

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
しょうがねーな。
拾った悪人が質問者をかたって何かの契約やらしてたら責任は質問者に来ますよ?
けど「x月x日x時に紛失してました」と警察など公的機関に届けた証拠があれば
「それは自分でない」と証明でき、少なくともそのような自分の責任でない請求は回避できるんですよ。業者には気の毒ですけど、負担額が個人か法人かでは全然違いますからね。
>大丈夫でしょうかね
何をもって「大丈夫」なのか知りませんが、事次第によっては全然大丈夫でない結果になり得ます。
No.6
- 回答日時:
学生証をなくしたと分かった時点で交番に届けを出してください。
届けが遅くなればなるほど疑いの目で見られます。
面倒なことになったのはあなたの管理が杜撰だったせいです。
これからは身分証名称など大事なものの管理は厳重になさってください。
No.3
- 回答日時:
停止、無効の手続きや学籍番号の変更などがありますから、月曜日に行ってください
休み明けなんて遅すぎます。
悪用されたらどーするんですか?
警察にも届けてください。
この回答への補足
http://www.hou-nattoku.com/consult/176.php
ここを見たら支払う義務はないらしいですが、ずいぶんと面倒な事だなぁ・・・

No.1
- 回答日時:
警察に届け出を早めに出す事さ。
今の時代、何を悪用されるか判らないからね。この回答への補足
http://www.hou-nattoku.com/consult/176.php
とりあえずここを見ました。なくして気づいたのが今日で1週間ほどで同じ状況ですね
はぁ面倒な事になったもんだ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1度だけデリヘル店を利用した際...
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
会社の認印紛失
-
他人に携帯番号知られたら悪用...
-
履歴書を送ったあと音沙汰なし...
-
電話番号悪用される ?
-
Superfish の電子メール版
-
教えてください google id パス...
-
携帯端末回収後データを見られ...
-
因縁をつけられて名刺を渡して...
-
宅急便の伝票(控え)を落として...
-
振り込んでもらうために口座番...
-
銀行口座等の情報が書いてある...
-
ヘッドハンティング
-
非通知からの着信があったので...
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
しつこい電話勧誘について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
教えてください google id パス...
-
1度だけデリヘル店を利用した際...
-
会社の認印紛失
-
電話番号悪用される ?
-
他人に携帯番号知られたら悪用...
-
名刺を置き忘れてしまいました
-
振り込んでもらうために口座番...
-
住民票を落としました
-
職場で使う許可証を無くしてし...
-
宅急便の伝票(控え)を落として...
-
チャットアプリのレモンという...
-
銀行口座等の情報が書いてある...
-
住民票は悪用されますか?
-
因縁をつけられて名刺を渡して...
-
明治安田生命の方にお聞きした...
-
署名が悪用されるか心配です。
-
メールを送ったらその送った人...
-
古い免許証の悪用の可能性
-
電車で写真を撮られたかも
おすすめ情報