
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私も1M程度でしたが、いろいろ試してみてルータを屋外のアンテナポールに設置したところ、10M程度に飛躍的にアップさせることに成功しました。
経験上、エリア圏なら「ルーターを高くする!」これが大基本だと思います。
なので、一階で使用しているなら2階に置いて使用するなど工夫すれば、改善できるかも知れません。
質問の件は、エリア拡大の希望は受け付けてもらえるでしょうが、すぐの反映は大変難しいと思います。
No.7
- 回答日時:
本当に遅いですよねー、WiMAX
自分も二年間使いましたが、一番速度が出て1.7M、一番遅い時で0.4M、平均で1.0Mぐらいでした
YouTube見てても必ず途切れ途切れだし、梅雨時期で雨の日が続くとまったく通信できなかったり、いずれもっと速くなると思いながら利用を続けてましたが、まったく良くなる気配がないので見切りを付けイーモバイルに変えました
こちらはいいですよ
下り最大42MでWiMAXとほとんど同じですが、自分の所では3~4M出ます
基本料金もWiMAXとまったく同じですし、エリアもイーモバイルの方が広い
LTEのエリアになればすぐにそちらに乗り換えるつもりです
No.6
- 回答日時:
モバイル環境で1Mbpsオーバーは、OKラインです。
質問者様は、いくら以上の速度を求めているのでしょう?
強電界のアンテナ直下でも10Mに届かない事がほとんどです。
WIMAXは、現在速度よりエリア拡大を目指しています。
ビルの谷間や商業施設内です。
要望可能でしょうがとりあえず電波が届いている
質問者様の対応は、もう少し後になるでしょうね…
No.5
- 回答日時:
No3です。
追記ですが、ルーター本体にパラボラを自作してみてはいかがでしょうか?100円均一などで売っているアルミ皿とか、鍋蓋とかで皆さん自作しているようです。
『WIMSX パラボラ』で検索すると色々出てきます。
うまく言えば5Mくらいにはなるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
室内なら1M以上出ていれば、良し、と考えてください。
ひどい場合は0.1Mとか、エリア内でもつながらないなどです。1Mで、リンク可能ということはエリア内と言うことになりますので、エリア拡大の対象には入りません。
早くしたい場合は、ルーターをあちこち移動して、速度の速い場所を探します。窓際が良いようです。
またルーターとPCやモバイル機の距離が離れていると速度が下がりますので、ルーターのそばで使うようにします。
なお、WIMAXは、基本的に野外でないと速度は出ません、当方も自宅の光がわりにならないかと試してみましたが、全然だめでした。
出先でつながる事を目的としている人でないと、メリットはないですね。
No.2
- 回答日時:
>UQに問い合わせて 速くしてもらうなんてことは できるのでしょうか?
できません。
ホームページ、カタログに書いてある速度は最大の速度であり、その最大速度を保証しているわけではありません。
以下は引用です。
※表記の通信速度はモバイルWiMAXシステム上の最大速度であり、お客様の実利用速度を示すものではありません。
実際の通信速度は電波状況や回線の混雑状況、ご利用端末によって異なります
No.1
- 回答日時:
速度を早くしてもらうなんてことはできないと思います。
今の使用地域は対象外のところなのでしょうか?
うちは完全にエリア内で◎地域ですが、その程度しかでません。
なのでエリア内だからといっても一概に期待できませんねー。
電波の入り具合が微妙に異なるのか、日によってもなんか速度違ったりもしますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN KDDIの通信障害が起きました。 au・UQなどの回線で繋がりにくい状況の中でも、UQコミュニケーシ 6 2022/07/03 21:59
- FTTH・光回線 携帯回線のホームルーターで高速の会社はどこでしょうか? 2 2022/03/27 20:06
- FTTH・光回線 ここ1,2週間、インターネットの速度が著しく遅くなった。 4 2022/04/01 15:45
- ルーター・ネットワーク機器 安くて早い光回線はどこですか? 2 2022/03/27 19:57
- LTE ここ1,2週間、インターネットの速度が著しく遅くなった。 2 2022/04/01 13:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 5G表示なのに速度測定をすると4Gに切り替わる。何故? 楽天モバイルです。 楽天の5Gエリアマップを 3 2022/08/21 17:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 教えてください 6 2023/01/19 04:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安 SIM格安スマホネットだけしているぶんには そんなに速度は変わらないのでしょうか 6 2022/06/29 08:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio 速度遅く解約する場合 3000円くらいかかる? 3 2022/09/01 20:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) UQ Wimaxの審査が通らなかった UQ Wimaxのモバイルルーターを使っていたのですが価格面で 4 2022/05/09 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
wifiの回線が9.6mbpsしか出ない...
-
sfx-p360 プッシュ回線 設定方法
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
インターネット低下します
-
無線の盗聴波に関しての質問
-
雨が降ると無線LANが切れる?
-
128kbpsに通信速度制限されると...
-
インターネットなどに使われる...
-
無線LANについて
-
実家にインターネットを契約し...
-
エスタのメールアドレスについて
-
海外でWi-Fiを利用して電話やラ...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
simフリーの格安スマホでナビだ...
-
steamでゲームをインストール中...
-
車で無線の声が聞こえてきます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
Wi-Fiについて Wi-Fiのスピード...
-
フレッツ光100mbpsからドコモ光...
-
auのhomecubeではなく市販品の...
-
初心者にも優しい?無線ブロー...
-
有線でもルーターによって速度...
-
「プライマリSSID」に、パソコ...
-
J-COM in my roomの速度
-
eo光で速度が出ません
-
無線LANの速度について
-
wifiの回線が9.6mbpsしか出ない...
-
iMacのネット共有しての通信速...
-
無線LANに書いてある300Mbpsと...
-
AX530INの通信速度について
-
複数のネット回線を多重化して...
-
ダウンロード速度について
-
asusのタブレットIEEE802.11a/b...
-
1GBの無線ルータのオススメとは...
-
回線速度が遅いので改善したいです
-
Bフレッツ光のスピードについ...
おすすめ情報