dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

R129の320SLを購入する計画です。メルセデスに詳しい方、下記の件、教えてください。
1)機械式ATの方が、フィーリング、変速速度、耐久性等で、97年以降の電子制御式ATより数段勝っているということを読んだり、聞いたりするのですが、実際乗り比べた方の意見はいかがでしょうか?
2)96年以前の320SLを購入し、エンジン、サス、ATをパリッと仕上げるのと、最終盤の2001年を購入するのとでは、コスト的、長期保有時の機関の信頼性等考えると、どちらが得策でしょうか?
3)2)と重複しますが、前期型を完璧に仕上げる場合は、車体も含めて最低どのくらいの費用を用意するべきでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

エレキはイカンよ。



機械式は枯れた技術。

手練れの整備士に掛かれば、そりゃもう、最高。

エレキは・・交換しかないモンね。

w124に乗っているけれど、ぢぶんは5~60万掛かったかな。ただ幸いな事にA/Tはまだいじっていない。

・・・多分、車体価格と同じだけ整備費用が掛かると思えば間違いは無いのではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/26 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!