
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保護マット敷いても直接当たらないというだけで圧力はかかります。
チャイルドシートの型がついたりなどシートは必ず痛みますよ。
ゆるゆるにチャイルドシート付けたら、事故ったときにチャイルドシートがはずれ赤ちゃんが大怪我します!
私も車大好きですが、さすがに赤ちゃんできたら諦めましたよ。
それすら出来ないようなら子どもつくる資格ありません。
昔はVIPカー乗っていた私も、今はミニバンです。
傷つけられても、汚されても構いません。
仮にチャイルドシートによるシートの痛みを免れたとしても、赤ちゃんはよく嘔吐しますし、あちこちしゃぶります。園児くらいになると食べ散らかします。
それをいちいち怒鳴りますか?
旦那の車を変更するか、あなたがクルマを所有し、あなたのクルマにチャイルドシート乗せましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/11 21:13
私も車を所有していましたが2台あると勿体無くて売却し旦那の車を使用する事になったので怪訝していました。が何とか保護マットで了承してくれました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
プラスチック製品とかの傷は防げるけど、しっかり固定するために型が付くでしょうね。
また付けた方が、滑り止めにも成るかなと思います。ざらざらしていたけどね。ちょっと前の物ですが。でも、チャイルドシートを良い加減に付けて、事故に遭ってから、子供が大変な事に成っても良いのなら付けなくてもどうぞと。違反にも成るし。と脅しをかけましょう。私の知っている限りでは、転倒事故に遭い、チャイルドシートをしっかり付けていたので子供は無事だったと言う事です。写真を見たけど、すごかったよ。自分が事故を起こすのではなくもらい事故も考えようね。と。
その後もジュニアシートなども使うように成るけどね。子供を守った傷だと考えないかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/11 21:19
保護マットを使っても少しの跡は仕方ないですね。まだ怪訝はしてますが納得してくれました。私も何かあった時が恐いので…
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
保護マット使いましたけどね、保護マットの跡がつきますよ。
笑乳児の頃は突然吐き戻したり、幼児になったらジュースこぼしたり、気が付いたら米粒が付いていたり、遊んで泥が大量についた靴で乗り込んで来たり、そこから学習して車を買い替えた時は一応オプションで防水のシートカバーも付けましたが、こぼれたジュースは撥水されて一か所に集まり、シートベルト用の穴からすべてシート内に流れ込んで行きましたよ。笑 まぁうちは年子で二人ですが新車が新車のまま綺麗であったためしがない。ちなみに本革シートは図らずも液体をこぼした時には掃除がしやすかったというメリットがありました。
神経質に色々ルールを決めて常に綺麗にしている人もいるでしょうが、そのために費やされる時間って意外と大きいですし所詮車なんて消耗品ですからいつか旦那さんも諦める時が来ますよ。
とりあえず今は「保護マット敷いておけば全然大丈夫だってよ!」とでも言ってチャイルドシート付けさせることが先決です。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/11 21:25
掃除しやすいメリットもあるんですねw。
何とか『衝撃で頭が揺れたら脳が…』とか色々伝えて何とか納得してくれました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大泣きし反り返ってチャイルド...
-
チャイルドシートなしでママ友...
-
皆さんは、友達の子供を車に乗...
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
10ヶ月の子供を乗せられる自...
-
幼稚園へ子供3人連れて通えま...
-
パジェロミニに合うチャイルド...
-
車のないママ友を車に乗せるの...
-
6ヶ月の子、トンネルや暗がり...
-
子供がもうすぐ産まれます 車の...
-
車がないママ友を乗せることに...
-
赤ちゃんの人見知り
-
自分が学生時代のころ、自分が...
-
女性に質問なのですが、息子よ...
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
小学3年生、夜勤でお留守番。
-
他人の食べ物ばかり欲しがる2歳児
-
中学生の息子を持つ母親です。 ...
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
生後3ヶ月でママって言ったと知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大泣きし反り返ってチャイルド...
-
9ヶ月児。チャイルドシートに...
-
チャイルドシートに付けれるテ...
-
夜出発の車での帰省の場合、チ...
-
皆さんは、友達の子供を車に乗...
-
6ヶ月の子、トンネルや暗がり...
-
幼稚園へ子供3人連れて通えま...
-
チャイルドシートに乗せると痛...
-
10ヶ月 チャイルドシートを嫌...
-
チャイルドシートなしでママ友...
-
飛行機の預け荷物でチャイルド...
-
車がないママ友を乗せることに...
-
1歳0カ月の子と大阪~東京ま...
-
7ヶ月、チャイルドシートで8時間
-
チャイルドシートのインパクト...
-
チャイルドシートでも死亡事故!?
-
ジュニアシートから抜け出しを...
-
目線の高さが確保できるリクラ...
-
子供が泣いて言う事を聞いてく...
-
1歳12キロ 自転車に乗せる場合
おすすめ情報