
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テレビはほとんどがヤラセと思って見た方がいいでしょう。
彼らは演出と言いますけどね。「おつかい」についてはヤラセでも特に問題が発生するような事案でないため、騒がれないと思われます。これが、「売れる」「旨い」「体にいい」「健康」・・・などお金になるようなことだと問題になるでしょうけど。
私は数少ない経験ですが、信じられないことをいくつか目の当たりにしてきました。
この時期は心霊番組が多いですが「はい、とりつかれて~」のかけ声で錯乱状態を演出したり、ケンカごしの議論をしてた人たちが終了すれば仲良く談笑、またよくある応募ものになると、局員がさっさと持って帰るなどやりたい放題で、いつかこういうのは世間にばれるか見放されていくだろうと思っていました。
15年以上前の経験ですが、現在は完全に罰が当たったと言っていいように感じます。たぶん全てがそうではないと思いますが、10のうち1か2でもそういうカラクリを知ると信用できません。
ほのぼのとした番組でも様々なヤラセ≠過剰演出があり、視聴者を感動させ、視聴率が上がればそれで良いというのが彼らの基本的な考えで、そこに真実や現実はいらないのです・・・
逆に考えると台本を作り、そこに役者を仕込めば、日数も手間もいりませんし、みんな丸く収まるでしょう。ただ初期のころはきちんとしてた可能性があると思われます。2003年以降プライバシーや個人情報保護がうるさくなってきましたから、彼らも変えざるを得なかったのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
出演する子は、関係者とは聞いたことはあります。
放送局員の人づてによるオファーで、出演が決まってるとか。
事実かどうかもわかりませんし、確認するすべは私にはありませんが。
ヤラセってのは、聞いたことありません。
No.1
- 回答日時:
これが、本当かどうか知りませんが、質問のほぼ回答になりそうな記事があったので、URLを記載しておきます。
(参考URL)少なくとも、どこから出たか分からないねたよりは、本当なのではないかと思います。
まあ、ばれずにおつかいができるのは、5歳何ヶ月までというのを、前回の放送で言っていましたが、この記事が正しければ相当な数の没映像があると思われます。
今の時代、本当にやらせなら制作会社からそういうリーク情報が出てもおかしくありませんし、そもそもやらせにするなら、もっとカメラの動き、撮影のアングルも考えるでしょう。あそこまで計算して人を用意して、やらせをするのですからね。
シナリオライターも相当の腕でなければなりませんし、毎回違うライターが必要になるかもしれません。やらせならゴーストシナリオライターにもかなりのお金が発生するはずです。何より、子役はその子を知っている人なら、分かる可能性もありますし、その子自身も、どこかでテレビに出たことを話すかも知れません。すると周囲からもっと情報が出る恐れがあるのです。
まあ、スポンサーがどれだけお金を出すかは知りませんが、子供を活用した、シナリオのあるやらせを長寿番組にとなると、質問者様は現実に可能だと思いますか?
普通はやらせだとは思わないと思いますが・・・。まあ、この手の番組は、家庭の教育方針などによって好き嫌いが出ますから、そういう噂は多いだろうとは思いますが、ずっと同じメンバーの動向を追う大家族番組などとは違って、やらせにするのは困難ではないかなと思いますが、もし壮大なやらせなら、それはそれで完成度の高い芸術かなとも思いますので、別にどちらでもいいかな?
参考URL:http://jisin.jp/serial/社会スポーツ/今週の町ネタ/5121
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 お盆やお正月に帰省する本当の意味は何ですか? 5 2022/07/13 14:03
- 社会学 大家族制度についておしえてください。なんとなく、歴史的に古く、大陸の人たちは、大家族で住んでいる感じ 5 2022/07/22 18:38
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏と今後について 3 2023/06/01 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) 土曜日の仕事なら、家族で行きますか? 1 2023/03/24 20:02
- その他(悩み相談・人生相談) なんかおかしいって感じますか? 1 2023/03/27 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) テレビ番組や映画など面白いものを共有して皆で見たいと考えるのはやはり子供っぽいことなのでしょうか。 3 2022/05/08 01:56
- その他(家族・家庭) 酷い嫁でしょうか? 主人の地元に転勤し数年住んでいます 子どもも保育園があと1年なので家をたてる予定 3 2022/12/26 13:07
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
- その他(悩み相談・人生相談) 子供連れ家族連れが嫌い 家庭コンプレックスです。 母子家庭で父がいない家庭で育ったことや、祖母や兄が 12 2023/08/13 08:18
- 知人・隣人 隣人トラブル 2 2023/05/03 18:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
ベランダにパラボラアンテナ置...
-
実家のBS受信について。
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
4K放送の今後は
-
BSグリーンチャンネルが映らな...
-
ディーガとパナソニックのレコ...
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
ドラえもん見なくなって随分経つが
-
通販番組
-
X96Qが無料で見れない。 使い方...
-
答えが分かるのに過程が覚えら...
-
この場合、特別な機器なしでBS...
-
BS放送はNHKとWOWOWチャンネル
-
今度借りる賃貸がネットが無料...
-
とあるテレビ番組の名前を思い...
-
BSフジのプライムニュース。本...
-
日本の課題
-
家の前に鉄塔があり-BS開始前の...
-
スカパーの無料チューナーの交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめてのおつかいって
-
あいのり
-
あいのりはどの辺がヤラセですか?
-
テレビ東京が一番おもしろくな...
-
ケンミンショーはやらせ?
-
"あいのり"って、ヤラセなんで...
-
あいのりはやらせか否か?
-
日曜朝のテレビは、建物探訪、...
-
○○発ってどういう意味すか?
-
「なんでも鑑定団」の鑑定額って?
-
おふざけテレビ
-
ボクシングの「畑山VS坂本」戦
-
「朝まで生テレビ」長い事やっ...
-
ディズニーシーの順番待ちで
-
トレジャーハンター
-
Twitterで、すとぷりの絵文字や...
-
「ごきげんよう」は生放送です...
-
テレ東の番組は好きですか?
-
芸能人って一般人を見下してない?
-
ねえねえ昨日のドリフ見た?^_^
おすすめ情報