dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年の受験生です。
両親が別居することになりました。
そこで私は、父母どちらにつくかを求められています。
(母が家を出て行く形です。)

父の方につけば通学は今まで通り自転車で片道30分、雨の場合も駅が近くにあるので心配はないです。しかし父は家事、特に料理は全くしないので、朝昼晩のご飯が心配です。(私も料理はあまり得意ではありません)

母の方につくと、通学は自転車で45分くらいで雨の日はバス→電車という感じで今の家からよりお金がかかってしまいます。しかし料理の心配はしなくてもいいです。でも父が、飼ってる猫の世話がちゃんとできるのか心配です。(猫トイレの掃除はしたことありません)
今回、親同士の価値観の違い、私の受験生としての意識の低さが原因で別居することになりました。

私としては、今まで仕事も家事も両立して、弱音一つも出さないでいた分母には家のことは忘れてのびのびびして欲しい。そして、父の方につくことで家事を覚えて自立に繋がるかも、と思ってます。

しかし私はあくまでも受験生なので勉強を疎かには決してできません。
勉強のことだけを気にすると母の方が受験生としては楽です。

どちらにつくとしても進路のことは父に相談しろと言われました。(進路に関しては父の方が情報が多い)

そして最終的に、父母両方私がつくことを望んでなかったらどうしようとそれが気になって仕方ありません。

もうどちらにつけばいいのか分からないです。

支離滅裂な文章ですみませんが、どうかアドバイスを下さい。

質問があれば答えられる範囲で答えます。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

貴方、クールですね。


高校3年生受験生ですか。

御両親の別居の原因が、貴方の受験生としての意識の低さが原因と、価値観の違いね。なるほど

で、貴方は御両親が別居してもいいと考えられているのかな。

もし、私が貴方の立場であったら、「親父もお袋もいい加減にしろよ。俺にも原因があるにせよ、こんなことで俺の人生にいやな思い出をつくらせないでくれよ。どうでも別居と言うのなら、俺はこの家に残るので、親父もお袋も何処でも行ってくれ。但し俺の学費、生活費だけは忘れずにしてくれよ。」とでも言うでしょうね。

言いたいことは、受験という大切な時に、くだらない夫婦喧嘩はやめて欲しいということですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

両親の不仲の方がストレスが大きかったので、別居には賛成しています。
大抵父が些細な事で怒り、「どうせ俺とお前(母)は価値観が違うんだから」とか「どうせ俺とお前は住む世界が違う」とか言うので耐えられず私が割って入り「なら別れればいいじゃないか」ということを繰り返してきました。今回別居することとなって、やっとかと思っています。今は大体自分の考えも固まり、落ち着いているのでそう言えますが、別居が決まったときは、自分から別れろと言ったくせに無責任な話ですが、思いの外ショックが大きかったのでたまらずここに書き込みました。

上で述べた通り、私は別居に賛成なので、回答者様のような考えはあまり当てはまりませんが、別居に反対だったときはその言葉フルに活用してたと思います。

私の無責任で説明不足な質問に答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 12:06

まず、両親に聞いてみるのが一番ではないですか?



自分としては決め兼ねないので、二人で相談して決めて欲しいと、、

その結果に従うと言ってみればどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様達のアドバイスや担任に相談して、大体自分の気持ちは決まりました。聞くのが怖いというのもありますが、今はこれで落ち着かせたいので聞かないでおきます。(もしかしたら自分の気持ちを言うときにポロッと聞いてしまうかもしれませんが)

もっとな意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 11:30

私も、高校3年の夏に両親が別居しました。


ただし、我が家の場合は父親のDVというれっきとした理由があり
父につくなどという選択肢はありませんでしたが・・・

その私が言うのも何ですが、
失礼ながら子供が人生の大事な岐路に立ってるというときに
価値観の違いなどで別居などして欲しくないですね。
まして別居の理由を「受験生として意識が低い」と
質問者様の所為にするなど言語道断で、憤りすら覚えます。
それでなくとも受験期の家庭のゴタゴタは
心に多大な負担をもたらします。
あと半年の我慢すらできないなんて、
いい大人としてどうなんだろうって思ってしまいます。

だから、質問者様も受験までの辛抱と思い、
勉強に専念できる環境を選択されてもよろしいのではないでしょうか。
少なくとも、それだけの権利はあると思います。
例え両親が良い方に思っていなくても、
大学に入れれば寮に住むなどして家は出られます。

質問者様が本当はどちらと過ごしたいのか
この質問文からは読み取れませんが、
(本当は両親ともに過ごしたいと思われてるのでしょうか)
お母様の方が勉強に専念しやすいのであれば
お母様の方につかれることをお勧めします。
余分にかかる通学代は慰謝料だと思って気にしないことです。

少しでも平穏に勉強ができますよう、
そして良い結果が得られますようにお祈りしております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
話せば長くなりそうなので割愛させて頂きますが、簡潔に言うと、今回の別居は、私は賛成しています。理由は家庭内での両親の不仲の方が私にとってストレスが大きいからです。なので、変わらず両親と一緒に暮らしたいとは特に思ってません。

回答者様の言うように、受験までの辛抱と捉えて受験に集中できるかどうかを優先的に考えてみようと思います。

回答者様のお心遣い、すごく心に染みました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 11:16

こんばんは(^-^*)/



受験勉強大変だと思いますが、頑張っていますか?

私は、22さいの女です。

私の家族は、父 母 妹 私の四人家族です。
しかし、現在実家には母しかいません。なぜなら、神経質で完璧主義で精神的に少しおかしい母との生活に辟易し、家族が実家に居るのが困難になったからです。
そんな我が家でも、妹は大変優秀な娘で、浪人することなく今年から大学生として県外で生活しています。
そんな妹の受験生時代のお話をさせて下さい。
妹が受験生だった時、実家には母と妹しかいませんでした(父はかなり前に家を出ており、私も家を出ていました)。
経済面では、極貧でありながらなんとかやっていたようでした。
しかし、母の異常な性格と受験勉強でピリピリしている妹の生活は、しょっちゅう衝突をしていたようで、妹が言うには受験勉強に身が入らなかったとのことで辛い毎日のようでした。
そのため、夏休みのある日に妹は父のもとへこっそりと引っ越したのです。
もちろん母は、「裏切られた。」と激怒したようですが、自己中きわまりない妹は父の家で受験勉強に励んだとのことであります。
もちろん、うちも父のもと母のもと双方にメリットとデメリットがありました。 父のメリットは、お金に困らないことであり、快適な環境で生活できるし、私立受験も可能・デメリットは、ご飯を作らなければならなく、家庭的な生活は送れない。また、母のメリットは家庭的な生活が送れる・デメリットはお金がないため節約生活(私立受験なんてもってのほか)であり、精神的に不安定な母との生活は衝突なしにはいられないです。
結局、妹は受験勉強がはかどる環境を自ら得にいったわけです。質問者さんには、将来の夢はありますか?その夢には、あなたの歩むべき道が繋がっています。ならば、あなたが今選択しなくてはいけないのは、受験勉強が快適に出来る環境ではないでしょうか?
そして、それがどちらなのか判断するのはあなたです!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妹さんは強い人ですね。
まともとは言えない状況の中でも受験を乗り越えられる芯の強い女性だなあと。妹さんのような存在が私にとって励みになります。

私には将来の夢があります。
自分の将来のことを考えると今が一番大事な時だと思います。
親の気持ちがどうであれ、受験が終わるまでの辛抱と捉え、自分が受験に集中できるかどうかで考えていこうと思います。
貴重な話を聞かせて頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!