dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある魔術の禁書目録のオリジナル能力をある人に作ってもらったのですが、この能力での攻撃方法や他の応用が思いつきません。思いついた人教えてください!!


波動使い(アンデュレーター):全ての波を視覚化・自在に統べ、作ることが可能。

可視・不可視、天然・人工問わずあらゆる「波動(これは線や場、物質の持つ固有振動も)」に及び、熱量の変化から原子を砕く事さえ可能なスキル。プラズマも一瞬で作る。
一方通行の反射(ベクトル反転)もその能力(本来は自身が観測した現象から逆算し、限りなく本物に近い推論を導き出すものでベクトル操作等は所謂オマケ)ゆえに波を持っている(はず)ので無効化・通り抜け可能。
何より杖のジャミングやミサカ・ネットワークも波である以上は制御可能で極論すれば戦わずにボッシュートで一方さんを無力化出来る。
黒翼VerもAIM拡散力場の取り込み・演算から発生するのでこちらも制御可能。

お願いします。

A 回答 (3件)

とりあえず思いついたのが,


・広域屋外空間での,マイクロ波波状攻撃(電子レンジ状態)
・紫外線、赤外線の収束ビーム攻撃
・可視光線乱反射による視覚の無効化
・可視光の反射制御による,分身・変身の術
・音の拡散による聴覚の無効化と破壊。音の収束放射での物質破壊(ギャオスの超音波)
・原子核の破壊が出来るなら,日常物質の核を解放する事での,屋内室内からの核攻撃
・攻撃対象者から,10センチの距離をとり空間全部をプラズマ化して10分も続ければ,対処は無理だろう。
・現代物理学で証明されている事は全て実行可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

波が能力だとこんなことできるんですね。なんか凄いです。

たくさん書いてくれてありがとうございます。

攻撃方法として参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/07 06:36

なんてチートな能力(笑)


光だろうが原子だろうが音だろうがAIM拡散力場まで全て波だと捉えられるのなら
出来ない事は無いでしょう。
だからこそ攻撃方法や応用が考えにくいのかもしれませんね。

ストーリーやキャラ設定としてレベル設定を調整できるのであれば、

5にするなら無敵でしょう。第2位なら多少ビビらせられるかもしれませんが
 時間の問題でしょう。
4で相手のAIM拡散力場までは干渉できない。
3で自動的な対応(反射のような)が出来ない。
2で不可視の物に対応できない。

等と制限をつければある程度使いやすくなるんではないでしょうか。
もちろんキャラ設定を壊すわけにいかないと思うので参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにこんなチートな能力だと制限なしには逆に使いにくいですよね。
参考にさせていただきます!ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/07 06:34

脳波への干渉も可能なら、、、



【自他能力の強化または弱体化】
【五感遮断、増幅】【催眠術】【テレパシー】
【他者能力の学習、模写】

等々も可能なのでは?

極めれば不意打ちに弱そうな以外ほぼ万能かも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳波ですか・・・確かに脳波もありですよね。

そんなの考えつきませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/07 06:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!