
石原都知事のいうとおり、公平な裁判を受けさせて、罰金刑なり懲役刑なり(あるいは無罪?)の判決を出すことはイケナイ事なのでしょうか?
強制送還することが正しいことなのでしょうか?
なぜ、「めんどくさい奴」は裁判を経ずにどんどん追い返しちゃうのでしょうか?
前回もそうでしたし、もっと前は、北の国の将軍様の御長男が偽造パスポートを使ってお忍びで来られた時も、まるで追い返すように返しちゃいました。
あのときなんか、身元は分かっているけど知らんぷりして”正体不明の東洋人X”として、永遠に刑務所に入れて
”拉致被害者に対する人質”
としておけば良かったのに・・・・
どうして日本という国は、”小物の犯罪者、小物の企業”はどんどん逮捕したり、逆に見捨てたりするくせに、
”大物の犯罪者、大物の企業”については違法行為を見て見ぬふりをしたり、逆に税金注入して倒産防止して保護したりするんでしょうね?
国は強いものの味方、って事でしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
犯罪の中には例えば政治犯のように扱いの難しいものがあります。
国境侵犯も国際政治的な意図が絡む場合は扱いが難しいのです。石原知事の意見は一見正論ですが、そもそもの正論を言えば領土問題を解決するには戦争しかありません。日中は戦争はせずに「実効支配」を尊重しつつも双方ともに「我が国の領土」と口では主張するという「奇妙な状況」にあるわけです。こういう場合、国外追放という扱いは穏当なのです。もっと具体的に相手国は「すぐに釈放せよ」と言っています。こちらがこちらの正論を通せば相手は何をして来るかわかりません。前回の漁船船長の場合は日本政府が裁判を考えていたら、レアアースの禁輸とか中国在住の日本人社員の拘束などが起き、その時点で日本が折れました。
なお、歴史的には国境紛争で大きな戦争が何度か起きています。例えば英国とアルゼンチンは戦争をしました。
つまり正論を通すのは結構なのですが、その先の筋を読んでおかねばなりません。あなたの読み筋は日中戦争ですか?
この回答への補足
かといって好き勝手なことをやられて、手出しができないのも困ります。
要するに、もう連中には
「日本はこの件については強気になれない」
という弱みを見せてしまったわけでしょ。
どうにかなりませんかね?
No.10
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
まぁ、北の将軍様のご子息の時は「ディズニーランドに行きたかった」そうですし、パスポートは誰が見ても偽者だと分かるようなもの・・まぁ、「子供銀行券でお菓子を買おうとした」ようなれベルだそうですから、笑いは取れましたけどね。
今回は、いくらなんでもいけないでしょうね。こういうときに強い態度を示そうとすると「刺激するのは良くない」なんて言い出すのがマスメディアに登場するというのも訳のわからないところです。
刺激しない、刺激しない・・・で相手はやり放題っていうのでは、「何か言うと暴れるから」なんて言って、躾の出来てない犬を放置している馬鹿な飼い主と同じですからね。いくら犬を食う習慣があるといっても、頭の中身まで躾のできてない犬並みではいけないでしょう。
何をやっても許されるとか、自分の方が飼い主より偉いとか勘違いしているような犬はちゃんと躾をしてやるのが犬のためでもあろうというものです。
新大久保あたりの税務監査だの、生活保護の不正受給、意味不明な特権的なものをはじめ、いろいろと叩けば出てくる埃を吐き出させるのも良いんじゃないでしょうかねぇ。
ご回答ありがとうございます。
「僕ちゃん、デズニーに行きたいのだ!」事件を受けて、あの人のために中国石景山遊園地ってできたんでしょ。
中国なら何時でも好きな時に遊びに行けるから、デズニーに行く必要はないよね。良かったね。
あ、もうあの人、北の国にも中国にも行かず、一生マカオで暮らすんだっけ?
No.7
- 回答日時:
皆さんの回答は正論なんだけどちょっと違うと思うんですよ。
今回も、強制送還でしょう。
これは今回がどうとか言う単独の話の筋合いじゃないんです。
尖閣に関しては、鄧小平が日中友好条約締結のとき
「尖閣の解決は私たちより聡明のはずの次の世代に任せよう」
といって先送りした問題です。
そのときから
「尖閣は日本が実効支配するが行政権を行使しない島」
なのです。
つまり、見張るけど、追い返すけど、逮捕はしない。
逮捕劇が起きないように上陸も禁止。
ということが日中間の暗黙の了解となっており、
ある意味その部分が中国の既得権、のようなものになっていたのです。
昨年漁船の船長を逮捕してしまったときから「それは暗黙の了解違反でしょう」的なクレームとなりました。
変な話ですけどね。
中国政府もわかっていた。でも国民には「ウチのものだ!」って言うしかない。
ことほど左様に尖閣は宙ぶらりんで放置されてきた宙ぶらりん島だったんです。
鄧小平の言った「聡明なはずの次世代」は「腰抜けの事なかれ主義者」ばかりで、
話し合いのテーブルを用意しようともせず、結論を出そうともせず、
ただただ現場で漁船が走り回るのを追いかけるだけしてきたのです。
日本国内に向かって「尖閣はもともと日本の領土、領土問題は存在しない」って言うセリフ。
存在しないと思ってるのは日本だけでしょう。日本が思っていたら存在しないの?
ケリをつけるべき問題じゃないの?
本当に不自然ですよね。
日本政府、歯がゆいです。ホントに歯がゆい。中国語で真的麻烦 といいますね。
誰か、スキッとさせてください。
No.6
- 回答日時:
法的には、3年以下の懲役か禁錮、または300万円以下の罰金。
またはその両方が科せられることになります。二日程度の取り調べで強制送還するなら、せめて罰金は満額支払わせなければなりません。政府の役人は自分の在任期間だけ波風を立てずに終わればそれでよしとする考えですので、相手との厳しい交渉を乗越えるだけの気概はありません。
しかし、これは政府の肩を持つ訳ではありませんが、日本がテロとか人質を取る相手には、無抵抗なほど弱いのです。尖閣事件の時、中国に日本の商社マンが拘留されたとの報道で、即座に犯人の船長を釈放しました。日本人の身に何か起こった時に、『人質が殺されるのは、危険な国へ渡った自己責任だ』と言い切ることが難しくなります。これが中東のような絶えず紛争を抱えているような国では、人質の命よりも国の主権や領土を守るでしょう。日本国内でそのようなコンセンサスに達するのなら、政府も強気に対応できるのだと思います。
ご回答ありがとうございます。
公平な裁判を受けさせて、公平に裁いて、公平に刑務所に入ってもらって、屈強な黒人のハードゲイなんかと一緒に外国人専用の雑居房に入れてあげればいいじゃないですか。
あとは野となれ山となれ
No.5
- 回答日時:
それは石原都知事の言うとおりです。
強制送還とは司法を無視して、行政が独走しているということです。100歩譲って行政の判断が間違ってないとしても司法が黙っていたのでは、もはや法治国家でも三権分立でもありません。日本の法律でどんな罪状になるのか。どんな刑罰になるのかはなんとも私には分かりませんが、国境を侵して何の罪にもならないなどという主権国家は、この世にはない筈です。
北朝鮮で拘束アメリカ人に拷問の恐怖 ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/0 …
北朝鮮の刑罰が正当なものかどうかは論評しませんが、裁判をしているという方向性としては間違っていません。
明治24年に大津事件が起こりました。大津市いじめ自殺事件ではないですよ。来日中のロシア皇太子を警備するはずの警察管が逆に斬り付けちゃったという前代未聞の国際事件でした。
激怒したロシアが報復するだろうと日本はパニックに陥り、行政はロシアのご機嫌を取ろうとして裁判で容疑者が死刑になるように干渉しました。実際、ロシア公使は死刑を要求していたし、それは杞憂でもなかったのです。しかし司法は、法律では死刑にできないとして無期懲役にしました。これが後に三権分立を守ったと高く評価されることになりました。
この事例を考えてみても法曹界が沈黙しているのはどういうことなのか。検察庁が不起訴処分にするというなら、それはそれでなくはないのだけど、それは行政が司法に介入したのではないか?という疑問や批判が付されて当然のことだと思います。
私は今回の処置というより、法治国家としての三権分立のあり方として正当に事が進められただろうかという問題意識を持っています。容疑者の母国によって死刑になったり、強制送還になったりと対応がぶれるのでは法治国家じゃなく人治国家です。
本当におかしなことです。
ご回答ありがとうございます。
たしか過去の事件では沖縄検察庁に判断を任せて、沖縄検察庁が
「両国間の事を考えて、今回は大げさにしないことにしました」
というようなコメントを出したら、上級庁が
「ま、沖縄がそういうなら、尊重してそうしましょう」
と、追認する形をとっちゃった。
じゃ、沖縄検察庁が日本の国家最高意思決定機関ってことで、国民の皆様、OKですね。
No.4
- 回答日時:
『事なかれ主義』の象徴です。
日本では政治家が絶滅しましたので、中国がキャンキャンと叫き立てて政治問題にさせられても、政治家が居ないですから事が進まずに、結果力負けしてしまう構図になっています。
今までやってきた「まぁまぁ・・・」を今後も続けるつもりの様ですし、日本の領土である以上は日本の主権が及び範囲内であるから、日本の法律に則って裁判を起こすのが筋であり、先進国ならそうするはずです。
政府はやっている事が主権の放棄とも言える重大さを解っているのか?
これでは中国は同じ事を何度も繰り返してくることは明らかです。
日本に残って居る絶滅危惧種である政治屋でも、多くの政治ゴッゴをしている人達に駆逐されている様ですから、政治屋も何れ絶滅する事でしょう。
国家にとって不利になる事ばかりしている政府は、国家反逆罪に等しいでしょうね。
時の政権は中国の出先機関みたいな物ですよ。
もはや事実上時の政権は尖閣を放棄したとも言えるのでは無いでしょうか。
もし国有化となれば、竹島の二の舞になる事は必至。
だから東京都が購入する事に意味がある。
ご回答ありがとうございます。
都知事の「裁判に掛けろ」発言は指示しますが、尖閣諸島購入については、都の仕事ではない、と思います。
あの人、暇なんですよ。都知事の仕事は役不足なので、暇を持て余して、国政にぐちゃぐちゃ口出したり、芥川賞直木賞の選考委員をやってあれこれ好き勝手なことをしゃべってみたりして注目を浴びるのはだーいすきなんですが、じゃ、国政ができるか、っていったらチカラ不足だと思います。
No.2
- 回答日時:
中韓二面作戦はまずいです。
まず尖閣は東京都に名義変更し、とりあえず貿易でウィンウィンの関係を継続する。
中国がなにをどうしようが、地権者が東京都に譲渡する事実は大きい。ハーグでも勝てる。だから東京都に名義変更した後は現状維持でも構わない。要は尖閣の確保です。
ロシアとの平和条約を急ぐ。親日的なロシアとプッツン状態ではいけない。せっかく引き分けをプーチンが言いだしたのですから二島で手を打ち和睦し、北方の脅威をなくし、味方を増やします。
当面の敵をコリア一国に絞ります。コリアというのは大国に囲まれた小国ですから交渉が上手い。ものすごく上手い。慰安婦の問題にしても彼らの本心は二つです。
1.日本の高い評価をなんとかして貶めたい。慰安婦は格好のテーマだ。「えーっ、日本ってそんなにひどいことをしたんですか!?」とアメリカ人の貴婦人たちが眉を顰めることを狙っている。
2.金満国家日本からなるべくふんだくりたい。謝らせたい。メンツをつぶさせたい。ひれ伏すのを見たい。
韓国の本心はそのようなものですが、演説は違います。国連幹部や人権団体などを納得させるもっとらしい大義名分をふりかざします。よくもまあ、あんな美しい大義名分を思いつくものだ。感心しました。大陸の人達は交渉が上手だから気をつけねばなりません。
第二次大戦のときも蒋介石夫人が巧みな英語で米国の上流階級の夫人たちに日本軍の非道ぶりを訴え米国の世論は打倒日本に傾いたのです。
コリアはうまく東アジアを利用します。アメリカの大学でコリアンがピストルを打ちまくって大量殺人をしたときは、コリアンはこう言いました。「これから大学で起こるであろうアジア人への迫害を憂えます」だって。よく言うよ。コリアンがとったことないノーベル賞をもらったら「アジア人の誇りです」なんて言う筈がない。コリアと百回くらい叫ぶことでしょう。
まずロシアと平和条約。
中国とウィンウィンの関係。
そして孤立したコリアとだけ対峙します。
小国はかならず徒党を組んできますからそれを阻止します。
No.1
- 回答日時:
2010年の漁船衝突事件の際は、中国国内で日本人が人質に取られ、日本国内産業で必要なレアアースの輸出を止められ、総理が中国べったりの人物であった為、犯人を送り返してしまいました。
恐らく今回の尖閣諸島上陸の犯罪者を解放させるために、中国国内に居る日本人が人質に取られる可能性は高いでしょうね。
北の将軍様の馬〇息子の件は、当時の外務大臣田中真紀子の判断ミス。
北は中国と密接な関係ですから、中国ルートからの圧力と、田中真紀子が「面倒な案件は係わりたくない」との判断で、重要なカードを逃したと思われます。(まあ、外務省の中には中国の飼い犬がたくさんいますから、田中真紀子だけの判断かどうかは微妙か…)
大物犯罪者は往々にして、「法律の穴」を熟知していますから、逮捕するには裁判して有罪に持ち込めるだけの手堅い証拠を揃える必要があります。
でも、証拠隠滅されてる場合が多いので、逮捕には至らないのが現実。
大物企業に税金注入して倒産させないのは、大物企業の下には小物企業が鈴なりに従っています。
大物企業を一つ潰せば、鈴なりの小物企業が連鎖倒産してしまいます。
まあ、大物企業がつぶれても耐えられるぐらい強固な小物企業なら問題ないのでしょうが、現実ありえませんからね。
結果、失業者が増える訳です。
「国は強いものの見方」ではなく「国のトップが強いものの飼い犬」です。
ご回答ありがとうございます。
庶民によって国家は支えられているはず、なのではないでしょうか?
国のトップはそんなもん、聞く耳もたないわな・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
天皇・皇帝・首相・大統領・書...
-
7から始まる電話番号
-
東北出身の方はロシアなどの外...
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
ロシアの大学に行くには。長文...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
-
ポーランドに落下し爆発し2人の...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
チエホフ????
-
ロシアとウクライナの戦争で 「...
-
日本の領土は何処まで?
-
ドストエフスキーの「国家内国...
-
スペインとポルトガルってなか...
-
独立してる国とそうでない国、...
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
鶏卵が値上がりしてますがもう...
-
多極共存型民主主義って何ですか
-
ポーランドの大統領専用機が墜...
-
日本はシベリア抑留を世界遺産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
7から始まる電話番号
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
ロシアとウクライナの戦争で 「...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
この先ロシアはどうなるのでし...
-
秋山好古の身長
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
海外に住んでロシア語を教えた...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
植民地と占領の違い、侵略と占...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報