
初めてOKWAVEに投稿する者です。
どうぞよろしくお願い致します。
この度会社側の理由で派遣社員から
契約社員に移行する事となり(個人的には全く望んでいないのですが)
それに伴い、通勤方法も厳しく申請しなければならなくなりました。
これまでは派遣だったので、車で通勤したい人は申請すれば全く問題は
なかったのですが、契約社員となると労災等の関係で会社間での経路や距離、詳しく
申請し 公的交通機関を利用するようになってしまいました。
車の申請が出来る理由には、
■利用する交通機関がない場合
■交通機関はあるが利用が著しく不便な場合
■自動車を利用することにより、通勤時間が20分以上短縮される場合
の項目があるのですが、私の場合どれにも当てはまりません。
上司に相談したところ、申請理由に納得いけば
すぐに申請してあげるから、理由を考えてきなさいと言われました。
今の職場は八年目で古株です。
仕事も順調で社員の人の力になれるくらいには仕事も幅広くできていると
自分なりに思っています。
しかし、過去に厳しい上司のいて、仕事もきつかったし
周りの人ともギクシャクして
精神的に少し壊れかけていた時がありました。
うつになりかけて、そんな時お昼時間には仕事場から離れ
自宅に帰ることで何とか、踏ん張り辛い時期を乗り越えられました。
私が車通勤を希望するのは、通勤費等の問題ではなく
自宅に戻ることで、精神的に均衡を保つのにとても必要な事になっています
これまで続けることができたのも気分転換のおかげです。
わがままだと思いますが、
これから仕事を続ける自信もなくなってきました。
どうしても車通勤をしたいのでどうか良い知恵を
頂きたく思います。
どうぞよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公共交通機関での方法が書いてないので、使える理由かわかりませんが…。
『腰痛(膝痛)を患っている。会社の業務には支障はないが、乗り換えや自宅-駅間の徒歩が体力的に厳しく、公共交通機関を使うと悪化する恐れがある』
というのはいかがでしょう。
回答有難うございました。
私の場合、徒歩または自転車通勤になると言われました。
膝があまり強くなく、自転車は継続的に利用するのは、自信がないので徒歩で試してみようかと思います。膝が悪くなったら医者の診断書を持っていきその時はまた考えるという回答でした。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
転職しましょう。
お昼休みに家に帰らないと続けられないなんて自分で思い込んでる中学生のような発想をさせてしまうのは、
就業先の環境が原因です。
きっとあなたにあった職場が必ず待っています。
そのためには、仕事から帰っても転職のための、勉強に時間を費やしてください。
それができないなら転職もできません。
つらいですが、がんばってくださいね。
回答有難うございます。
年齢的にも転職は難しいかと思います。
個人的にはいろいろ勉強は続けています。
今の職場で辛抱して働くつもりでいます。
優しいお言葉に感謝しています。
No.4
- 回答日時:
>どうしても車通勤をしたいのでどうか良い知恵を頂きたく思います。
悪知恵で会社を騙す不正に加担できません。どうしてもというのなら会社と交渉して認めてもらうしかありません。認められなければ耐えて勤めるか辞めるかです。あなただけに事情があるわけでありません。他の社員にも事情はあるのです。
回答有難うございました。
確かにそうだと思います。
ただ、担当によって同じような条件でも申請が通っている人とそうでない人がいることに不平等さも感じています。
でも回答頂いて嬉しかったです。
No.2
- 回答日時:
上司の言葉は以下のどちらでしょうね。
・とにかくそれらしい、嘘でない理由を誇張してもいいから持ってくればOKする
・許可しないための方便。
なぜ契約社員になったのでしょう?
派遣がいいなら断ればよかったのです。派遣社員を雇い同一業務を何年か続けた場合、実質的に社員と同等であるとみなし正式採用を打診する義務が生じます。会社側の都合というより労働者を守る為の法規制です。あくまで義務でやってるだけなので、対象となる質問者様にどうしても嫌な理由があり固辞されたら問題なく終わったのです。
回答有難うございました。
派遣会社の方法がまずかったようで厚生労働省から指摘を受けた為に強制的に契約社員としてとりあえず移されたような形です。
個人的に文句を言っても取り扱ってもらえない会社です。
移る時は、全て同じ条件と聞いていましたが、後から通勤については除外と言われ何とでも都合よく動かされているように感じました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
貴方の場合通勤が許可されたとしても
勤務時間内に自宅に車で戻った時点でその間は労災の適用外になります
多分
その時間内に事故等でけがや入院になっても労災は適用されません
会社としてもその様な事を求めるわけにはいかないのです
昼に家に帰るという事が問題ですね
それを明らかにすれば100%認められないですよ
労災の事がよく分からないのですが、会社側はなるべく労災をおろしたくないように持っていくようです。社内の人の話では、労働時間中に階段から落ちて骨折しても労災はおりなかったような会社です。個人的に我慢させるようです。
私は全て自己責任で解決していかなければならないと思っています。
会社には守ってもらえそうにないので・・・。
回答感謝致します。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 労働相談 会社内での交通費清算について 6 2023/08/02 16:48
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- その他(保険) これは労災扱いになっているんでしょうか 3 2022/06/14 21:08
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 雇用保険 特定理由離職者の判定について 4 2022/12/06 20:43
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車通勤申請書の理由はなんて書けばいいのでしょうか。
その他(車)
-
車通勤申請書にある「自転車通勤が困難な理由」が思い付かず困っています。助けてください。
その他(社会・学校・職場)
-
車両通勤許可申請書の書き方を教えてください 車種名の欄がありますがなんて書けばいいですか?泣 車検証
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
-
4
自家用車通勤願書の理由について
アルバイト・パート
-
5
職場にマイカー通勤申請書を提出するのですが、交通安全決意表明という欄があるのですが、これはどのように
会社・職場
-
6
自転車通勤したいんですが…
自転車保険
-
7
面接で、車通勤ができると言っていて、実際には出来ない場合、即日退職は出来ますか?
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
高速SAの看板から「スパナ」...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報