
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結婚って「二人」でするもの。
「一人」で考えても、突き詰めても「二人分」にはならない。
貴方の疲労感は、
「二人分」を背負ってしまう事が起因している。
そして、
貴方と彼の交際は1年だけど。
実質10か月は結婚を意識した、テーマにした交際になっている貴方。
彼「も」同じようにそうしているなら分かるけれど。
彼はあくまで貴方の意見や考えを聞いているだけであって。
「受け止めた」状態での話し合いってまだ無いんだよね?
実は、
それぞれがそれぞれの思惑のまま、それぞれに考えている状態。
貴方自身誰と付き合っても~と言い切る位だから。
貴方は自然にそういう話が~という展開を「待てない」人なんだと思う。
付き合う以上、
相応の「重さ」を意識していける、
段階を踏んでいける関係に付き合い「甲斐」を見い出したい人。
それはそれで別に構わないよ。
貴方から誘導路を創っていく、導いていく事もあって良いんだと思う。
ただね、
あまりにもそればかりになったり、またその話か的な嘆息に繋がったり、
こっちは待っているんですよ、早くしてくださいよね、と。
そういうスタンスを包囲網的に創り過ぎてしまうと、
ますます相手は貴方に「受け身」になるじゃない?
「今」付き合えている心地良さ自体に疑問符が付いてしまう。
自分にも自分の自発性があって、自分のタイミングで動きたいと。
相手の頑なさをより強く刺激してしまったりね?
貴方の希望や願望を伝える作業も大事だけど、
彼にとって心地良くその方向に進み「たい」と思わせるような、
貴方と付き合えて本当に良かったな~と。
これからも貴方と付き合っていき「たい」、進んでいき「たい」。
相手の自発性が動いていく「余地」を与えていける存在感って、
彼女としても凄く大事になるんじゃない?
貴方が疲れているなら、
そういう貴方に彼も疲れている部分がある筈だから。
お互いに心地良く繋がっていけてこそ深まる縁。
早く「形」を急ぐ、決める事=私の「心地良さ」としての偏りを創らないように。
疲れているという事は、
やや感覚として焦りや気負い、偏りがあるという証拠でしょ?
深呼吸を忘れずに、柔らかい貴方も大切にね☆
回答ありがとうございます。
そうですねぇ。。
彼に「一緒にいたい」と思ってもらえないといけないんですよね。
一緒にいて心地よい、と思ってもらいたいです。
元彼たちには、別れた後によく言われるんですけどね。。
お世辞かもしれないですけど
「結婚するなら今の彼女じゃなくて、お前が良かった」と。
何がそう思わせるのか知らないですけど
付き合ってるときは、そう思ってもらえないんですよね。
構えすぎず、柔らかくいられたらイイなぁ。
それで、彼が結婚する気になってくれるんなら。。。
No.7
- 回答日時:
> 私は結婚したいと思っていますが
>彼(29歳)は、まだそうではないようです。
彼は実際の結婚に不安があるので結婚を先延ばしにしているのですね。
彼はうそつきだと思います。
そもそも明日にでも結婚できるような状況でなければ付き合いを
すべきでは有りません。
もし彼と抱き合っているのであれば彼はやり逃げするつもりです。
結婚前に抱き合った女と結婚しても男には何のメッリットもないのです。
回答ありがとうございます。
確かに、、、男には責任が増えるだけですもんね^^;
メリットが無いのは分かります。
彼も悩んでいるようで、
何に悩んでいるのか分からなくなっているようなので。。
No.6
- 回答日時:
うーん、温度差があるように見えます。
早く子供が産みたいだけなら、ほかの結婚願望が強い男性にいったほうが早い気がしますよ。
「結婚」を急がせてもいいことないですから。
私の場合は彼がバツ1なので、結婚の事は私からは一切ふれてませんね。
より慎重になってるはずですから。
それでも親に私の存在は話しているので、大進歩です。
家に呼ぶつもりでもいるらしいので。
本人が乗り気でないときに色々設計を聞かされると、
中にはうんざりする男性もいるので、どうしても早く出産したいんだ!と思うなら、他の男性にと考えたほうがいいかもですよ。
別れないのであれば、「黙って待つ」しかないです。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。
ただ、子供が欲しいだけなら、相手は誰でも良いのですが
せっかく大変な思いをして産むのだし、その子のずっと先を考えた時
尊敬する大切な人の子を産みたいと思ったんですよね。
> それでも親に私の存在は話しているので、大進歩です。
家に呼ぶつもりでもいるらしいので。
すごく羨ましいです。
同棲しているのに挨拶にも行けていないので。。
No.5
- 回答日時:
結婚願望が強いのかな?
付き合って2ヶ月で結婚の話を出されたら自分なら引いちゃうけど(笑)
彼氏も人です
貴女の願望のためだけに生きているわけではないので、二人で良く話し合った方がいいですよ
お互いがより良く生きるためのパートナーですから
回答ありがとうございます。
そうですね、結婚願望強いです。
ウチが片親だったので、家族に強い憧れがあります。
付き合って2ヶ月で「ご両親に紹介して欲しい」という話
半年で「結婚を考えている」という話をしました。
話合いはトータル10時間くらいはしていますが
育った環境があまりにも違うので。。。
No.4
- 回答日時:
結婚するには色々不安要素がありますからね。
あなたの方で取り除けるだけ取り除く他ありません。
男側の感じる不安要素としては、
・経済的問題
・親戚づきあいの問題
・今の彼女よりもっといい女が現れるんじゃないか?という問題
・子供が好きじゃない問題
・自由がなくなるという問題
・今の彼女が結婚したら鬼嫁や百貫デブになるんじゃないか、という問題
・結婚式が面倒臭いという問題
などがあります。
これらの不安要素をあなたの側も取り除く活動をすべきでしょう。
不安が大きければ大きいほど結婚には踏み込めません。
回答ありがとうございます。
彼も、回答で書いてくださったような不安要素があると言っていました。
ホントにいろいろと不安要素をあげられて
「そんなこと言ってたら、誰とも結婚できないよ」と言い放ったこともあります。。
それでも解決策をいろいろ出して納得していたはずなのに
今更、何が不安なの?と思います。
> ・今の彼女よりもっといい女が現れるんじゃないか?という問題
これ、元カノです。
4年以上前のはずなんですけど、未練タラタラなんで。。
No.2
- 回答日時:
彼が結婚に向けて煮え切らないから、疲れるんですよね?
でも別れは考えていない。結婚への気持ちは貴方が一方的に先走ってるのではないでしょうか。
彼にだって彼のきもち家族ができれば一生養っていかなくてはいけないとゆう心構え色々あります。タイミングも大事です彼の気持ちが結婚に向いていないのに、貴方の一方的な気持ちで結婚してもうまくいかないと思います。
彼の覚悟が決まったときにプロポーズしてくれると思うので、待ってあげることも大事ですよ。
待ってる間は結婚を焦らすようなことは言わずに!
> 彼にだって彼のきもち家族ができれば一生養っていかなくてはいけないとゆう心構え色々あります。
> タイミングも大事です彼の気持ちが結婚に向いていないのに、貴方の一方的な気持ちで結婚してもうまくいかないと思います。
今の収入だと家族を養えないから、
結婚した後も働いて欲しいと言われました。
確かに、私の方が先走っている感はあります。。
ただ、20代のうちに1人目の子供は産みたいので(彼にも話しています)
そうなると、あまり時間がなくて。。
No.1
- 回答日時:
うーん、どの程度の結婚の話なのかな?
あまり結婚結婚と言い寄っていると逃げる可能性ありますよ。
男性は結婚したがらない生き物だと思っていたほうがいいかも。
結婚の話はお互いが始めましたか?それともあなたから?
あなたの話す話にあわせて、うんうんと言っていた可能性もあるので。
私は彼と3年以上付き合っていますが、つい数ヶ月前に初めて向こうのお母さんと電話で話しました。
私の飼っている犬を彼に預けていたことがあるので、そのワンちゃんの飼い主さんと説明されていました。3年半でこれですw
あなたが勝手に結婚前提で付き合っていると思い込んでるところはありませんか?
着々と進んでいるはず。と。
一人で思い込んでる可能性もあるので、あまりにも気持ちに温度差があるなら、一度2人で話し合ってからでもいいと思いますよ。
別れる選択肢がないのであれば、彼が自然とあなたを人生のパートナーにしたいと思うまで待つことだと思います。
気持ちは強制的に返るものではないと思うので。
この回答への補足
結婚の話は私から始めましたが
私が一方的に話して、彼が「うんうん」という感じではなく
お金のこと、家事のこと、子供のこと、教育方針、
マイホームのこと、どちらの両親とも同居しないこと、、、
結構具体的だと思います。
結婚を考えていることを彼にはハッキリ伝えています。
補足もさせていただきましたが、
回答ありがとうございます。
> 私の飼っている犬を彼に預けていたことがあるので、そのワンちゃんの飼い主さ> んと説明されていました。3年半でこれですw
私だったら「私はあなたの彼女じゃないの?」って思ってしまいます。。。
「そんなに、あたしのこと紹介したくないの?」って。。。
自覚していますが、依存しがちで重いんですよね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 9 2022/09/26 09:14
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 2 2022/09/25 22:29
- 婚活 27歳独身の女です。 付き合っていた彼氏と別れて3ヶ月経ちました。 その後、マッチングアプリをやって 14 2022/10/02 19:03
- その他(結婚) 9歳年下の彼氏 5 2022/03/29 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活について。 今年28歳になる27歳です。 今結婚前提にお付き合いして欲しいと言われている40歳の 4 2023/05/12 09:47
- カップル・彼氏・彼女 長文ですが相談させて下さい。 付き合って半年の社会人カップルです。お互いアラサーです。 元々私は結婚 4 2022/05/06 10:42
- カップル・彼氏・彼女 長文ですが相談させて下さい。 付き合って半年の社会人カップルです。 元々私は結婚願望が付き合う当初あ 3 2022/05/06 08:57
- 失恋・別れ 彼氏に考える時間が欲しいと言われました 10 2023/04/29 10:34
- プロポーズ・婚約・結納 先の見えない遠距離恋愛について。 4 2022/12/22 15:47
- カップル・彼氏・彼女 付き合っている彼氏に対して 「結婚はしたいと思う?」と聞くと 『出来たらいいなとは思っているよ』と返 10 2022/06/08 08:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
長年交際している家族みたいな...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
彼女にまだ結婚はかんがえてい...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
無知で頼りない彼。長文です。
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
2年結婚を待ってといわれました...
-
元カノに未練があるまま結婚で...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
セックスレスの彼女との結婚の...
-
永遠に結婚しない付き合いって...
-
彼に結婚考えられないから別れ...
-
結婚は嫌、遠距離も嫌なので別...
-
付き合っている彼女から結婚の...
-
付き合っていることに疲れたとき。
-
大好きなのに結婚が想像できな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
彼女にまだ結婚はかんがえてい...
-
「結婚したいと思わない」と言...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
長年交際している家族みたいな...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
私の誕生日に彼に結婚を迫って...
-
付き合っている彼女から結婚の...
-
彼に結婚考えられないから別れ...
-
地元へ帰りたいと言う彼につい...
-
結婚はあと3年待ってくれ
-
結婚適齢期の彼女にフラれました
-
知的障害者なのですが、付き合...
-
クリスチャンの彼からの別れ
-
結婚が見えなくて別れた方どの...
おすすめ情報