重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhone4で写真を撮っています。
EPSONの写真用紙 L判(89×127mm)に印刷したいのですが
その際、カメラアプリで撮影サイズを変更できるのですが
このL判にぴったり収めるにはサイズはいくつにしたら良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

アイフォン4は存じませんが、、、


アイフォン4Sから、直接エプソンのプリンタへプリント出力する場合ならば、、、

・写真プリント目的ならば、常に最大サイズで撮影した方が良い。
通常のL版の場合、画素数的には200万画素もあれば充分です。

ですが、エプソンiプリントアプリを使用してアイフォン4Sからエプソンプリンタへダイレクトプリントする場合。
200万画素で撮影したデータからL版のプリントを出力するよりも、、、
最大の800万画素で撮影したデータからL版のプリントを出力した方が「ノイズが少なく」「白飛び、黒潰れの少ないダイナミックレンジの広い」優れたプリントが得られるように作られています。

ただし、アイフォン4Sの写真データを一端パソコンに取り込んで、パソコンのソフトからプリントする場合、エプソンiプリントアプリと同様の機能が働くか、働かないかは、パソコンのソフト次第です。
アイフォン4Sの写真データを一端パソコンに取り込んで、パソコンのソフトからプリントする場合は、200万画素と800万画素の、2つの画素数の写真を撮影して、実際に自分でプリントして比較すれば、差があるのか、無いのかハッキリします。

この回答への補足

皆様回答ありがとうございました。
僕の質問の仕方が悪かったかもしれません。

L判やはがきサイズに撮った写真をそのまま
収めたかったのです。

プリンターの設定をしても印刷されない部分が出てしまいます。
EPSONに聞いた方がいいかもしれません。

おさがわせいたしました。

補足日時:2012/07/20 12:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリが出ているのですね。
でもプリンターが対応しているかどうか・・・。
アプリとプリンターをもう一度しらべてみます。

L判やはがきサイズ用紙の縦横にぴったりと収めたいのです。
カメラアプリとかですと縦横設定できるのがありますよね。
あれでどの値にしたらいいのかなと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 12:36

出力解像度(dpi=dot・par・inch)を指定しない場合、ファイルサイズ変更の必要はありません。



インクジェットプリンタの解像度は、凡そ200dpi。
縦 200dpi×3.5inch=700dot
横 200dpi×5.0inch=1000dot

つまり、700,000dot(pixel)以上のファイルサイズは、勝手にデータが廃棄され、以下なら、それに見合う解像度で出力されるだけの話です。

要するに、余り難しく考えなくても、プリンタに付属の写真印刷ソフト(Easy Port Printだったか?)を使えば、上手く処理してくれると言うわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリンタ付属はE-Photoになりますかね。
基本的にはラベルマイティ12と言うのを使用しています。

E-Photoで印刷前まで試してみたら、まぁいいのですが
やぱり縦か横に印刷されない部分が出てしまいます。

デジカメで撮ればそんな事なないのですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 12:36

普通は、印刷プログラムが、写真データを髪に合わせて自動で拡大縮小するので


撮影サイズの指定は不要。

しいていえば、大きく取ったほうが縮小したときは綺麗
たくさん取れるからと小さな画像では荒れるだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その拡大縮小なのですが、カメラで撮った縦横の比率ですと
拡大してもL判やはがきサイズにぴったりと収まらないのです。
はみ出してしまったりです。
カメラアプリが悪いのかな?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 12:36

カメラアプリで撮影サイズを変更・・・・変更はしない。


印刷時、プリンター側で 印刷用紙設定を「L判」に選択して印刷。
これでいいんじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソコンで印刷する際、ラベルマイティ12と言うソフトを
よく使っています。
用紙設定はL判にしますが、写真の大きさがあわないのです。
用紙いっぱいに印刷させようとすると縦横が合わなくて
結果どちらかがドリミングされてしまうような感じです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!