
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ルーターは購入しましょう。
できれば無線LANが可能なルータにすると選択の幅が広がります。
無線LANルーターは無線を使わなければ、有線のルーターとして使えます。
2階まで無線で電波を飛ばしたいのであれば、中継器も購入すると良いでしょう。
パソコンに無線LANの機能が無い場合は、中継器のLANポートとパソコンをLANケーブルで繋ぐことで
パソコンは無線LANを使用することができるようになります。
・・・
単にLANケーブルで繋ぎたい、他にインターネット接続する有線接続する機器は無い…のであれば、
長いLANケーブルで繋いだほうが安定してインターネットを利用できます。
その際、ルーターは不要です。無くても問題はありません。
しかし…ルーターを導入することをお勧めします。

No.8
- 回答日時:
No.3です。
> 新しく買うのに二階用にルーターを買えばいいのか、中継機っていうのをかえばいいのかわからなくて質問しました。
最初のご質問内容とは全く異なりますが。。。 1階のルーターと2階のデスクトップ・パソコンを有線でつなぐ話でしたよね??
それを「説明不足」と言われましても。(^^;
> 中継機っていうのはどういったものなのでしょうか。ルーターの代用みたいなものなんですか?
中継器と言うのはパソコン等のWiFi端末でWiFiルーターからの電波が不安定な場合に、WiFi端末とWiFiルーターの間の中間に置いて電波を中継する物です。
WiFiルーターからの電波とWiFi端末からの電波をそれぞれ受信して再発信します。それによってWiFiルーターあからの電波が弱く不安定な場所でも安定した通信が行えるようになります。
具体的には以下のようなものです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
No.6
- 回答日時:
LANケーブル
20mとか30mとかの長いヤツで柔軟性のあるやつを買って、床の端っことか天井とか
足を引っかけないようにホームセンターで売ってるケーブル止めで固定したらいいでしょう
ただルーターを無線のやつに買い替えた方がいていだろうとは思うけど
パソコンが無線LAN対応じゃないんですかね?
No.5
- 回答日時:
LANケーブルがあればいい。
家を建てる時にあらかじめLANケーブルを各部屋に届くよう配置してあるなら、
壁にあるモジューラとパソコンをLANケーブルで繋げばよい。
そんなことしてないなら長いLANケーブルを使って繋げばよい。
・・・
自分は無線LAN中継器のLANポートにデスクトップパソコンを繋いで1階と2階で分けて使っている。
No.4
- 回答日時:
LANケーブルを配線すればいいのですが、
材料や道具をそろえるよりも先に、
家が工事できそうな感じなのかを調べた方がいいです。
CD管が通っていないと実質的に無理かなと思いますので。
https://www.teradas.net/archives/21941/
No.3
- 回答日時:
ルーターに有線LANの口があり(←ルーターですから無いはずが無い。
。。)、パソコンにも有線LANの口がある(←ここ20年くらいのメーカー製パソコンなら有るのが普通かと)場合はLANケーブルがあればOKです。ルーターとパソコンの仕様(10BASE-Tとか100BASE-Tといったもの)を確認ください。それに則したLANケーブルを用意しましょう。
で、このLANケーブルを使って通信をいます。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
>一階にルーターがあって二階のデスクトップに有線で繋ぐには何が必要なのでしょうか。
んー、別に1階だろうがなんだろうが、有線で繋ぐにはLANケーブルが必要ですねぇ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
1階にルーターがあり、2階にPCを置きたいのですが、、、
FTTH・光回線
-
質問です 1階にあるwifiルーターから2階の自室にあるLANポート?を通じて有線接続が出来ると言わ
ルーター・ネットワーク機器
-
1階と2階のWIFIルーター設置について
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
二階に有線lan接続する方法について
LANケーブル・USBケーブル
-
5
デスクトップを2階で使うには・・・
デスクトップパソコン
-
6
二階に有線でネットをするには。
FTTH・光回線
-
7
パソコンを有線LANにしたいです。配線のことが全く分からないので教えて下さい。 今は二階建ての家でW
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
モデムから遠い場所でデスクトップ使いたいのですが・・・・
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
インターネットの有線を2階から1階へ送る方法 今、家の1階の部屋で、デスクトップパソコンを使っていま
ルーター・ネットワーク機器
-
10
1階壁のLANポートと2階壁のLANポートについて
Wi-Fi・無線LAN
-
11
2階を有線接続したいのですが
FTTH・光回線
-
12
ルータが1階にある状況で2階で快適な速度にするには
Wi-Fi・無線LAN
-
13
各部屋の光コンセントにて有線LAN接続は可能でしょうか?
FTTH・光回線
-
14
液晶ディスプレイの電源コードにアース線接続できない
モニター・ディスプレイ
-
15
電話線を2階に引くには?
FTTH・光回線
-
16
零夜質問です 1階にwifiルーターを置いています 2階でゲーミングpcで配信を しようとしています
ルーター・ネットワーク機器
-
17
ゲーミングPCでのインターネット回線は、有線じゃないとダメなんでしょうか?無線は有線に比べて応答速度
Wi-Fi・無線LAN
-
18
各部屋にLAN差込口のある一軒家ですが
その他(インターネット接続・インフラ)
-
19
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
20
ゲーミングpcを買ったのですがWi-Fiに無線LANで繋げようとしてもネットワークに接続できませんと
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
5
macのインターネット共有は有線...
-
6
新規購入ノートパソコンをWi-Fi...
-
7
ゲーミングPCを買いましたが、...
-
8
ルーターの場所の移動方法
-
9
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
10
インターネット回線について質...
-
11
自宅内でデータ共有
-
12
至急です。インターネットとWi-...
-
13
無線LANのパスワードがばれたて...
-
14
二階に有線lan接続する方法につ...
-
15
ネット回線?無線ルーター?
-
16
無線から有線にする場合のパソ...
-
17
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
18
夜間はモデムとかルーターの電...
-
19
無線LANルーターの接続について
-
20
有線でネット接続をすると無線L...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
説明が足りませんでした。
新しく買うのに二階用にルーターを買えばいいのか、中継機っていうのをかえばいいのかわからなくて質問しました。
中継機っていうのはどういったものなのでしょうか。ルーターの代用みたいなものなんですか?