dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の犬ヨークシャテリア「若い方3歳」は散歩の時に先に行くので飼い主より先に行かないようにしつけるように、頑張ってます。

「質問1」引っ張られたら犬は首は痛いのでしょうか?

「質問2」家にはもう一匹ヨークシャテリアがいます。
12歳です人間で言うとかなり年配だと思うのですが、7歳のヨークシャテリアも先に行くのです。
しつけのために飼い主の先頭を行ったらリードを引っ張るのですが、年配の犬のリードを引っ張ると首が何か首に危険だったりしますか?

年配の犬は体にガタが来てると思うので若いヨークシャテリア犬より首が危険なんじゃないかと思います。

この質問に誰でも良いので回答ください。

たくさんの回答をお願いします。

A 回答 (5件)

だらだらリードが張ったままメリハリなく引っ張るのではなく、クッと一瞬力を入れて首に刺激を与えるといいです。

そして「ノー!」とか「コラ!」と怒ります。
メリハリなく引っ張っても、犬は負けじと引っ張るので、一瞬力を入れて引くと犬は我に返ったように大人しくなると思います。
どの犬もそうかどうかはわかりませんが、うちの犬達はみんなそれで言うことを聞くようにはなりました。

やっぱり常に散歩などで首を引っ張られていると、痛いというよりは首が凝ると思うので、よくマッサージして血行をよくしてあげるといいです。

または、犬が引っ張ると自然と犬の首に金具が食い込むようなリードを買って使うといいと思います。
食い込むといっても皮膚を貫いて血が出たりはしませんので安心してください。犬の首のところに少しツンツンと圧力がかかる感じです。そうなると犬は「なんか痛いな。引っ張らないでおこう。」となります。
私は、ステンレス製のチョーク首輪というものを使っていました。
大型犬と中型犬用しかないのですが、
別の天然皮革製の突起があるような首輪の方は、小型犬用もあるようです。
http://intomo.co.jp/SHOP/ns-chalkcollar-ONS-05-2 …

でもヨークシャーテリアで引っ張るってことは、リードを短く持てばすぐ解決できるのではないか思いました^^
色々しつけの商品はあるので、試してみてもいいと思います。
    • good
    • 1

本来首が強いほう...


なので、ほかの部位よりは強い、というだけで、若い犬と比べたら弱いと思います。
たしかに、前小さなチワワで首が脱臼してしまった子を見たことがあります。
それぐらい小さいか、奇形であったり、ものすごい力を加えたら、そうなる可能性はありますね。
でも、自分自身で引っ張るようなら、それほど負担ではないとは思います。
ただ、連続するとやはりのどに悪影響を受けるので、とりあえず太らせないようにして、良質なハーネスに変えて、自ら引っ張るのではなく、犬自身が落ち着くまで待つ方法でやってみてはどうでしょうか?
もし骨に気になる部分があるなら、病院できいてみるといいと思いますよ。
    • good
    • 2

(*^^*)はじめまして4才の中型ワンコとくらしています



ドッグスクールに2年ほど通いました。
リードを引っ張る訓練もしました。
引っ張る際にはコツがあります。
練習が必要です。

ワタシはヘタクソで、先生のトレーナーさんに
「そんな引き方をしたら犬の首をいためますよ!」と何度かしかられました。

やはり。。。やみくもにリードをひいたら犬の首が心配ですよ!
若いならともかく・・・いまさら高齢犬にはむかない訓練方法と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございます。

軽く感動しました。
参考になる意見をありがとうございます

お礼日時:2012/07/06 21:49

はじめまして


私も質問者様のようにリードをひっぱていました。
しかし犬はいくらゼイゼイしても先に行きたいことの方が強く効果ありませんでした。

なのでリードを短く持ち、犬が引っ張ったら止まって、座るまで待ちました。
座ったら歩く、引っ張ったら止まるの繰り返しをしたり

引っ張ったら飼い主がすぐ反対方向にむいて歩き、リードが引っ張らないときは歩けると認識させました。

忍耐とわんこがクンクン言ってつらかったですが心を鬼にして頑張ってください(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/07/05 23:25

うちの犬は矯正しないと自らリードがピンピンになるまで引っ張りますね


げーげーいいながら引っ張り続ける所と、犬は元々首は丈夫な所から、そこまで苦ではないとおもいます。
ただ、逆を返せば、引っ張るのは効果が薄いということです。
首の負担も考えハーネスにして、引っ張るのではなく、興奮している際は歩かない、ついて、といい、身体の真横につかせてから、歩く、引っ張ったらまたやり直し……を繰り返していくといいかもです。
興奮しすぎも身体に悪いですからね……。

この回答への補足

首が強いのは、年配の犬も同様でしょうか?

年配の犬は体にガタが来てると思うのですが。

どうなんでしょうか?

補足日時:2012/07/05 23:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/05 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!