんに行ってギターの弦...
-
ピックギターの弦
-
フロイドローズの付いたギター...
-
買う弦を間違えてしまった
-
ゼロ・フレットの有るフォーク...
-
アコギを海潮風に当てるとよく...
-
「弦高」の読み
-
YASHIOというギターのコトを教...
-
ジョン・フルシアンテの使って...
おすすめ情報