
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
機能の性質上、大画面のモデルになりますが、Picture By Pictureという機能を
搭載したモニタなら可能ですよ。
ただ、あまり見かけないですが・・。
・NEC LCD-PA241W
http://www.nec-display.com/jp/display/profession …
・DELL U2410
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/periphera …
No.6
- 回答日時:
ANo.4です。
あちゃ、ANo.1さんへのレスを見逃していました。同時に2つのパソコンをハードウエア的に一つの画面に表示することは、難しいでしょう。リモートデスクトップなら、可能ですが。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/bus …
ピクチャーオンピクチャー機能のついたあぷこん4(2007年に販売終了)なら、二つの画面を重ねることが可能ですが、一つがビデオ入力(S端子かコンポジット)になってしまいます。また、解像度には制限があります。
http://www.ad-techno.com/html/products/usc-004po …
こちらはIO DATAの地デジチューナー付き液晶ディスプレイですが、子画面の機能があります。子画面設定(オン・オフ、入力切換、位置、音声入換)。但し、こちらもTV・ビデオ入力になりますので、S端子かコンポジット、D5の入力対応になります。
http://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv222xb …
No.5
- 回答日時:
リモートデスクトップやVNCを使えば、LAN内の別PCのデスクトップを、1ウィンドウとして表示可能です。
No.4
- 回答日時:
一番単純なのは、液晶ディスプレイにDVI-DとHDMIかDsub 15pinがついている場合、2台のパソコンからDVIとHDMIかDsub 15pin(アナログRGB)で接続する方法です。
入力の切り替えが液晶ディスプレイのスイッチかオンスクリーンメニューにあるので、それで切り替えます。入力の切り替えスイッチが表に出ていると、切り替えるのが楽ですね。という訳で、DVIとHDMIかDsub 15pin(アナログRGB)が付いている液晶ディスプレイを買えば良いということになります。最近のディスプレイは、大概対応しているでしょう。下記がその一例です。DVI-D、HDMI、Dsubがついています。
http://www.lge.com/jp/it-product/monitor/LG-16-9 …
もう一つの方法は、PC切り替え器を使う方法です。これを使う場合は、液晶ディスプレイは任意で構いません。当然前述のようなものでも構いません。切替器でモニタ(ディスプレイ)とキーボード、マウスを同時に切り替えます。下記は一例です。モニタのインタフェースによって、DVIとDsubがあります。キーボードとマウスには、PS/2タイプとUSBのものがあります。自分の環境に合わせて選んで下さい。
http://www.rexpccard.co.jp/products/kvm.html
http://www.rexpccard.co.jp/products/kvm_dvi.html
http://www.rexpccard.co.jp/products/kvm_rgb.html
CPU切替器を使った方が、一度に切り替えられて便利でしょう。画面に映っているパソコンが、操作しているパソコンです。液晶ディスプレイのみで切り替える場合は、どちらのパソコンに切り替えているのか、常に意識していないと混乱してしまいます。
No.3
- 回答日時:
同時にというのはほぼ無理でしょう。
液晶テレビなどで二画面できるのがありますがPC用では切り替えであって同時表示ではないので。
荒業としては、起動しているパソコンからVNCというリモートソフトを使えばPCの中にもう一台PCがいるような感じで動かせます。
元々はリモート監視用ソフトなので動画などは使えませんが100MのLANであれば遅延などあまり起きないので快適に使えるかと思います。
参考URL:http://remomani.com/

No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
質問があいまいで申し訳ありませんでした。
今回の質問は1台のモニターに同時に(切替ではなく)2台の
PC画面を表示したいと思い質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 液晶テレビをHDMIでパソコンに接続しモニターに使うと液晶が不具合になることがあるのでしょうか?ご教 7 2023/02/03 15:24
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- YouTube カラオケボックスの液晶モニターで、YouTubeの動画を視聴できる方法はあるでしょうか。 1 2023/05/09 13:56
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- モニター・ディスプレイ パソコンディスクトップのヒビ 3 2022/12/09 06:52
- その他(ゲーム) VITA TVの遅延対策 1 2022/05/04 03:10
- モニター・ディスプレイ LED液晶モニターってなんですか? 1 2022/08/03 01:19
- モニター・ディスプレイ モニターアームの3画面対応のものを購入しようと検討中ですが、候補が2つの中だとどちらがいいですか? 1 2022/11/18 12:29
- ドライヤー・ヘアアイロン レビュー5〜1を見てあなたはこのヘアアイコン買いますか?買わないですか? 特選タイムセール: 【20 3 2022/11/30 19:28
- モニター・ディスプレイ 任天堂スイッチをモニターに映してやっています。 スイッチ側が有機ELであってもモニターが液晶であれば 4 2022/07/17 21:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのキーボードを押す度...
-
パソコンのデスクトップの画像...
-
1台の液晶モニターに2台のP...
-
PCの映像をTVに映すやり方
-
PC画面の明るさ調節
-
Windows11、アプリ、設定。
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
中古パソコン直販というところ...
-
メルカリから中古MINISFORUM HM...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
ノートPCの画面が一定の間隔で...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
画面が暗いんです。
-
パソコンのアダプターが
-
Prius630G7AVC CPUの換装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのキーボードを押す度...
-
Windows11の画面の色が薄いので...
-
PC画面の明るさ調節
-
パソコン上の文字に影がかかる
-
【○○○@××.wakwak.com】っていう...
-
ネットワークに接続しましょう ...
-
パソコン立ち上げ
-
パソコンルーター WG1200HS3 に...
-
液晶プロジェクター投影で・・・
-
パソコンのデスクトップの画像...
-
いきなりPDFプロフェッショナル...
-
フリマで購入したパソコンが壊...
-
FC2の動画が観れない
-
デスクトップの画面を変更した...
-
FOMA903iTVで、保存した画面メ...
-
YouTubeみているとしばしばフリ...
-
Microsoftアカント
-
Eトレ証券
-
OSなしの中古パソコン
-
このパソコンの画面種類はLEDバ...
おすすめ情報