【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

初めて、ヤフーオークションへの出品を考えています。
しかし、見ず知らずの方と取引するのに不安があり迷っています。(住所や電話番号を知らせる為)
そこで、エスクローサービスを利用しようかとも思うのですが、この場合の利用料は一般的にどちらが負担するものなのでしょうか?
あまり利用されている方がおられないようですが、それほど安全な取引に役立つものでもないのでしょうか?

A 回答 (2件)

出品者と落札者では、出品者の方が遥かに優位です。



通常、落札者は商品到着前に代金を入金し、出品者は入金を確認してから発送します。
また、落札者は商品発送の為には必ず住所を連絡します。

落札者の立場にたてば、素性を隠したがる出品者はう散臭く思えます。
素性を晒したくないという姿勢なら、オークションは利用されない方が良いと思います。

出品時は商品の状態を偽らない、細かい部分も出来るだけ明確に伝える、落札後は入金を確認した、いつ発送した等のメール連絡を心がけて取引すればトラブルも避けられると思います。

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/phtml/auc/jp/noti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、落札者側からすれば、素性もわからない人にお金を出す気にはなれませんね。

お礼日時:2004/01/27 23:57

この場合 エスクローサービスを使いたい!というのが 出品者の希望なので出品者持ちにします。



落札者から落札後、または出品中の質問などでエスクローサービスを利用したいということで 利用する場合には落札者負担にします。

でも 普通は(?)落札者がエスクローサービスは使いたくない と希望すれば そのように対処します。最初からエスクローサービスを使うのが前提の出品者は なにか怪しげだし(システム的には全然怪しくないですが)、どこから発送するのかも伏せてしまうと 送料の見当がつかないし、自宅に居ないと受け取れないのも嫌だし(小さい商品なら安く送ってくれればお財布も楽)_ ちょっと入札しないかも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりお互いに連絡しあう必要がありそうですね。

お礼日時:2004/01/28 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報