
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
絶対柴犬 山で遭難したとき 助けてくれるのは柴ちゃんだけ
熊に襲われたとき 血だらけになってでも主を守るのは柴ちゃんだけ
柴犬は遺伝子にそういうふうにインプットされてるから本能で動いてくれます
ほかの犬は飼い主から助けるように と調教はされてても本能ではないので いざというときは動きません
絶対柴犬です
またまた有り難うございます。
その柴犬の本能、買いやすさ、総合的に見て
柴犬が最適と結論します。
いつか犬が飼える環境に住んだら、柴犬を飼って
みます。子供の頃は柴犬飼ってましたが・・・。
その前に猫を飼いますが。
No.4
- 回答日時:
日本犬の中で唯一の大型犬、秋田犬はいかがでしょう???
http://item.allabout.co.jp/pets/illustration_dog …
>その祖先犬は秋田県の大館市の大館犬と呼ばれるツキノワグマを対象にした狩猟のマタギ犬でした
頼りにになりそう(^^;
http://www.dogfan.jp/zukan/japanese/akita/index. …
その忠誠心の高さはハチ公でも有名。
シェパードの血も入ってる。
でも毛が抜ける、運動量が必要など、家庭犬として飼いにくい特徴もそなえています。
飼うとなると、クマと対峙する時間より家にいる時間のほうがずっと長いですからね(^^;
慎重に判断なさってください。
ありがとうございます。
秋田犬は確かに頼もしいと思いますが、
ちょっとデカ過ぎますね~(笑)
暴走したら止められないようで恐いです。
柴犬を勇敢に調教するのが一番現実的かな
と思いはじめています。
No.3
- 回答日時:
ジャーマン・シェパードがいいと思います。
動物の専門学校で犬学を担当されていた方が
キングオブドックと言わしめた犬種です。
犬図鑑と乗っているサイト(http://pet-c.net/column/zukan/questionDog.php?id …)
からシェパードの特性を引用します。
「状況判断能力もずばぬけています。落ち着きがあり、注意力や洞察力も優れています。
ただし、その高い能力から相応の訓練が必要で、初心者には不向きな犬種です。
温厚な一面とともに、警察犬として活躍するだけあって、攻撃的な面も持ち合わせているため、
やはり徹底した訓練が必要になります。」
付け加えるならば忠誠心は全犬種中1番といわれていますし、
頭の良さは3位となっています。
体つきも狼に近く(特に湾曲した後ろ足が)山を登るのには適していると思います。
マニュアルにない新しいことを教え込ませるには最適な犬だと思います。
人を助けるということでは
名犬サーブというシェパードの盲導犬がいました。
ちゃんとした記録として残っている犬が身を挺して主人たる人間を救ったという話で知られています。
人を救ったという話を伝説ではなく持っている数少ない犬種ではないでしょうか。
柴犬もいいと思いますが、
小型犬なのですよね。熊と戦うにはつらいかもしれません。
また人気があるのでてスタンダードが崩れています。豆芝という小型なのにさらに小さい犬もいます。
もし、柴犬になさるなら、
その辺のペットショップ(つまり家庭内愛玩犬として売っている場所)ではなく、
ちゃんとしたブリーダーから購入したほうがいいかもしれません。
ペットショップだと育っても愛玩犬としていい小さい犬に育つかもしれません。
ではでは。
シェパードも良いですね!
頭良いし力強いし、軍用犬でもありますので
勇敢さも高いと思います。
シェパードも猟犬として使われているのでしょうか?
紀州犬とかのように猟で使える犬なら、
シェパードが良さそうに思えてきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 15歳雑種と14歳柴犬と8歳の秋田犬と5歳のマメシバを飼っています。 前頭、オスです。 秋田犬のウェ 3 2022/08/02 22:29
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
- 犬 犬の繁殖について。 2 2022/05/15 19:01
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 犬 犬種に詳しい方、、教えてくださいm(._.)m 1 2022/10/18 10:32
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 犬 ペットが亡くなりました。次のペットを飼ったことがある方にお聞きしたいです。 7 2023/07/19 15:03
- 犬 今年で15歳になる老メタボ柴犬を飼っています 写真の柴犬です 人間の赤ちゃんのオムツメーカーのおすす 2 2023/01/15 00:54
- 犬 犬を病院に連れて行かないおじいちゃん 5 2022/03/29 19:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
愛犬の食事に困ってます。
-
このワンコの大きさに合うケー...
-
柴犬を飼うにあたって
-
皆さんの日常生活での不満、不...
-
犬の歯について
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
15歳の老犬腎不全心不全ご飯を...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
犬の風邪は何日間?
-
16歳の柴犬です。
-
オス犬とメス犬、どちらが臭い...
-
最近庭にくぼみができたようで...
-
柴犬の興奮癖の直し方
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
今度うちで飼うことになった雑...
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
柴犬に無害な芝生肥料は?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻すじが黒くなった
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
猫の体からプチプチと、、、
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
愛犬の食事に困ってます。
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
柴犬の室内飼いから外飼い
-
犬をさわると骨が少しでている...
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
今度うちで飼うことになった雑...
おすすめ情報