
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
元宅配もやっていた定期便運送会社に勤めて、集配&定期便運転手も行っていました。
ヤマトや佐川以外の大手運送会社なら、大抵、受け付けてくれますよ。
何社か見積もりを出して、見比べてください。
今、不況で、仕事の取り合いを、同じ会社(営業所同士)内で、繰り広げているところもあります。
着払いは、ほとんどの定期便を持っている運送業者なら可能ですし、引き取りにも来てくれます。
どこからどこまでって具体的にかいていれば、運送業者のアドバイスも、やり易いのですが・・。
大手運送業者の中にも、得意不得意の地域(得意なエリアを持つ業者に中継に出す場合があるので余分な料金が発生)があり、料金がマチマチです。
梱包は、基本的に引越しじゃ無い限り、発送元が行うのが基本です。
梱包を請け負ってくれるところもありますが、別途、梱包料が発生し、発送元が、支払わなければなりません。
スーパーなどでダンボールを貰ってきて、プチプチシートの上に梱包すれば、より良好です。
当方の地域では、プチプチシートはホームセンターで購入します。
20m巻きを購入するほうが、後々、便利です。
二重か三重以上に巻くのが、安全でしょう。
ガムテープは、やはり、布テープのほうが、作業がし易いです。
No.5
- 回答日時:
どこでも送れます。
「宅急便(宅配便)」でなく、「引越便」(60kgまで幾らとか・・・。)
料金も割安ですし。(宅急便は高いな・・。)
梱包は、傷つかない程度にすれば、
カゴ(みたいな奴)に入れるので、良いかと思います。
No.4
- 回答日時:
#1の方も回答されていますが佐川急便でしたらまず問題なく受け付けてくれるでしょう。
(つい最近も友人が佐川でホイールを発送しましたので)着払いも問題ないです。家にも取りに来てくれます。ただ、梱包は原則として送り主がやらなくてはなりません。しかし、あまりにも不安な梱包の場合、ドライバーさんが対応してくれる場合もないこともないです。(経験上なので過度の期待はしないでください)
No.3
- 回答日時:
梱包は、基本的にご自分でやらないといけません。
ヤマト運輸の小さな引越し便などなら梱包もやってくれるかもしれませんが…
何処の宅急便でも電話一本で取りに来てくれると思います。
送料着払いは、伝票を着払いにすればOKです。
発送の際に取りに来てくれた人に言えば伝票をくれます。
No.2
- 回答日時:
オークションにてホイール(タイヤ付き)を出品し、
発送した事があります。
私の場合は、自分で梱包し、佐川急便のヒトに取りに
来てもらい、送料着払いで発送しました。
回答になってなくて、すみません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私は 2度ほど Yahoo!オークションでホイールを落札して 着払いで送ってもらっていますが
当時 ホイールの郵送事故が多く 宅配業者も 18インチ以上の中古は嫌がると聞いています。
新品でしたら どこでも良いのでしょうが中古の場合で 大き目のホイール
ましては自宅引取りでしたら佐川くらいしかないのでは?
ちなみに 17インチの時は 「ヤマト運輸」で 送られてきましたが
「アンドリューD 18インチタイヤ付き」を落札したとき丁寧な「ヤマト運輸」を指定したら
「ヤマト運輸」で断られてしまったそうで佐川で送ってもらいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! 〈至急〉ヤフオクについて 1 2023/07/05 23:47
- ヤフオク! ★急ぎです★ヤフオクの同梱依頼について 1 2022/04/16 10:10
- ヤフオク! ヤフオク!の送料 5 2022/10/05 13:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマについて 1 2023/04/25 13:29
- ヤフオク! ヤフオク まとめて取引で配送方法が変わる場合 3 2022/09/06 13:55
- ヤフオク! ヤフオク配送方法の変更について 1 2022/10/12 22:38
- ゴミ出し・リサイクル Mac買取について。付属の箱が入りません 1 2022/08/06 17:00
- 郵便・宅配 電動アシスト自転車の配送の 梱包もしてくれる運送会社教えてください 1 2023/04/24 17:56
- メルカリ パソコンデスクを出品し¥3,500で購入されました たのメル便依頼して集荷に来たのですがバラさないと 1 2023/03/21 16:45
- ヤフオク! ヤフオク初心者です。おてがる配送宅急便(出品者負担)で発送するのですが、梱包は自分で任意も方法で行え 2 2023/01/14 07:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問1 今年から精神障害者もJR...
-
時々、中国本土から電話がかか...
-
【台所の排水口の詰まり】 深型...
-
変な留守電
-
今夜はちょっと肌寒いらしいで...
-
妊娠届の提出ついて教えてくだ...
-
洗面 お風呂 トイレ 洗う頻度は...
-
情報を集めるとき、どのサイト...
-
「湯船に入らない」人は何故「...
-
シンクを洗う頻度
-
レシートの印字を黒に戻す方法...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
ゴミ放置で一ヶ月出かけて家留...
-
皆さんのVIPはどのくらいでしょ...
-
年金
-
世帯主に関して質問です ウチの...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
お裁縫が得意な方、できれば女...
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
①貴女の知る限りでの男性の共通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅急便で洗浄シンナーを送る
-
佐川急便の送り状シールをきれ...
-
佐川急便の面接の不採用について
-
佐川のメール便を受け取り拒否...
-
僕は2週間前、佐川急便に面接を...
-
佐川の専用袋エクスプレスバッ...
-
佐川急便 破損の保証は?
-
佐川急便の着払いの伝票記入漏れ
-
フロンティアからpcが届きまし...
-
会社の検便を佐川急便で着払い...
-
佐川急便の口座開設申請書について
-
最悪な佐川急便の対処法
-
着払いで、テレビ(42型)を 発...
-
佐川急便、ヤマト運輸の送り状...
-
佐川急便さん伝票 連帳印刷 ...
-
宅配のパルシステムと言うのが...
-
荷物の送り方
-
宅急便のトラブルについて
-
【エリヤフ・ゴールドラットの...
-
佐川急便 営業所留めの荷物
おすすめ情報