
ワード2010を使っています。行頭に句読点がくる場合にその直前の文字の前で改行されてしまいます。たとえば「○○しました。」で「。」が行頭にくる場合、「○○しまし」で一文字分を残して改行されて次の行に「た。」と表示されます。
「ページレイアウト」→「ページ設定」で「原稿用紙の設定にする」を選択しています。「ホーム」→「段落」→「体裁」で「禁則処理を行う」と「句読点のぶら下げをする」にチェックがはいっています。
どうすれば「○○しました。」一行におさまるようにできますか。
似たような質問がたくさんあるのですが、解決しません。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このQAは真相に迫っているかもしれません!
内容的には関係しそうな所が網羅されていると思います。
この中で出ていないものは、「カーニング」、これも「半角文字と区切り文字」にしてみては?
「Wordの禁則処理について(適用されない)」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4611936.html
禁則処理は標準レベルにしており、高レベルに直してみたりもしたのですが全く効果がありません。表の内容の部分だけ選択して同じように禁則処理を行っても同じでした。
<<ベストアンサー抜粋>>
当方、オプションのほうは殆どチェック無しの状態で、段落の禁則処理はチェック入れています。
<<ベストアンサーへのお礼>>
どこが原因だったのがはっきりとは分からなかったのですが、文書を作り変え(内容はコピペし)、オプションのチェックを全て外して段落の禁則処理のみにしたら直りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- ビジネスマナー・ビジネス文書 作文の原稿用紙の書き方についてです。 用紙の途中で句点がある場合、次の行から書く場合とその下から書く 2 2023/05/16 11:06
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) エクセルのAltを押すと「自動保存」「上書き保存」・・・に白抜きの「1」「2」・・・が出る。 2 2023/08/11 11:39
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- その他(メンタルヘルス) 発達障害や精神障害の方の文章 3 2023/05/19 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordのテキストボックスが変!
-
テプラプロで。
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
「アンカーを段落に固定する」...
-
Word2007 で透かしを挿入したら...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
本の要約をするとき、段落分け...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
Word 段落番号の1の前だけに文...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
ワードでQ-1、A-1、Q-2、A-2の...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
テプラプロで。
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
【Word2013】段落番号込みで下...
おすすめ情報