
家族にパソコン詳しい人がいないので、質問させて下さい!
最近ヤフーからOCNに変更しました。
明日OCNの方が来てくれて、設定などしてくれるそうなのですが…
今までは2階の電話回線からYAHOO!BBのルーター、そのルーターからBUFFALO BroadStation、そこから更に有線で私と妹の部屋のパソコン
と言う形でゴチャゴチャしていました。
先日電話回線の工事をした際に、OCNのルーターを一階に置いてもらう事になりました。
(無線LANになるんだし一階でいいよね、と何も考えずに)
そしたら今朝母が「お父さんが一台は無線LANでいけるけどもう一台は有線やから、明日私のパソコン有線で繋いでもらって、妹のは教えてもらって繋いでね」て言うんです。
機械がさっぱりわからない私は、有線の繋ぎ方教えてもらって自分で無線の設定するとか、
一台は有線って事は2階の部屋から1階の電話のとこまで有線這わすって事?
など頭がパニックです。
この状態でパソコン2台を無線LANで接続することは出来ないんでしょうか?
パソコンが1台だった頃は、無線だったのですが
2台になったらBuffaloのルーターが増えて2台とも有線になりました(あまりわかってない父が設定しました)
ちなみに今パソコンはネットに繋がってない状態です(TT)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近のモデムは無線ルーター機能内蔵ですので、
モデムが親機になっています。
>パソコンが1台だった頃は、無線だったのですが
これは妹さんのが最初に有った1台ですか?
そして2台目が貴方のPCで無線機能が無いタイプでしょうか?
だとすると、貴方のPCに無線ランの子機をつなげれば良いことになります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
こう言う物です。
お使いのPCのインターフェイス(接続用端子)にあわせて選んでください。
最初にお父様が購入したBroadStationが有線用ルーターでしたので、
無線ルーター(無線親機)を購入していれば問題なかったのですけれども・・・
回答ありがとうございます。
最初に使っていた一台は私のパソコンです。
昨年?妹のノートパソコンを新しく買ったので、それに無線LAN機能が内蔵されていれば2台とも無線LANで接続出来ると言う事なんでしょうか…?
しかもBroadStationは有線用だったんですね
…
妹のノートパソコン調べてみます
ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
無線LANルーターの親機が本当にあるのかな?
(昔、私は勘違いしていました。)
その無線LAN親機に子機というのはついていませんでしたか。
新しいノートパソコンには、子機がついています。
子機がついていないパソコンには、子機(wi-fi用)を買ってくれば大丈夫です。
もし、わからなければ
バッファローの無線LANルーターを、購入すれば説明書を見れば簡単ですよ。
回答ありがとうございます。
帰ってきたら父に子機の事について聞いてみます。
バッファローの無線LANルーターを買った方が早そうですが…(^^;
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通信線の電柱部の色は?
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
Wi-Fiのルーターがネットに繋が...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
一回線で二台のWiFiルーターを...
-
学生マンションはほとんどWi-Fi...
-
ルーターについて
-
ルータとPC間のネットワークの...
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
光電話 ルーターにTELを差し込...
-
ルーターの下にルーターを繋げ...
-
ルーター購入に保証期間は必要...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
通信線の電柱部の色は?
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
2世帯住宅でのネットワーク統合...
-
有線と無線の併用における設定...
-
電話機の子機って?
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線LANでpingが通らない
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
職場から在宅勤務にして欲しい...
-
Wi-Fi ドコモ光回線でルーター...
-
どっちのテレビがいい?
おすすめ情報