dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファローのWZR-450HPという無線LANを使用しております。
箱に対応OSがWindows7までとしか書いてありません。
この度、PCを買い替え予定ですがOSはWindows10になるかと思います。

その場合、このルーターは使用できませんでしょうか?
それともバージョンアップかなにかで使用可能になりますでしょうか?
ご存知の方おりましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

ルーター自体は、OSがWinで有ろうが、Macだろうが、Androidだろうが、OSには依存しない。


プロバイダーからの回線の信号を、モデムを介して全てのOSが認識出来るようにするLAN信号に変換する仲介役なのだから。
このルーターが発売された時には、Windows10は存在していなかったので、記載が無いだけ。
バッファローのHPから、最新のユーティリティソフトを、今使っているPCで、USBメモリー等にダウンロード保存して、買い換えたPCに入れれば、問題なく使える。
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページに行き最新版を入手しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/09 22:46

ルータは、OSは関係ありません。


必要なのが、ブラウザーが使える環境だけです。
バージョンアップとか不要です。

Windows XPの対応しかうたっていなくても、10でも問題なく利用出来ますし、UnixやLinuxでも出来ますし、Unixではないmac OS 9やOS Xでも利用出来ます。

無線LANのクライアントだけOSなりが関係するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10でも問題なく使用できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/09 22:47

メーカーが動作確認していませんが、恐らく使用できます。


念の為、ルーターのファームウェアは最新版に更新することをおすすめします。
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/? …

11ac対応のルーターに買い換えると、より快適にはなりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルーターのファームウェアは最新版に更新して使用できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/09 22:45

発売時にはwindows10が出てなかったらパッケージには記載がないですね。



でも、製造元の方で対応ドライバーを配布しだしたら対応するので、古いから使えないってわけじゃないです。

調べたら12年発売の製品なのでけっこう経ってますね。
でも、実行速度の限界値が450MBなので今だとかなり安い部類の規格ですが、まあ、問題ないレベルですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに発売時にはwindows10はなかったですね。
繋いでみたら使用できました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/09/09 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!