
家の犬ヨークシャテリア「若い方3歳」は散歩の時に先に行くので飼い主より先に行かないようにしつけるように、頑張ってます。
「質問1」引っ張られたら犬は首は痛いのでしょうか?
「質問2」家にはもう一匹ヨークシャテリアがいます。
12歳です人間で言うとかなり年配だと思うのですが、7歳のヨークシャテリアも先に行くのです。
しつけのために飼い主の先頭を行ったらリードを引っ張るのですが、年配の犬のリードを引っ張ると首が何か首に危険だったりしますか?
年配の犬は体にガタが来てると思うので若いヨークシャテリア犬より首が危険なんじゃないかと思います。
この質問に誰でも良いので回答ください。
たくさんの回答をお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
だらだらリードが張ったままメリハリなく引っ張るのではなく、クッと一瞬力を入れて首に刺激を与えるといいです。
そして「ノー!」とか「コラ!」と怒ります。メリハリなく引っ張っても、犬は負けじと引っ張るので、一瞬力を入れて引くと犬は我に返ったように大人しくなると思います。
どの犬もそうかどうかはわかりませんが、うちの犬達はみんなそれで言うことを聞くようにはなりました。
やっぱり常に散歩などで首を引っ張られていると、痛いというよりは首が凝ると思うので、よくマッサージして血行をよくしてあげるといいです。
または、犬が引っ張ると自然と犬の首に金具が食い込むようなリードを買って使うといいと思います。
食い込むといっても皮膚を貫いて血が出たりはしませんので安心してください。犬の首のところに少しツンツンと圧力がかかる感じです。そうなると犬は「なんか痛いな。引っ張らないでおこう。」となります。
私は、ステンレス製のチョーク首輪というものを使っていました。
大型犬と中型犬用しかないのですが、
別の天然皮革製の突起があるような首輪の方は、小型犬用もあるようです。
http://intomo.co.jp/SHOP/ns-chalkcollar-ONS-05-2 …
でもヨークシャーテリアで引っ張るってことは、リードを短く持てばすぐ解決できるのではないか思いました^^
色々しつけの商品はあるので、試してみてもいいと思います。
No.5
- 回答日時:
本来首が強いほう...
なので、ほかの部位よりは強い、というだけで、若い犬と比べたら弱いと思います。
たしかに、前小さなチワワで首が脱臼してしまった子を見たことがあります。
それぐらい小さいか、奇形であったり、ものすごい力を加えたら、そうなる可能性はありますね。
でも、自分自身で引っ張るようなら、それほど負担ではないとは思います。
ただ、連続するとやはりのどに悪影響を受けるので、とりあえず太らせないようにして、良質なハーネスに変えて、自ら引っ張るのではなく、犬自身が落ち着くまで待つ方法でやってみてはどうでしょうか?
もし骨に気になる部分があるなら、病院できいてみるといいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
(*^^*)はじめまして4才の中型ワンコとくらしています
ドッグスクールに2年ほど通いました。
リードを引っ張る訓練もしました。
引っ張る際にはコツがあります。
練習が必要です。
ワタシはヘタクソで、先生のトレーナーさんに
「そんな引き方をしたら犬の首をいためますよ!」と何度かしかられました。
やはり。。。やみくもにリードをひいたら犬の首が心配ですよ!
若いならともかく・・・いまさら高齢犬にはむかない訓練方法と思います。
No.1
- 回答日時:
うちの犬は矯正しないと自らリードがピンピンになるまで引っ張りますね
げーげーいいながら引っ張り続ける所と、犬は元々首は丈夫な所から、そこまで苦ではないとおもいます。
ただ、逆を返せば、引っ張るのは効果が薄いということです。
首の負担も考えハーネスにして、引っ張るのではなく、興奮している際は歩かない、ついて、といい、身体の真横につかせてから、歩く、引っ張ったらまたやり直し……を繰り返していくといいかもです。
興奮しすぎも身体に悪いですからね……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
犬と婚期
-
犬をしかる
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
太った犬は短命?
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
-
犬には赤が見えないとは
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
飼っている犬がドッグフードを...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報