
基礎的な質問かもしれませんが、ネットで調べたのですが、うまく回答が見つからなかったので、教えて下さい。
VB.netで二次元配列を扱っているのですが、この要素はどこにあるのかを知りたいのです。
一次元配列でしたら、Indexof を使えば、どこのインデックスに配置されているかが分かると思うのですが、
二次元配列の場合は、どうすればインデックス数が分かるのでしょうか。
例えば、列は0で固定だけど、どこの行にこの要素が格納されているか分からないから、行番号を知りたいと言うときです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
直接はないので,LINQ等で代用することになります。
e.g.)
Dim arr As Integer(,) = New Integer(,) {
{0, 1, 2},
{10, 11, 12}
}
Dim i1 As Integer = arr.Cast(Of Integer).Select(Function(v, i) New With {v, i}).First(Function(o) o.v = 12).i
Debug.WriteLine("{0} / {1}", i1 \ arr.GetLength(1), i1 Mod arr.GetLength(1))
Yune-Kichiさん
早速のご回答ありがとうございます!
お返事が遅くなって申し訳ございません。
初心者なものでLINQ自体よく分からなかったので、ネットで調べてみたのですが、私の力量では理解が難しく。。(泣
Yune-Kichiさんが教えて下さったコードも初心者の私には難しくて、こちらはどのようなことをされているのでしょうか。
御手数をおかけしまして大変申し訳ございませんが、もう少し詳しく教えて頂けましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Perl perlで2次元配列をサブルーチンに値渡しで渡す 5 2022/12/17 18:49
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- JavaScript 二次元配列の全要素の全要素を区切り文字無しで連結する最も単純な書き方を教えてください 3 2023/06/09 12:51
- その他(プログラミング・Web制作) python質問 1 2023/08/14 11:54
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- C言語・C++・C# c言語の問題です 課題1 (二分探索木とセット) 大きさ size の配列 array を考える。す 2 2023/01/10 21:08
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- JavaScript オブジェクト配列の各メンバを任意の式で評価して、その評価値が最大のオブジェクトを返す関数はありますか 2 2023/05/20 15:02
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
vb.netです。2次元配列の要素をFor Eachでひとつづつ取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
配列の重複する値とその個数を取得したい
Visual Basic(VBA)
-
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ラベルの文字列の長さが変わったときに、ラベル位置を自動で変更する方法
C言語・C++・C#
-
5
VB.NETで、配列をテーブルに変換して表示する。
Visual Basic(VBA)
-
6
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
7
DataGridの中身をDataSetにテーブルとして保存する方法 (初心者)
Visual Basic(VBA)
-
8
VB.net 任意の例外を発生させるには・・・
Visual Basic(VBA)
-
9
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
10
2次元動的配列の第一引数のみを可変にする
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.net 重複チェックがしたいです
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
算術演算子「¥」の意味について
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報