
33歳男性です。
6年の結婚生活にピリオドをうとうと思います。
5歳の男の子の親権を妻に託し、月1回以上の面会を出来るように依頼しています。
今は一人になって1週間たちます。
少しずつ一人に慣れてきたのですが、昨日子供に合わせてもらい、別れ際にお父さんと遊びたいといって泣かれました。
完全にメンタルが落ちています。
家で一人でいるとどうしても子供のことを考えて涙が出てきます。
妻のことも楽しかったことがよく思い出されます。
未練というやつですかね。
もうすぐ夏休みです。
ひとりに対して正直長い休みはいらないです。
することがありません。
みなさんは何をして楽しんでますか?
結婚してた時、多少遠慮していた野球、ソフト、パチンコ等を好き放題やろうかなと思ってます。
ただ20代前半の頃と違って周りの友人たちも皆結婚しているので、あまり無理に誘えずどうしても一人で家にこもる展開になってきます。
こんな時気分もリフレッシュできるような楽しみ方を教えて下さい。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>5歳の男の子の親権を妻に託し、月1回以上の面会を出来るように依頼しています。
子どもさんが寂しい思いで居ると思うが、月一で良いのかです。
親子は永遠です、もっと会える時期を増やすべきです、キライで別れた相手でしょうか?
とことんキライにならない限界なら、面談は話せが可能です。
親子が離れ離れになる暮らし、近隣を避け、公衆で合う所を探す事です。
5歳になれば、親父さんの所でお泊りする位も経験する、男同士の語らいは大切です、だけど異性の子育てを女性がする事への限界は来ますが・・・・
>家で一人でいるとどうしても子供のことを考えて涙が出てきます。
妻のことも楽しかったことがよく思い出されます。
未練というやつですかね。
恨み辛みがあるなら、こんな文面では無いです、もっと憎しみを込めて文面です。
何故か、心優しい人がこんなに無碍にされなくては行けないですか?
辛さ以前に、子どもを思うと早く共同親権にならないかと思う。
単独親権だけに、どちらかが寂しい思いもするが、子どもが一番つらい思いをして居るんです。
>結婚してた時、多少遠慮していた野球、ソフト、パチンコ等を好き放題やろうかなと思ってます。
自己スキルを上げる意味で、資格とかライセンスを狙うとか・・・
自分磨きも悪くないです、難関資格を取るとか・・・・
例:司法書士とか、公認会計士とか・・・
ご回答ありがとうございました。
回答者さんのお言葉、ぐっとくるものがありました。
私なりに幸せな結婚生活を送ることが出来ました。
妻と息子のおかげだと思っています。
自分だけのうのうと過ごしてきて、妻の不満を積もらせてしまった。
妻には6年も耐えさせてしまったというわけです。
月1回子供と会うという話を良く聞いたので、そう思っていました。
実際はもっと会いたいです。
妻に交渉したいと思います。
自己スキルを上げるのもいいですね。
今、やりたいことがないのでこれから考えてみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
もうすぐバツイチになる40代女性です。
質問者さまとは立場も環境も異なりますが、参考までに・・・。
私たち夫婦には子供はおらず、夫とは協議離婚です。
私は夫から離婚したい・・・と言われた側ですので、離婚を決意するまでにはかなり自分で心の整理と諦めに時間がかかりました。
そんな私がなんとか気分転換・ストレス発散・ポジティブ思考になるためにしていたことは、ずばりランニングです。
主人との仲がぎくしゃくしてきてからはじめた趣味で、最初はウォーキングからはじめました。
何かの本で、ウォーキングやランニングなどは、前をむき、先を見て体を動かすので、前向きな思考ができるようになる・・・と知ったからです。
主人から離婚を言いだされ、その3ヶ月後には別居し、さらに半年経ってようやく離婚への決断ができました。
最初は自分が望まない「離婚」ということを夫から切り出されたので、その勝手な言い分に腹をたて、落ち込み、とにかく夫への恨みや悲しみなど、どうしようもない気分で、走りながらも復讐してやろう・・・とかそんなマイナスな考えばかりしていました。
でも、ウォーキングやランニングを続けていると、そんな考えをしている自分に嫌気がさし、結婚してよかったこと、プラスになったこと、いい経験ができたこと、また離婚したらプラスになることなどなど、とりあえずポジティブに発想を変えてみるようになりました。
質問者さまの場合でしたら、これからお子さんと面会するとき、どこかに遊びにいったりすると思いますが、子供と遊ぶために体力をつけておこう・・・とか、アパートで子供と食事ができるよう、料理上手になろう・・・とか、あるいは父親だから子供にしてあげられることを色々考えてみる・・・とか、子供のこれからを見据えて、考えることはいろいろあると思います。
自分のしたい趣味を探すのもいいですし、子供にしてあげられることを前向きに考えていかれてはどうでしょうか。
月一度の子供の面会を楽しみに、計画を練るのもいいかもしれません。
子供のいない私が意見できるものでもないのですが、もし私だったら・・・と考えて、いろいろアイディアをあげさせて頂きました
。次にパパと会うまでの宿題だぞ~といって、なにか宿題をさせるのもよし、質問者さまが落ち込んでいると、お子さんにも波長が移ってしまいますよ。
明るい元気なパパでいてくださいね♪
ちなみに私は、ランニングが習慣となり、目下初フルマラソンへの参加を目指してがんばっています。
目標や興味があることが出てくると、頭の中がそっちに向いてきます。
プラスになると、きっといい風がふいてくると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
アドバイスも何も出来ないのですが、貴方の文面を見て声をかけたくなりました。
私は貴方のお子様の立場だった者です。
小学3年生の頃に両親が離婚し、母が親権を持ちました。
どんな約束をしたのかは分かりませんが、父とは夏休みと冬休みにしか会えませんでした。
それが一年で一番の楽しみでした。
私にとっては大好きなお父さんでしたから。
しかし小学6年生の時に母が再婚し同時に引っ越すことに。
子供ながらに私は父の他に「お父さん」を作ったことに罪悪感や裏切りのような気持ちを抱き、また新しい父にも申し訳なく思い、父との連絡を絶ってしまいました。
大学の時に家を離れたので、一度手紙を書きましたが返事は来ず…
新しい家庭が出来て、父が幸せならそれでいいと思い、それ以上の連絡はしませんでした。
その後、保険の方から父が亡くなったと連絡がありました。
相続人に私の名前があるから印鑑がほしいと…
私は社会人になりたてで、一人前になった時、もし父が独り身なら一緒に暮らそうと思っていた矢先でした。
あの時の想いは今でも深く傷になっており、思い出す度に涙がでます。
長々と私のことを書いてしまい申し訳ありません。
お子様の為にも貴方の為にも、後悔なさらないよう、これから沢山思い出を作ってくださいね。
いらぬ世話かと思いますが、すごく優しい方だと感じましたので幸せになって頂きたいと思いました。
貴方のこれからの新しい生活を応援しています。
全く回答になっておらず申し訳ありません。
貴重な体験談ありがとうございます。
ご苦労されましたね。
私も子供に会うのが楽しみと思われるような父親でありたいと思っています。
妻には優しいだけでは駄目なのと言われました。
優しさは妻への想いというつもりでしたが、うまく伝わりませんでした。
それが駄目ならここまでか、という思いで離婚を決意しました。
貴方の文面からもとても優しさを感じます。
貴方もお幸せに。

No.2
- 回答日時:
私は性格の不一致(+妻の浮気)で20年連れ添った妻と別れた時、ちょうどいいタイミングで彼女が
できて、平日は彼女とデートしてホテルに行ったりしていました。
しかし、彼女が既婚者だったから土日は確かに時間を持て余していましたね。
既婚者とつきあったのは、結婚してくれという心配がないからだったのですが、自分が土日の空白を
もてあますようにようになると独身の恋人がいいと思うようになりました。
当時は黙々とブログを書いたり、朝からパチンコに行って夕方牛丼を食ってかえるという自堕落な
生活でした。
ときどき深い孤独感にさいなまれるとホームに走りこんでくる電車の距離が急に短いものに思えたり
しました。
犬を飼いました。しかし失敗でした。仕事で遅くなると世話をしきれなくてかわいそうな目にあわせて
しまい結婚相談所で紹介された女性が犬嫌いだったので泣く泣く手放し後悔しました。
その女性ともうまくいかずにわかれました。
衣服は好きなだけ金をかけて、暇なときは買い物に行きました。セールはよく回ったし古着屋ものぞきました
家具に凝りました。
まずダブルベッドを買い、スタンド照明を買いました。シーツやベッドカバーなど彼女が遊びにくるので
こまめに取り換えてました。
あとは、酒。
バーボンとモルトを買い集めて楽しんでいました。
自分の稼いだ金を文句を言われずに使える喜びに最初はひたっていましたが、文句をいわれないのも
寂しいものだと感じたものです。
ご回答ありがとうございました。
自分も早くいい人ができればいいのになと思っています。
なかなかギアが切り替わらないですけどね。
注意されない自由というのもなんかやっぱり寂しいですね。
No.1
- 回答日時:
>家で一人でいるとどうしても子供のことを考えて涙が出てきます。
>妻のことも楽しかったことがよく思い出されます。
素晴らしい家族囲まれた6年間を過ごされたのですね。
これでよしとして、今後は家族が不要な野球やパチンコなどで好き放題の人生を過ごしましょう。
羨ましいですね!
一人になって、家の中が自分の自由になったら、料理を習って好きな食い物、美味い物を食べたいと思っています。
厨房に立って、手間のかかる料理をすれば、気分転換と同時に仕事のストレスからも開放されると考えています。
一度、試してみてください。
ご回答ありがとうございましいた。
素晴らしい家族に囲まれた6年でした。
つらいこともありましたが、自分としては幸せだったといいきれます。
料理はまったくできなかったので、これからチャレンジしようと思います。
暇な時間に凝るのもいいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) いま、40歳の独身男です。 40歳男の一番多い生活環境を教えて下さい。 ●結婚して妻がいて子供2人以 2 2022/10/19 23:31
- 離婚 離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました 41 2023/01/29 12:24
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- 恋愛占い・恋愛運 ホロスコープで占って下さい 2 2022/10/22 19:02
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(家族・家庭) 誰か教えてください。 16 2023/05/16 14:05
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(悩み相談・人生相談) 40代男。どっちが幸せ度合いが高いか判定してください。 ●40代男。28歳で結婚。新婚旅行。子供3人 4 2022/11/03 11:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
お持ち帰りされた妻を許せますか
-
妻が実家に帰りました。対処方...
-
義姉との関係
-
妻に嫌いと言われました
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
夫が口をきいてくれなくなって3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
夫から、愛情がなくなったので...
おすすめ情報