
サイト内に設置する検索窓について過去の教えて!!gooを検索し、
非常に有用な記述があり下記のように記載してみたですが、
検索をしたときに表示されるページが沢山ありすぎるので「上位2位までの結果表示」にしたいのですが・・・どなたか記述方法などお分かりになる方いらしたらお教えいただけませんか?
現在下記のように記述したところうまく動いたのですが、いかんせん検索に表示される結果が多すぎて使いすらいのです(><)。
<FORM method="GET" action="http://www.google.co.jp/search">
<INPUT style="border: 1px solid rgb(126, 157, 185); padding: 2px;" name="q" size="40" type="text">
<INPUT type="submit" name="btnG" value="Google 検索">
<INPUT type="hidden" name="hl" value="ja">
<INPUT type="hidden" name="sitesearch" value="www.XXXXXXXXX.jp">
<INPUT type="hidden" name="ie" value="Shift_JIS">
<INPUT type="hidden" name="oe" value="Shift_JIS">
<INPUT type="hidden" name="domains" value="www.XXXXXXXXX.jp">
</FORM>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GOOGLEカスタム検索結果を新しい日付順にしたい - HTML - 教えて!goo (
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7565865.html )のことかな。様々にオプションがありますが・・
単純に
<INPUT type="hidden" name="num" value="5">
とかですが????
不要な隠しnameがあるのはなぜ?name="ie"とかname="oe"とか・・
ありがとうございました・・霧が晴れたように晴れやかに解決しました。(^-^)。。
隠しname・・・・不要なんですね。。。
削除しました。。
色々参考になりました本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
Chat GTPで、12月のカレンダー...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
「value」に2つの値をセットす...
-
FORMのselectの選択肢を最初か...
-
select値をhiddenのvalueに渡し...
-
リストボックス(multipleなsel...
-
チェックボックスとセレクトボ...
-
INPUT TYPE
-
iframeごとに戻るボタンを
-
こちらの記述をスマホサイトに...
-
selectboxの画面遷移で、postデ...
-
ラジオボタンを選択済みにする...
-
検索窓をクリックすると文字が...
-
iPhoneでセレクトボックスが選...
-
<select>タグの幅設定
-
OPTIONタグにループは使えない...
-
ラジオボタンとセレクトメニュ...
-
プルダウン
-
PHPで検索ボタンを押さずに検索...
-
htmlでセルの値を取得して計算...
-
リストボックスで選択し、CGIを...
おすすめ情報