重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPが入ってるPCにwin7のディスクを入れたのですが、今までのXPのようにHDD削除やパーテーション削除が出て来ません。

結果、XPは残っているのかいないのか、フォルダとしてある状態です。

もうXPでのプログラムやその他はバックアップを取ってあるし、全く必要無いです。

この場合、どうやってwin7を導入すればいいでしょうか?

一度HDDをフォーマットしてから、win7のインストールでしょうか?

現状、動作が悪いとかXPが出てきて邪魔ということはなく、おそらく正常に動作してると思います。

A 回答 (7件)

Windows 7 には、フォーマットや削除の項目は存在しません。



Windows 7
ほぼ真ん中辺りに↓
いますぐインストール

下の方に↓
Windows インストール前の注意事項
コンピュータを修復する


しか表示されません。

Windows 7 のインストールは、以前の OS と異なり?
領域削除→フォーマット→インストールを自動で行うので、
選択項目は無くなっています。

なを Windows 7 には、fdisk は存在しないので注意
願います。
http://www.regin.co.jp/install/win7inst.html
Windows7 のインストール手順について

> 結果、XPは残っているのかいないのか
その意味に置いては確認出来ません。
    • good
    • 0

簡単に入れ替えるといいますけど、そのパソコン用のWindows7のドライバーはあるのでしょうか。


すべてのドライバーがWindows Updateにあるとは限りませんので、ないと不具合が出たりしますよ。
    • good
    • 0

こんにちわ、そのままお使いいただければ良いとおもいます★

    • good
    • 0

以前の OS ディスクは、インストール後に使い道がなく?


市販のリカバリーソフト作成ソフトで、リカバリーディスク
を作成してしまうと役に立たなく成っていましたが…

Windows 7 OS.DVD には、それまでと違い強力な?削除用
ソフトが同梱されています。

使用している PC に不具合が出たり、ウィルスに犯されたり
してどうしようも無くなった最後の手段に利用可能です。

諸刃の刃 (もろばのやいば) 魔法で言うとパルプンテです。
使用には十分注意願います。
    • good
    • 0

> 結果、XPは残っているのかいないのか、フォルダとしてある状態です。


Windows 7 の機能の一つ、Windows XP 互換機能に必要なプログラム
が入ってるので消さないように願います。
(インストール直後は、中身が表示されない設定なので?空に見えます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Windows 7 の機能の一つ、Windows XP 互換機能に必要なプログラム
が入ってるので消さないように願います。

消しちゃいました。
どうりて、動きのおかしいソフトがあるはずですね。

次回からもうちょっとMSを信用して、何もなければ他の操作はしないことにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/13 15:06

どのような、インストール方法をされているのかはよくわかりませんが


とりあえず、XPでのインストールが可能であれば
それでハードディスクの消去やパーテーション削除した直後にリセットか
電源ボタンで電源を落とし
Win7を導入してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

DVDドライブからwin7のDVDを起動し新規インストール(カスタム)を選択


フォーマットを選択してHDD(Cドライブ)をフォーマットしてからインストールすればOKでしょう。
間違って必要なパーテーションやHDDを消さないように注意しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!