dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在XBOXを中古でかいました。パソコン用のモニタに接続し、画像はきちんとみれるようになりました。
しかし、音が出ません。わたしとしては本体から、変換コネクタを使い、イヤホンでゲーム中の音楽をたのしみたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?教えてください。お願いいたします。

「XBOX本体からイヤホンにつなげての音を」の質問画像

A 回答 (2件)

(1)モニタにヘッドホン端子があればそこにヘッドホンをつなぐ。


(2)現在のHDMIケーブルを外し、代わりに「XBOX360 HDMI AVケーブル」とヘッドホンアンプを使用する。
(3)HDMI入力とヘッドホン端子(またはスピーカー)のあるモニタに買い替える。

こういうところも参考にどうぞ。
http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/pages/24. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

XBOX360 HDMI AVケーブルをお金に余裕が出たら買ってみようかとおもいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/20 05:50

モニタの種類(型番)は?



モニタとはどのように接続しています?

HDMIでスピーカー付きもしくはイヤホン端子付きのモニターに接続すれば音は聞けますけどね...

>わたしとしては本体から、変換コネクタを使い、
二つ以上から同時に出力はできないはず...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
二つ以上からは同時に出力はできないのですね。なるほどです。

お礼日時:2012/08/19 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A