
No.6
- 回答日時:
いいじゃないか!
すぐNHKに電話して「ウチのテレビNHKだけ映らないんですよ」と。
支出削減です。
っていうか、そのテレビ下さいw
NHKだけ映らないテレビ・・・胸熱・・・
No.5
- 回答日時:
そのテレビでチャンネルごとの受信レベルを表示できますか?
受信レベルが一番高いチャンネルと一番低いチャンネルの受信レベルの差が一定以上開いていると映らないという話を聞いたことがあります。
解決策はブースターの取り付け。
ですが、アンテナケーブルが古すぎるなどの理由で劣化していると映らないこともあります。
まずは、テレビに接続しているアンテナケーブルを観察してみて、古いようだったら新しいものに交換してみてください。
それでもダメならブースターの導入を検討してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
入力装置に関しての質問
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
パソコンの更新
-
量子コンピュータってなんです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
NECのパソコンの評判
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
McAfeeの設定?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK教育テレビが急に映らなくな...
-
写っていた地デジが夕方から夜...
-
Windows Media CenterのTV視聴
-
テレビの受信チャンネル設定に...
-
地上デジタルが受信できないと...
-
地デジで一部のチャンネルが映...
-
神戸市長田区でテレビ大阪は映...
-
地デジになればケーブルテレビ...
-
至急!B-CASカード?テレビが突...
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
公用車カーナビのNHK受信料から...
-
TVが勝手につく。何が考えられ...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
突然BS/CSが見れるように...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
ケーブルテレビ業者の宅内作業...
-
契約していないのにCSが映るの...
-
テレビを買うと必ずNHKの集...
-
ゲーム用のモニター画面として...
おすすめ情報