電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じ立場で経験ある方であればより回答求めます(*_*;
私は23歳の時に未婚シングルマザーの道を選びました。(現在31歳)
理由は相手の暴力が一番でそれでも我慢しようと思いましたが、子供の事を考え一人で大事に立派に育てようと決意し今現在に至ります。(子供は現在9歳)
当時は一生結婚なんてしないと思っていましたが…時が過ぎ傷も少しづつ消えて結婚してもいいかなと思える人に巡り会えました。
相手は初婚の34歳です。今お付き合いして三年目になります。

私は今まで実家で生活し子供の事も両親に手助けされ今まできました。
生活費として五万円家にいれています。
両親は私が連れ子で結婚することを賛成してくれていません。
彼は挨拶したいと言いますがそれすら受け入れてもらえません。
きっと赤ちゃんの頃から一緒に育ててきた孫の心配と離したくないんだと思います…。
私は普通の家庭を理想としてるし夢です。
昔から憧れていました。
最初で失敗しているから尚更強く願っています。
自分の中でいろんな葛藤があり今悩んでいます。
どうしたら事が順調にいくのでしょう!?
なんでもいいのでアドバイスや感じた事お願いします。

A 回答 (5件)

はじめまして。

私もシングルマザーです。9歳の息子がいます。今年、関西から関東に引っ越ししました。理由は自分達の将来のためです。関西には近くに母親がいましたが実家には頼らず一人で育ててきましたので、引っ越したからといって何もかわりません。
私だったら、彼と一緒になります。子供の将来を考えるからです。あなたの母親は今目の前の環境だけを観てるのです。あなたの母親はいずれ亡くなります。あなたは母親から自立出来ていないのです。母親は貴方達の将来の幸せを保証できるのでしょうか?子供はすぐに慣れます。うちの子は転校初日は独りぼっちだったみたいですが次の日にはお友達もすぐに出来て今ではリーダ的存在です(笑)
これがもう少し大きかったらもっと時間がかかっていたかも知れません。お祖母ちゃんと離れた時は新幹線の中で大泣きしました。しかし次の日にはケロっとしています。電話ではよく話しているので淋しい気持ちはあまりないみたいです。今、一時の現状維持か将来のために今の状況を打破して幸せな家庭を築くかは貴方の自立心にかかっていると思います。
私は昨年、子宮けいガンで子宮を全摘出しました。彼とは別れました。子供が産めない体になってしまったので結婚はあきらめました。しかし貴方はまだ結婚して子供も産める年齢ですよね?私からみたら母親のエゴでしかありません。本当に娘の幸せを願うのならよっぽどてない限り反対はしないと思います。母親のための人生ではありません。貴方とお子さん、そしてそれを受け入れようとしてる彼氏さんは素晴らしい方だと思います。
頑張って幸せになって下さいね。
    • good
    • 1

こんにちわ。



これはご両親が反対して当然かと思います。
他の方の補足を見る限り、遠方への引っ越し&彼の
ご両親との同居は確実ですよね?
9歳の子供が今まで一緒に暮らしていた祖父母や
仲の良い友人と離れて引っ越しと転校だけならともかく
赤の他人数名との同居も同時スタートでしょう?
かなりのストレスになると思います。
というより既にストレスを感じて態度に表れていませんか?
ご両親はそれを見て反対しているとかありませんか?

貴女の夢である「家族」って子供の犠牲とか辛さ前提でも
叶えたい夢なんでしょうか?
夢を叶えたら息子さんは義理の父親と義理の祖父母に
囲まれて萎縮し緊張する毎日を過ごす事になるのでは?
義理の関係で打ち解けるのは相当難しいと思いますもの。

もう一度冷静に考えても良いのではないでしょうか?
お子さんにとって一番は何かと言うことをね。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。
ごもっともだと思います。
ただ…私は子供を犠牲にしてまで一緒になりたいとは思いません。
しかし、子供の事をふまえ将来的に一緒になった方がいいと思っている自分もいます。


今年に入って息子と一緒に彼の実家へ行き、彼のご両親とも会いお話しをしてきました。
彼のご両親はとても理解のある方で、『こちらとしては来ていただけるのであれば大歓迎ですが、一番は息子さんの事を考えてあげなきゃね。』と言われました。


皆さんのご意見を拝見して思ったことは~やはり息子が社会人になったら…かなと思います。
相手は待ちきれなくて逃げちゃうかもしれないし、歳をとってそんなの煩わしく思うようになるかもしれませんが…



それも人生ですよね(*´д`*)
そう思うしかない。

補足日時:2012/07/11 20:43
    • good
    • 0

 9つなら、もうほとんど自分のウチの異常性=他のウチとは違うことをわかっていると思った方がいいです。

今や幼稚園くらいの年齢で、「離婚」という言葉は子ども達は聞きまくりの体験しまくりです。「ウチは離婚しないでね」我が子は特にウチが夫婦喧嘩もないのに、幼稚園の時に、あまりに友達が離婚で引っ越すので笑ってそう言いましたよ。私は、家族が離婚はなかったものの、仮面的であったので、幼稚園に入る前に、「このウチは俺で保ってる」と思ってました。特に、「なぜお父さんがいないの」と言う一言がいままでなかったら、確定的ですね。「ウチはおかしいから(タブーだな)」そう考えないと、崩壊するんですよ。
 お子さんのことを考えるなら、子どもが職を持つまで、今は母に徹していただきたいと思います。それがあなたの責任であり、選んだ道と考えます。女であることは停止しないと、子どもは「次は私が捨てられる」と、思春期でははっきり言ってますね。

この回答への補足

うちの場合は理由が理解できないとしても、経緯は6才くらいから今に至っても、ふとした時になるべく自然に重い雰囲気にならないように気遣いながら話しています。
それはこれから成長するにしたがって少しづつ理解してもらえたらいいという私の思いからですが…。
次は私が捨てられるという意味が理解できませんが…。

あなたの選んだ道責任というのは充分にわかっています。


ありがとうございました。

補足日時:2012/07/11 15:39
    • good
    • 0

 どのような道でそうなろうと、子どもにとっては迷惑千万のシングルマザーという言葉自体、私には違和感があります。

私生児の方がしっくり来る。初婚再婚という現象は消え去るというのが私の偏見的意見です。
 あなたの親としては、道を外れさせたあなたより子どものことをもう主体に考えているのでしょう。子供を作っても親のスネをかじり続けたあなたよりも、たぶんあなたの親は子どもに親らしいことをしてきた自負があるはずです。でないと受け入れられない。
 「自分がひとりでは居られないからと、子どものことを考えずにまた男を受け入れようとしている」親をしてきた自負のある親はそう思うはずです。いずれ、父が違うことをどう説明するのだ、子どもが受けた傷は両親の揃うあなたにはわかるのだろうか、だいたい他人が親になれるのか、思春期になった子どもが拒否したらどうするのか。
 そんな生徒をたくさん見てきた私は、親に育てられた恩義から、いちばんいいたいことを伏せている哀しさと、「いまさらおっさんをお父さんと呼べるか」と吐露する助けられない気持ちは、いたたまれません。その母は女として生きようとする姿勢がありありと見られます。もう母ではない。子どもの哀しさはそこにあることをあなたはどう考えるでしょうか。

この回答への補足

子供の事を考えるから悩むんです。葛藤するんです。
子供がまだ9つで事の意味をよく理解できないのがわかるから辛いんです。

子供は産まれた時から父親の存在を知りません。
だからこそ父親というものに対して強い思いがあると思うんです。
今の彼氏に特別慣れている訳ではありませんが、自分の本当のパパぢゃないけどやっぱいいなぁ~こういうの~っていうのは感じてると思います。
お母さんの好きな人って思ってるのかな?


私は子供に〇○とお母さんの事が大好きなんだって~とあたかも自分ではなく相手が好き好きで仕方ないように言っていますが…


一番は子供が中学生?小学生高学年になったら相談するのがいいのですが…それはそれで問題発生するような…
いずれにせよ難しいです(T_T)

補足日時:2012/07/10 23:20
    • good
    • 0

相手の男性が婿に入ってくれれば万事OKなんですけどねぇ‥難しいですよね?

この回答への補足

婿入りは難しいです…


そりゃあ婿に入ってくれれば万事OKです!
親も安心するでしょう。

でも彼氏は仕事上と震災の影響もありまして…
家を購入した。
彼の親は収入ない。などから長男として婿は無理みたいです。

私だって長女なのに…
でもそこはどっちかが妥協しなければいけませんから…(~_~;)

補足日時:2012/07/10 23:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!