プロが教えるわが家の防犯対策術!

 小学1年生の長女がよく遊ぶ友人A君の、母親についてです。

 娘とA君は仲良しなのですが、A君のお母様が色々難癖をつけてきます。

 始まりは、娘がA君の給食帽を間違えて持ってきてしまったことからだと思います。

 以前金曜日に、自分のものではくA君の給食帽を持って帰ってきてしまったことがありました。その週末は偶々忙しかったりいろいろあって、学校のものは実家で洗濯して貰っていました。そのせいもあり、給食帽がA君のものだとわかったのが日曜の午後でした。
 急いでA君の母親の連絡先の携帯電話(連絡網には携帯電話しか書いてなかったので)に連絡し、謝罪と洗濯したこと、月曜に持たせることを留守電に入れておきました。
 アイロンをかけて月曜日に娘に持たせ、A君に渡させました。念のため担任にも一言お伝えしました。
 娘が帰ってきて「A君に渡した?貴方の帽子はA君が持っていたの?」と聞いたら、「うん」といったので安心していましたが、夜になってA君の母親から電話があり、かなり文句を言われました。
 内容としては
・息子のものを勝手にもって帰った手癖の悪い子
・親がだらしないから子もだらしない
・なんで我が家でよそ様のこの服を洗わないといけないのか
 見たいな感じでした。
 娘は盗んだのではなく、席も隣だったこともあるし娘の帽子はA君が持っていったので、お互い間違えたんだと思っていましたが、向こうはそうは思わなかったようです。
 もう一度丁寧に謝罪しました。

 その後、そういったことはなかったのですが、最近になって娘とA君が毎日のように遊んでいます。子どもですので、親の都合があろうが約束をしてきて遊んでいますが、こちらの都合お構いなしすぎて少々厄介です。
 公園で待ち合わせだと言っても、待ち合わせより1時間も早い時間に家まで来たりします。
 それはまあしょうがないのです。
 ですが私も内職のようなものをしていたり、一番下の子がまだ乳飲み子であることや、丁度寝込んでいたりもしたので、一度、突然やってきて「家で遊ばせて」と言われたときに断りました。公園で遊ぶように、おやつとジュースを渡しました。(公園は家の目の前です)
 そうしたらその日の夜に電話がかかってきて
「なぜ、うちの子と遊んでくれないのか」
「子ども達だけで公園で遊んで来いだなんて、薄情者」
 とさんざん言われました。
 室内で遊んではダメ。公園で遊んでおいでね。と、決してA君と遊ぶなとか言っていませんし、A君も娘と目いっぱい遊んで帰ったようですし、公園に付き添いはしませんでしたが、家の窓から様子を何度も伺ったり他にも子どもだけで公園で遊んでいる子達は沢山いました。
 その旨も説明はしましたが、結局解っていただけたのかわかりません。

 昨日も午前中に突然やってきて、室内で遊びたいといいました。娘が快く引き入れてしまいましたので(私は仕事と体調不良でグダグダでしたが・・・)招きいれました。
 Wiiをやりたいというのでやらせてあげたり、おやつを用意したり、真ん中や下の子が邪魔しないように心がけたりしました。
 お昼になったので一旦帰るように促したところ、素直に従ったので、念のために自宅まで車で送っていきました。
 午後になって学校の自由プールに一緒に行ったのですが、また親から電話があり
「お昼だから帰れとか、うちの息子がうっとうしいのが見えみえ」
 といわれました。

 A君自体は多少我侭はあるにしても、思いやりのあるいい子だと思います。娘も本当に仲良く遊んでいて、けんかをすることもないように見えます。

 今日も遊びに来るようなことを言っていました。が、今日は一日留守にするので遊びにこられてもいないのです。A君にはちゃんといってありますが、え~っ、という返事でした。

 もし留守にしていたらまた「遊びにいったのに留守だったから」と因縁をつけられそうでこわいです。
 向こうの母親が言うように、私の配慮がたりないのでしょうか?それとも私の気にしすぎ?
 因みに、他の仲良しの子と遊ぶときも、A君に対する接し方と同じようにしています。親からも色々言われたりしたことはありません。
 他のお友だちの親は「A君の親が変だよ!」といわれましたが、毎日毎日電話で色々言われているうちに、私がいけないんだろうと思ってしまうようになってきています…。

 長くなりましたが、ほぼ愚痴になってしまいました。
 今後、A君に対する接し方や母親への対応はどうしたら言いのでしょうか。
 親はともかく、A君は普通によい子だと思います。

A 回答 (3件)

 大人の対応でよく我慢されてますねぇ


これはどう見てもA君の母親の常識が疑われます。

あまり真面目に考えるようなお相手ではありません

心にもっと余裕をつくり、何を言われようが
たかが子どものこと と右から左
柳に風と流すことが賢明でしょう

誠意が通用しない相手に
生真面目・馬鹿真面目・糞真面目に対応反応する必要はありません
どうやっても相手はひねくれて受け取る御仁なんですから
適当に あっそう それで ぐらいで良いのです。

そういうひとですから変な話
お互いの子供の仲の良さに・・あるいは 嫉妬してる
なんてことも考えられなくもないです。

相手が腕押ししてきたらあなたがノレンに
相手が釘ならあなたは糠になりましょう

ゴミになるような話は最初から拾わないことですね

自宅に車で送るのは止めておいたほうが良いですよ
事故に遭遇すればそれこそ一大事になりますから


言葉は悪いですが 馬鹿につける薬はありませんから
しょうがない・・とこの際割り切ることですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

上手く受け流して、かわせるようになるべきなのでしょうね。
子どもは今のところ良い子なだけに、子供同士も仲良いだけに、親も問題を起こさないようにと気を使ってきましたが、あまり気をかけないようにしたほうがよさそうですね。

車での送迎は、以前「徒歩で帰れとかうちの子可哀想だわ」と他の親に言っているのを聞いてしまったので、行ったのですが、事故のことを考えるとやめた方が良いですね。

皆様を代表してBAとさせていただきました。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/26 21:33

すいませんすいませんって電話口で言いつつ、へのへのもへじでも書いて聞き流したら宜しいかと。



正直、あなたが彼女に分かってもらえるよう角が立たないようにと頑張れば頑張るほど疲れていくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞き流す、ですね。
相手は結局、解ってはもらえないのかな。というか、解ってもらわなくてもいい、ということですね。
疲れないように、右から左に聞き流すようにします。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/26 21:28

ああ言えば上祐という言葉がサリン事件の時言われましたがまさにその通り、例としては悪いかもしれないけど、典型的モンスターペアレントなんでしょうね。

こんな親とまともに張り合っているとこっちの神経がおかしくなるから病気なのねきっとと思ってさらりと流しましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか懐かしい言葉が。
モンスターペアレンツ、って、噂ではよく聞きましたが、実際いるものなんですね…。
さらりと流せるように、頑張ります。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/26 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!