プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前、家族がテレビを見ていたので自分もボーっと見ていたところ元猿岩石の有吉が芸人はバライティー番組に出るために一生賢命やているみたいな主旨のことを言っていました。

それを聞いた家族が芸人は人前に出て自分たちのネタを披露して笑わせるのが芸人であってテレビの演出に乗っかり内輪でギャーギャー騒ぐだけやご飯を食べたり情報番組に出てニュースを解説するのが芸人じゃないということで盛り上がりました。

猿岩石のときにネタを見たことがありますがまったく面白くなく、人の容姿をみて笑いをとるという大学生の合コンレベルのネタでお金が稼げるのならそりゃバライティー番組に出てたいのはわかりますがそれにしても最近のお笑い芸人って皆さん面白いと思っているんでしょうか?

A 回答 (8件)

私は基本的に「芸能人」とか好きではないですが、(バラエティ)番組でオチャラケをできるぐらいになるのが、かなり運と実力が必要だと思います。


アドリブのきく、頭の回転が良くないとできないと思います。
合コンなどの、一般レヴェルで面白くても、プロとしては通用しません。よく、面白いと言われて「吉本」の養成所に入って、愕然とする人がたくさんいるそうです。
桁外れに面白い人達ばかりで!
それでも、ほとんどの連中が、[テレビ]に出る事無く、消えていく。私が、日本の「芸能界」で一番、安易なのは(俳優)だと思います。「アメリカ」のように、売れる以前から、演技の勉強などをして、又、そうでないと、(俳優)として生きていけないし、仕事のオファーが来ない。
しかし「日本」は、ファッション・モデルとして、知名度が上がると、いつの間にかドラマ出演。
歌手で売れないと、まず、やる事は(俳優)への転身。
だから、舞台挨拶で天然発言。
    • good
    • 0

あなたのように勘違いして「俺でも出来る」って言って芸人になった奴が毎年何千人もいて、


そのほとんどすべてがまったく笑いを取れず売れずに引退していってるんですよ。


合コンで笑いを取ってる奴は「合コンだから」笑いが取れてるんです。
クラスの人気者は「同級生だから」笑いが取れてるんです。


合ったこともない他人を笑わせるというのは思っている以上に難しいものなんですよ。




まあわかりやすく言えば、絵を習ったこともない奴がピカソの絵を見て「こんなの落書きレベルじゃないか。俺でも書ける。」って言ってるのと同じです。

実は緻密な計算をされて作られた物なのに、
無知な素人にはその凄さがまったくわからないでしょう?
    • good
    • 0

 不思議と素人が同じ事をしても面白くないのです。

それと芸人はカメラを意識した行動が出来ます。ここぞというタイミングで発言もします。新人芸人はよくタイミングのずれとかが多く叱られていますが。
 ちなみに、猿岩石のネタは本人達も認めているはずですがつまらないです。その為に電波少年の番組で苦労してようやくメジャー入り。でも、つまらないネタでからかわれていましたから。その後解散し、一気に底辺を見てきました。それでも頑張って今の地位に居るのです。てっぺんから、下までを体験していますからね。

 それと、芸人はちょっとした油断で入れ替わります。無茶なことを頑張るしかないのです。嫌ですなんて言えません。番組の仲で嫌がっていてもするのは演出です。嫌なんて言えば、じゃぁ別の人にと言われて、仕事は有りません。今は体を張れる芸人という形が多くなるのは当然です。

 それと、地方から出てくる芸人は東京で失敗しても故郷にもどってなら仕事はあります。問題なのはそれが無い芸人は本当に必死でしょうね。

 サラリーマンみたいにお金がもらえる事務所ならともかく、歩合制のような状態だと本当に必死ですから。

 ちなみに、単独ライブとか舞台で頑張れる人は相当の実力がありますよ。一気に場を作り上げて、自分達の世界に引き込みますから。 それとコンビで相手との相性次第で変わるので、分かれた後ピン芸人にいるのはそういった理由でしょうね。

 今生き残っているのは、トラブルも少ないなども大切ですから、控えめになるのは当然かな。昔は無茶しまくっても支えてくれたけど、今は支える力もないので、無茶をする芸人。面白いと思ったことに挑戦する芸人は減りましたから、おもしろくは無いでしょうね。でも、そういった世界を作ったのは視聴者なんですがね。
    • good
    • 0

ほとんどが面白くないですね。

大学生のお笑いサークルレベルで騒いで話の流れを止め、ギャグという意味不明の言葉を叫んだり、ウケなくてスベる事を売りにしてる低レベル。プロはほんの一握りですね。もっと淘汰されるべきです。
    • good
    • 0

>皆さん面白いと思っているんでしょうか?


難しい質問ですが、昔のTVではよく寄席や喜劇の中継をやってました。まあ今でいえば笑点や吉本新喜劇みたいな番組です。というかお笑いと言えばそれが主流でした。
確かにちゃんと考えて練習して脚本とおりに作られていて芸だとは思いましたし、価値は認めては居ましたけどあまり面白くは無かったです。
でも林家三平さんとかははちゃめちゃで、わからなくなったり、笑いそうもないと「ダぁ~」とかアドリブを入れて笑いを取ってました。むしろ筋書があるものよりそっちの方が面白いという流れが出来てしまったのです。
ドリフターズも寄席のお笑いバンドから、コントになり台本通りだけでなく、志村けんの加入からアドリブが多くなり子供受けが良くなりました。
決定的なのはタモリの登場です。本人も言っているようにタモリは芸人ではありません。サラリーマンです。そういう立場から実はたけしと犬猿の仲だった事があります。でもタモリはTVやラジオというメディアをフルに利用してバラエティという地位を築いたのです。
そう今の流れはタモリの流れなのです。タモリは博学多才であり、ミュージシャン的な要素もあり話の内容に難しい話を織り交ぜギャグにする話術が面白い。見ている方も勉強になるという事で有識者の受けが良かったのです。これは夜の飲み屋の会話そのままなのです。
つまり今のお笑いはバラエティであり、合コンをTVで流していると考えて間違いない訳です。芸はいらないけれど話術が重要だという事です。TVの存在が見入るものではなく、眺めるものになったという事です。一人暮らしの老人などには周りで騒いでくれる孫はありがたい、ほほえましいのです。
いまTVを見ているのはそういう人達が多いという事でしょう。
ちなみに有吉は長い間干されてますから、TVに出るという事に命かけてるのは解ります。絶対断らない休まないのは有名ですが、彼のポリシーとしては出演するという事自体が大事と言うのは分かります。
    • good
    • 0

面白いと思われているから、TVに出続けられるんです。



ロンドンハーツなんて、
まさに質問者さんがおっしゃっているような番組ですが
実際に視聴率は安定して高いですよ。

芸人だの俳優だのモデルだの、
最近は肩書きで謳っている仕事しかしないという人は少ないです。
俳優でもバラエティに出るし、モデルでもCDを出したりする。

芸人云々というより有吉さんが嫌いなだけでは?
たけしさんもタモリさんも元はお笑い芸人ですよ。
彼らにも同じ事言いますか?
    • good
    • 0

最近の自称芸人は素人より酷い。


基礎が全く出来ていないですから長続きもしないし臨機応変にも出来ない。
何処かの芸能事務所に所属すれば即芸人だと思って居るのでは無いでしょうか!?
演じているのもネタとも言い難いし、叫いて居るだけと言う人達も居る。
第一次漫才ブームと言われた時代に活躍した人達の多くは、今でも第一線で活躍しています。
何故なら、基礎がしっかりしているからでしょう。
当時の演目は何度聞いても面白いし飽きないけれど、今時の人達のは全く笑えないし全てを聞かなくても飽きがきます。
演じているのが「ネタ」と言える人は極々僅かですね。
もはや本物の芸人は絶滅危惧種になりかけているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

面白くないです。

あの状況に満足している視聴者も視聴者。情報番組とかでニュースを解説する芸人なんて面白くもなんともないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!