重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンを使用しいて。少し席を外すとパソコンのパスワード要求画面が出ます、今までは時間がたっても、パスワードを要求されなかったのですか、設定が変わったのか判りません、ハスワードを毎回入力しないでも良いようにする、設定方法を教えて下さい。

os Win Vista
メーカー NEC VL300

A 回答 (1件)

スクリーンセーバーの設定で「パスワードによる保護」がオンになっています。



お使いのパソコンが「会社のパソコン」の場合、そういう設定にしたのは「会社の方針でセキュリティ強化した為」ですから、勝手に設定を変えて何か問題が起きたら、懲戒処分を受けたり、始末書を書かされる事になります。

もし設定を変えるなら「上司の許可」を取ってからにしましょう。

勝手に保護を解除していいのは「自宅パソコン」だけです。

この回答への補足

このパソコンか自宅で個人のです。

補足日時:2012/08/02 15:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!