
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 7 には、フォーマットや削除の項目は存在しません。
Windows 7
ほぼ真ん中辺りに↓
いますぐインストール
下の方に↓
Windows インストール前の注意事項
コンピュータを修復する
しか表示されません。
Windows 7 のインストールは、以前の OS と異なり?
領域削除→フォーマット→インストールを自動で行うので、
選択項目は無くなっています。
なを Windows 7 には、fdisk は存在しないので注意
願います。
http://www.regin.co.jp/install/win7inst.html
Windows7 のインストール手順について
> 結果、XPは残っているのかいないのか
その意味に置いては確認出来ません。
No.7
- 回答日時:
簡単に入れ替えるといいますけど、そのパソコン用のWindows7のドライバーはあるのでしょうか。
すべてのドライバーがWindows Updateにあるとは限りませんので、ないと不具合が出たりしますよ。
No.5
- 回答日時:
以前の OS ディスクは、インストール後に使い道がなく?
市販のリカバリーソフト作成ソフトで、リカバリーディスク
を作成してしまうと役に立たなく成っていましたが…
Windows 7 OS.DVD には、それまでと違い強力な?削除用
ソフトが同梱されています。
使用している PC に不具合が出たり、ウィルスに犯されたり
してどうしようも無くなった最後の手段に利用可能です。
諸刃の刃 (もろばのやいば) 魔法で言うとパルプンテです。
使用には十分注意願います。
No.4
- 回答日時:
> 結果、XPは残っているのかいないのか、フォルダとしてある状態です。
Windows 7 の機能の一つ、Windows XP 互換機能に必要なプログラム
が入ってるので消さないように願います。
(インストール直後は、中身が表示されない設定なので?空に見えます)
>Windows 7 の機能の一つ、Windows XP 互換機能に必要なプログラム
が入ってるので消さないように願います。
消しちゃいました。
どうりて、動きのおかしいソフトがあるはずですね。
次回からもうちょっとMSを信用して、何もなければ他の操作はしないことにします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
どのような、インストール方法をされているのかはよくわかりませんが
とりあえず、XPでのインストールが可能であれば
それでハードディスクの消去やパーテーション削除した直後にリセットか
電源ボタンで電源を落とし
Win7を導入してみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
DVDドライブからwin7のDVDを起動し新規インストール(カスタム)を選択
フォーマットを選択してHDD(Cドライブ)をフォーマットしてからインストールすればOKでしょう。
間違って必要なパーテーションやHDDを消さないように注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- Windows 10 Windows11についての質問ー3。 2 2022/12/13 14:58
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- ドライブ・ストレージ Net juke の hdd の中のcdデータを取り込みたい問題 1 2022/09/25 14:11
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- Windows 10 Win10のインストールメディアの作成が上手くいかない。 5 2023/01/06 00:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSをwinXPからwin7に
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows10にアップデートできない
-
サンワサプライ SKB-SL02 スリ...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
プロダクトキーについて
-
windows7 のバージョンについて
-
BDドライブでのOSの件
-
外付けHDDについて
-
OSのインストールについて
-
ビスタから7にアップグレード...
-
RedHatLinux7.2に対応している...
-
95,98のUSB対応について
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
windows7 のクリーンインストー...
-
DSP版インストールディスクのラ...
-
Windowsインストール時のライセ...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀河英雄伝説Vをwindows7で起動...
-
asus x551m にwindows7をインス...
-
助けてください!ウインドズ起...
-
skylake搭載機にwin7を新規でイ...
-
Win98を起動するためのデ...
-
windows7 インストール
-
lenovoのPCに詳しい方
-
VistaのライセンスでXPのインス...
-
Windows8 デュアルブート
-
ライセンス認証エラーを修復したい
-
windows7とXPの使い分けについて
-
windowsが開始出来なくなりまし...
-
OSのダウングレード?について
-
1つのHDDで複数のOSを使用したい
-
Windows 11 へのアップグレード
-
インストーラってインストール...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
Intel Management Engine Inter...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
おすすめ情報