
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
表ワザではないのですが、職場の支店や本社などが東京都にないですか?
であれば加入自体はできると思います。
私が加入したときも結婚を機にブライダルプラザで加入手続きをしたんですが、主人の当時の住所は千葉県で私は神奈川県。職場が東京都だったので加入しましたが特にその証明書などの提示はありませんでした。
連絡先として職場の住所を書く程度なので、ブライダルプラザだけを利用したいのであれば上記のような形で職場を都内にすればよいかと思います。
私も当初は「結婚式が終わったらやめちゃおーう」と思っていたのですが、引き出物やスーツの仕立てなども非常にお得に利用できるので加入し続けていますf(^^;)
引き出物はお中元やお歳暮に利用する方も多いし、留袖やパーティドレスのレンタルもあるので冠婚葬祭に重宝しています。
ご質問の「別の共済に入っていても利用できる」というのは聞いたことがないのですが、ブライダルプラザに電話をして聞いてみれば親切に教えてもらえると思いますよ~
アドバイスありがとうございます。職場の支店とかはないんです。なんせ小さな会社なので。
ブライダルプラザに聞いてみるのが手っ取り早いですよね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 共済金支払請求書の書き方について 2 2022/11/14 14:18
- 政治 自民党は憲法95条に違反してますね? 1 2023/08/16 11:41
- 政治 東京都は自民党から独立した方が良いですね? 7 2023/08/14 22:03
- その他(保険) 火災保険料が10月から上がりますが、 保険期間15年が今月で切れます。 更新ですが、また15年で更新 2 2022/09/10 22:44
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 共済年金 都民共済について ポストに都民共済の申し込みのパンフレットが入っていました 質問 私は48才独身男性 6 2023/08/07 23:42
- 医療保険 数年前に都民共済(総合保障2型)に加入しました。恥ずかしながらその際、知識も浅はかできちんと理解して 2 2022/08/12 12:41
- 所得税 予定納税の通知が来ない 3 2023/06/27 23:54
- 生命保険 ●「県民共済(都道府県共済)」と「生命保険(会社)」のメリット•デメリットをお聞かせ下さい! 通院• 1 2023/07/16 17:19
- 医療保険 県民共済 3 2023/02/23 05:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャンプーやシェービングって...
-
1番コスパの良いシェービングフ...
-
女性用の下着をつける夫
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
妻の下着
-
ウェディングドレス
-
男の子で和装は場違いですか?
-
妻の下着
-
女性に質問ですエステでバスト...
-
ウエディングドレスが少し大き...
-
ブライダルエステの費用
-
10月に結婚式をします。 背中の...
-
購入したウェディングドレスが...
-
靴屋さんや福屋さんで買わずに...
-
披露宴の衣装と演出について
-
靴がドレスの裾から見えてしま...
-
神前結婚式のカツラについて。
-
ブライダルエステ ハツコエン...
-
1人でウエディングドレスの試着
-
ハツコエンドウのドレスサイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1番コスパの良いシェービングフ...
-
挙式一週間前にブライダルシェ...
-
脱毛器はどのタイミングで使い...
-
西宮周辺でレディースシェービング
-
皮革屑について教えてください
-
ブライダルシェービングについ...
-
全国ブライダル連盟について教...
-
都民共済のブライダルプラザを...
-
大阪梅田にあるレディースシェ...
-
女性の方に質問です。 顔の産毛...
-
【札幌】ブライダルエステの出...
-
ブライダルエステ&シェービング
-
脱毛器について
-
シャンプーやシェービングって...
-
女性用の下着をつける夫
-
妻の下着
-
結婚初夜の下着はどんなのがい...
-
妻の下着
-
男の子で和装は場違いですか?
-
結婚していても部屋着や下着に...
おすすめ情報