dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元旦早々熱を出して、私の実家で横になっていたら、夫が「子供のご飯は?お前の実家だろ」と背中を蹴られました。こんな人と老後や今後私の身に何かあったときやっていけるのか信用ができなくなりました…この態度は普通なのでしょうか。

A 回答 (26件中1~10件)

妻が病気の時に、イライラする、乱暴になる、文句を言うなどのタイプかなあと. . .



あと、ご実家にいることがストレスなんでしょうか?
にしても、蹴るのはどうかと思いますが。

蹴る、というのも蹴られた側にしたらどういうのであれショックでしょうが、
先方が、コツンと頭を叩く感じだったとしても「ぶたれた!」と
思う場合と同じで、ちょっと足で「なあ、なんだよ!」みたいにしただけのつもりとか?

無論、だからって足蹴はないだろうーと個人的に思います。

そう思ってもやもやしている場合は、ちゃんと当事者どうしてお話し合いしたほうが
よいと思いますよ。
妻「蹴られた、病気なのに!普通はそんなのをしないはず、信じられない」
夫「蹴ってない、ちょっと足でつんつんしただけ」
となってるのかも。
お互いに「相手がどう思ってるか」じゃなくて、「自分がどう思った/したか」だけを
胸に抱えてる場合、どんどんすれ違いそうです。

どう思ったか?辛かったときにそういうことをされてどんな思いがしたか。
など、ちゃんと言葉にして伝えてみてください。
そこからです。
それで「病気だろうと家事しろよ!バカが」とか、そういう態度だったら、
信用できないですが、
「そんなつもりではなかった」というなら、なぜそうなったか?
実家に行ったことでストレスがあった、ごめん、悪かった、って気持ちがあるのか?
自分の実家に行きたかったのに強引に妻の実家に行ってストレスピークだった+蹴ったつもりは
なかった、そう思わせたら申し訳ないというのかどうか。でしょうか。

夫婦でも話をしないとお互いの心の中やストレスはわからないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答を見て、主人にちゃんと話をしてみようと思えました。とても迷いましたが、一番丁寧な回答をいただいた方をベストアンサーにしたいとおもいます。
他の皆様も、ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2014/01/02 17:16

DVですね。

ひどいと思います。
私なら離婚を考えるかも・・
    • good
    • 0

蹴って言った事は最低です。


しかし貴方の実家で貴方が寝込んでしまって子どものご飯用意していない
それなのに貴方の両親もなにもしない
ご主人困りますよそんな状態。
勝手に台所を使うわけにもいかない。
勝手にお弁当買って義実家(ご主人からみたら)で食べるなんて嫌味なことできない。
熱で寝込むのはしかたがないがせめて子どものご飯の段取りぐらいはしてあげましょう。
無理なら親にお願いしとくとかが出来たのでは?
家での出来事でなく貴方の実家でのとこだけにご主人に同情しますね。

ご主人だけでなく貴方と貴方の両親の気遣いのなさを感じます。
    • good
    • 0

たったこれだけの情報では 状況が判らず判断が難しいところです


ただ「蹴る」と言う事は 病気の有無にかかわらず「してはいけない事」
です
ご主人は普段から 些細の事でも 蹴ったり 手をあげたりする傾向
なのではありませんか?
又そうする事が「いけない事」と理解していなのではないでしょうか?

もう一つ別の視点から
ご実家に帰省中の事ですよね
あなたが寝込んだ後のお子様やご主人の食事等の世話は
ご両親のフォローはないのでしょうか?
「嫁」の立場に置き換えた場合 ご主人の実家でご主人が寝込んで
グーグー寝てしまったら あなたは居心地の悪い思いをしませんか?
逆も然りです 
「蹴る」事はよくありませんが あなたやあなたのご両親もご主人に
対する配慮が足りなかったのでは?と推察いたします

今後の事に関しては まず「いかなる場合も、話し合いで解決」を
図るようご主人とよく話し合う事
どんなに腹立たしくあっても「蹴る」は何の解決にならない事をよく
話し合う事だと思います
その上で ご主人があなたの実家でどのような気持だったのか
心情を聞き その気持ちはきちんとあなた自身が受け入れ不快な
思いをしていたというのであれば きちんと謝罪する。
まずはそこからではないでしょうか?
    • good
    • 0

普通じゃないです。

子供の養育や経済的自立にめどが立つようでした離婚すべきだと思います。夫婦に思いやりがなくなれば単なる同居人です。そんな人と大事な人生を棒にふることはないと思います。
    • good
    • 0

お正月なのに、家に食べる物が何もない実家なんですか?


質問者様は実母に、子供のご飯をお願いしましたか?
ご主人に事情を話して一言、謝罪をしましたか?

蹴られた事だけに目を向けて騒ぐより、冷静に自分の落ち度を見つめてみましょう。
これが自分たちの自宅であれば、ご主人はご飯をコンビニで調達してくれたかもしれません。
でも妻の実家でそうする事も出来ず、とても困っていたのではないでしょうか。
婿と孫を放っておく、実母もだらしない人にお見受けされます。
実母がそうであれば、質問者様も常日頃からだらしない人なのではないかと推察されます。

きっとそうではないのでしょうが、他者の受け取り方は様々です。
夫婦間であれば話し合いが出来ますので、もっとしっかりとコミュニケーションを図り、解決してください。

まずはお体を大切に。
    • good
    • 0

結婚する前はそんなんじゃなかったでしょ?



相手を尊敬、思いやれない人とは別れたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

DVでしょDV。



だいたい男ってのは生活が一通りできてやっと一人前です。
子どものごはんも用意できない男はまだ半人前。
一人前面してかっこわるい。
    • good
    • 0

最悪ですね。


私は既婚者ですけど、嫁が病気で寝込んでいたら自分が家事を代わりにします。
夫婦というのは、持ちつ持たれつでやるべきでしょうね。
そういう気持ちや考えも出来ない人は最悪だと思う。
貴方がこれから先、家で体調不良で寝込んだりした場合、今の旦那だと
看病もしない、病院にも連れていってあげないような気がします。
    • good
    • 0

これはご主人としてとかいう以前に人として普通の事ではないと思います。


普段からご主人はこれに近いことをされるんですか?
それとも今回が初めてだったんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!