ちょっと先の未来クイズ第4問

家の裏庭で家のゴミを燃やしていたら
誰かが通報して消防署が来てしまいました。

家のカギを掛け自分は部屋から一歩も出ませんでした。

今回知ったのですが、家庭のゴミ燃やしは法で禁止
されていて、3億円以下の罰金とか・・。

こういう場合、罰金とか取られるのでしょうか?
もしくは、役場とかに呼ばれて厳重注意されるとか・・。

とりあえず消防署の人達は行ってしまいましたが
不安でたまりません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

私も皆様と同じですが、


まず焚き火やキャンプファイヤーは
禁止されていません。
裏庭ですから大きな火になりえません。
通常誰かに通報されたのであれば
消防車の後に警察、新聞記者のセットで
やってきます。この警察や新聞記者が
来ていませんから、それほどの心配は不要
かもしれません。
罰金などになる場合は、やっぱり向こうから
(警察)やってきますから、それが来ていない
ので、なかったことになっているのだと感じます。
ちなみに燃やしていたら燃え広がった。
自分で消防車を呼んだ・・・
の場合で他の人に迷惑をかけていない、とう場合
ですが、罰金ではなく科料で済む場合がほとんど
です。
とは言えいつまでも逃げていても不安でしょうから
一度消防署に問い合わせるといいと思います。
そういう経験があるとこれから火の取り扱いには
注意しますから、私は良い経験だったと思います。
検察はとにかく火をつけたことが犯罪です!!
というものの考えですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当時は、消防の車(はしごとかはついていない乗用車)が来て
防護服を着た人が5,6人辺りを探索していました。
もうダメだ。絶対捕まると思い怖くて部屋で
うずくまっていました。
何やら現場を確認しながら話していましたが
しばらくすると諦めたのか帰って行きました。
でも、きっとこの後「何かある」と不安でした。
警察が来ていなかったので、こちらを読み安心はしましたが、
火をつける行為自体が罪なのだと知りました。
こんな気持ちになるくらいなら、
以後からは、安易に火をつけない、いや火はつけない。
と反省しています
貴重なご意見本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/07/13 11:23

その地域の条例にもよると思いますが、一般的には多少の家庭ゴミ燃やしは、法で禁止されていません。



常識外の大量のゴミを焼却すれば、問題になると思いますが・・・。

近所に人が、危険を感じたか、煙たかったかで消防署に通報したのだと思いますが、消防署も「近所から苦情が来ているので、ゴミを燃やすときは少しずつ、火から離れないで、できたら消してください」くらいの注意だと思います。
消防署も、問題ないと帰って行ったのだと思います。
もし、違法であれば、消防も帰らないで警察や役所の職員も現場に来ると思います。

大丈夫です、安心して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にあたたかいご意見ありがとうございます。
どれほど救われたか・・・。
さっき、消防から電話があり、色々聞かれました。
以後気をつけるようにと注意されました。
でも、それまでは不安で眠れませんでした。
こちらを読みホッとしてお礼を書く前にウトウト
してしまい、お礼が遅くなりすみません。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2012/07/13 11:09

近所の話では警告書が三枚位貯まると罰金の対象に成るみたいです。

今は畑や田んぼの真ん中で燃やしていても、携帯電話通報されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警告書があるとはしりませんでした。
昨日はその後何回か巡回してたみたいです。
これで、かなり目をつけられたと思うので、もう2度と
しないと決めました。
そうじゃなくてもしてはいけませんよね。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/13 11:03

>5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金に処せられます。



日本では何処の自治体の上記のような罰則を設けているようです。

しかし、これはダイオキシンが発生する恐れのある廃棄物の焼却を指します。

一般家庭ゴミの内容物(紙、生ゴミ、若干の木片等)には該当しませんが、住宅地では多少の焚き火以外は原則として禁止されているでしょう。
ですから消防署から調査に来たと思いますが、居留守をしないで、「申し訳ない、もう二度としません」で注意で終わりかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。
反省しております。
その時は自分が悪い事をしていると言う自覚から
余計に怒られる事がわかっていたので、怖くてつい
居留守をしてしまいました。
以後気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 10:58

極端な話、田舎なら大丈夫です。



例えば、農家の方が薪やら稿などを裏庭や庭先、または道路の隅で燃やしても、そのほとんどが罰せられません。

消防団も見て見ぬ振りどころか、「暑いのにご苦労さん」なんて労うほどです。

実際法的には問題ありますが、田舎は人や家が少ないですからね。

おしっこもそう。

田植えをしてて、一々家まで帰ってる人なんていません。

軽犯罪法違反しまくりです。

一定以上の人口が住む市町村ならほぼ確実に通報されますよ。

何気に煙は広範囲に広がるし臭いもしますからね。

ちなみに3億もですか。

勉強になりました。

この回答への補足

3億というのは間違っていたかも・・。
いろんな条例のページを焦って見ていたので。
すみません。

「5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金に処せられます。また法人にあっては、1億円以下の罰金に処せられます。」・・が妥当かと。

補足日時:2012/07/13 05:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その市によったり場所で
違っているのようで・・。

自分のところの位置づけが
微妙で・・。
田舎って言えば田舎で、
でも周りは民家が結構あるので
だから誰かが通報したんです。

消防署から電話が来そうで
びくびくしてます。
自業自得です。

お礼日時:2012/07/13 04:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報