重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自作PCにWindowsVistaを入れました.2月頃メモリとセットで購入したDSP版で,同時購入のメモリと共に古いPC(以下「旧PC」)に入れてましたが,旧PCを部品取りの為解体,HDD(PC解体前に全消去済)と共にDSP版Windows+メモリを,自作PCに流用しました.
で,Windowsのインストールとライセンス認証は成功はしたんですが,その「認証作業」,ネット経由は×(このプロダクトキーはすでに登録済である旨の警告が出た.)で,電話認証だとすんなりOKでした.

で,本題の質問.ライセンス認証がネット経由でできなくなった理由とは何なんでしょう?今後Windowsを再インストールするたびに電話認証が必要なんでしょうか?
あとVistaでなくXPのライセンス認証も同様なんでしょうか?(もう1台のPCがXPなんで.)

A 回答 (2件)

>再インストールのみ(ハード変更なし)=ネット認証で可



一度認証を受ければ、同じ構成なら何度でもオンライン認証を受ける事が出来ると思います。


認証に関しては10種類のハードに対してチェックしています。
認証後にハード構成を変えた場合や組み替え後の再認証時には、システム内の情報やMSの認証センターの保存情報と比較して再認証の有無が判断されます。

デジタルアドバンテージ/ハードウェアの情報を収集とは、具体的にどのようなものか?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wp …

構成変えてないのに再認証を求められました
http://bbs.kakaku.com/bbs/03107010196/BBSTabNo=1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません.やっぱ大丈夫そうですね.ありがとうございます.

お礼日時:2007/10/22 19:24

ハード構成が大幅に変更されたためでしょう。


XPの認証も同様です。

>今後Windowsを再インストールするたびに電話認証が必要なんでしょうか?

ハードに大幅な変更が無ければオンライン認証可能だと思います。

この回答への補足

確かにマザボやCPUは新規購入であり,ハード構成が大幅に変更になるんで,「ライセンス認証」は承知の上でですが,電話認証になるとは思ってませんでした.

マザボ等ハード変更が伴う=電話認証必須
再インストールのみ(ハード変更なし)=ネット認証で可

と思って間違いないでしょうか?

補足日時:2007/10/13 11:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!