アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

酷い嫁でしょうか?

主人の地元に転勤し数年住んでいます
子どもも保育園があと1年なので家をたてる予定で
計画をしております
主人は転勤族いずれは単身予定

今は少し離れた近所?に義理の実家、その隣に主人の妹さん家族が住んでいます。

義理のお父さんが病気でまだいつの日かですが、
元気でいてくださる事が一番なのですが、お母さんが1人になった時、新居の家に住むんだと妹さんにずっと言われてるそうです。
もちろんとなりに娘さん家族がいても家に1人ならば絶対孤独になるはずです。
それを分かってはいるのですが、冗談でも娘にばーばの部屋も作っておいてねと前に聞いた事があるのも本当に思っていたようです。

なので、ぁあいつか住む日が来るか、、と酷い事を思ってしまいます。
主人はそりゃあ自分の親なのでいいんじゃない?と言ったそうです。

酷い嫁ですよね、、私も賛成は賛成なのですが、生活の差が家庭で違うのでその差にストレスを感じそうでモヤモヤします、、泣

A 回答 (3件)

違う場所に家を建てたらいいのでは?


介護前提の家って嫌ですよね。施設に入れちゃうとかね。
そういう心配は、先に話した方がいいですよ。

その時になって騒いでもどうにもならないですし、
旦那が同じ家にいない状況で介護をするのは厳しいです。

旦那の理解がないって辛いですね。
義理の親の介護をすることが当然、という世の中ではないですので、
いくら義務があろうとも他の方法を模索してから建築しましょう。

できないことをやっても仕方が無いですからね。
私があなたの立場なら、低姿勢でお願いされない限りは介護しません。
自分の親は自分で見るっていう時代だと思います。
義理の親まで面倒見てられないです。
    • good
    • 1

まあ二世帯住宅にすれば問題ない。



老人対応のバリアフリー特化で 手すりが多く 車椅子が使える広い間取りに ペットも飼える床と壁。
ボケ対応の防犯扉に連絡のインターホン。
安全のため 義母の廊下や居間が見えるカメラを設置。
バストイレ台所は一、二階共に。

そうすれば後々 貴女達が年老いた時に 子供と同居も可能になる。

人は簡単にボケるし衰える。
片割れが死ぬと特に早い。
そしてそれは 当然だが貴女自身にも当てはまる。
自分の子供が 貴女との生活を望むかどうかは 義母との状態によりけりと言って良いだろう。
    • good
    • 1

別れたら住まなくてすみますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!