アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 コーギーの♀を飼っています。
 たまたまご縁のあったブリーダーさんから頼まれて、交配の為にお貸しすることになりました。長距離である事と、ブリーダーさんが夜も眠れないくらいうちの犬が気に入ったという事もあり、交配から出産までを全て任せて欲しいと言われ、預けております。

 さて、先日、返却の時期の相談をしたところ、「仔犬とは、生後35日ちょうどで引き離しますので、その時に。」と言われました。しかし、最近では、その日数では不足で、最低2ヶ月は親元にとも聞いています。ブリーダー産は、「35日より1日でも多くても少なくてもだめ」と強く主張しますが、どちらが正しいのでしょうか?
 ちなみに直売方式の犬舎で、1匹を謝礼として受け取る手前、その子の幼少時の教育にも影響してくるために心配です。(受け取った仔は、親戚の家で飼われますので、犬のいない環境です。)
 
 よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちわ!大型犬のブリーダーをしています。


我が家の犬は全て3ヶ月過ぎないと新しい家族になられる方にお譲りしません。例え子犬の価格の何倍のお金を出すから。と言われてもです。(そのかわり見学はいつでもOK!)なぜかと言うと、やはり長く子犬達みんなでいることで後々の性格や飼いやすさがとても変わってくるからです。

例えば、我が家から出て行く子達はほぼみんな人に対してあま噛みをしません。それは子犬達同士で遊ぶ事によって噛まれたら痛いということを学習するからです。あと、犬嫌いな子もほぼいません。3ヶ月までつねに親犬や兄弟と一緒にいるので嫌いになる理由がないのです。
上の例に『ほぼ』と付けたのは、3ヶ月を過ぎると新しい家庭に行ってしまい飼う環境が変わるので成犬になったときにあま噛みや犬嫌いのこが何頭かはでてしまうからです。

ですが、ブリーダーでもほとんどが2ヶ月過ぎたら新しい家族の方へお渡しをしていますし、ほとんどのペットショップの場合は大型犬ならば35日まで、小型犬でも60日くらいまでしか引き取ってくれないそうです。
35日ぐらいの子犬って本当にかわいいです。でもあまりにも頼りないんです。歩いたり、走ったりする事すらままならないんですから。

頼りなくて、かわいいときの方が確かに子犬は売れるかもしれませんが、ほとんどの犬は10年以上生きるのです。かわいい赤ちゃんのときが見たいと言う人より、かわいいときはあまり見れなくても問題の少ないコがいい。といってくれる方が増えれば外国の様に3ヶ月過ぎてから引渡しされるブリーダーの方がもっと増えるのに。と思います。

さてseashellさんの謝礼としてもらう子犬の事ですができるだけ長く兄弟と一緒にしてもらえるように頼んだ方がいいと思います。その後は母犬と3ヶ月頃まで一緒に飼うとか・・・。母親って個体差はありますが、ある程度子犬に対して教育しますよ!母性ってすごいなぁと感心させられます。
ながながと書いてしまってすみません。seashellさんのワンちゃんの子犬ちゃんがいい子にかわいい子に育ちます様に!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。
母犬と離した後は、兄弟犬と2~3匹づつゲージに入れられ、躾終了後の3ヶ月で引き渡しになるそうです。
ただし、仔犬の教育上、母犬と離す時期は絶対とか。

ただ、ご回答を読んでいて気づきましたが、うちの犬もその母犬も3ヶ月で母犬・兄弟犬から離しました。
うちの犬で言うならば、個体差もあるでしょうが、人はもちろん、家の破壊(かみつき行為)及び無駄ぼえは一切ありません。靴だけは狙われましたが(笑)。
人なつっこく、人に飛びつくのも、相手が腰を屈めたときのみ。教えたわけではありませんが、相手の出方をよく見ています。ブリーダーさんの環境が良かったのだと感謝しております。

貴重なご意見、ありがとうございました。
大変、参考になりました。

お礼日時:2004/02/01 21:29

こんにちは。


 専門的な見地から言えば、親元に置いておくべき期間は少なくとも2ヶ月、可能な限り3ヶ月、というのはもはや専門家の間では一致した考え方です。それより短かった場合、攻撃性などのいろいろな行動学的な問題が起こりやすいことが、すでに科学的に考察されています。
 なお、先日新聞に載っていましたが、環境省の定める「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」というのが近日改正され、その中に子犬を母犬から離す時期は3ヶ月程度経過してからにするべきである、という内容が盛り込まれるとありました。参考URLには改正前の現行の基準のリンクを示します。
 なお、受け取る子犬はあなたのワンちゃん、つまり母犬としばらく置いておくことはできるわけですよね?途中で見に来るのは構わないですから、できるかぎり3ヶ月まで一緒に置いておいて、それからご親戚に引き渡すべきです。コーギーというのは一般に攻撃性が問題になることが比較的多く認められる犬種ですから、なおのこと気を遣った方が良いと思います。

参考URL:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/guideli …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 ありがとうございました。
 環境省の基準とは、強い情報を得る事が出来ました。
 そして、皆さんのご意見が35日に賛同されていない点にやはり、そのブリーダーさんが古い考えを引きずっているのだと実感しました。
 まあ、ブリーダーさんの信念もあるのでしょうから、頂いた情報提供程度にとどめるとともに、それでもダメそうだったら、親戚の家に行く犬と同じゲージにいれておくようにお願いしたいと思います。
 とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 12:51

seashellさん、こんにちは。



母犬と仔犬を引き離す時期ですが、海外では3ヶ月以上でないと販売してはならないに国もありますが、現状の日本では無理でしょうね。

ただ、今預けておられるブリーダーさんが、なぜ「35日より1日でも多くても少なくてもだめ」と言われるのが分かりません。
子犬は少しでも長い間親元においておけばよいとの意見もありますが、生後35日で自分でしっかり餌を食べる子であれば、親から離しても構わないと思いますが、自分で食べれない子はそうではないと思うので、ケースバイケースです。

自分で餌を食べれない子、親から離された環境の変化についていけない子は、一律生後35日で引き離すのには、合理的に無理があると思います。

私のところでは、先日お客様のところで生まれたプードルの子犬を、お客様が子犬の育児疲れのため引きとってほしいと言われたので、生後30日で引き取りました。
この子達は幸い自分でしっかり餌を食べる子達だったので、元気よく育って、新しい飼い主さんのところに元気に巣立っていきました。
でも餌を食べなかったときには、親元にいつでもすぐに返す準備は整えていました。

今回seashellさんは、ブリーダーさんに全てを任されたようなのでしかたないと思いますので、seashellさんが謝礼で受け取られる子犬だけは、生後60日程度までおかれては如何でしょうか。

コーギーの赤ちゃんを少しだけでも手元で育ててあげてください。
とっても可愛いですよ!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
35日に固執する理由は私にもわかりません。
ただ、自分の経験値からの絶対だそうです。
(柴、コーギー、レトリバー、ダックスとも同じだそうです。)

謝礼の犬だけでも、母犬といられるようにお願いしてみます。そこでは、しばらく兄弟犬とともに暮らしながら躾を行い、3ヶ月で販売だそうです。
でも、母犬との引き離し時期は絶対とか。
プロの意見と言われれば、素人は出る幕もなく・・・でしたが、参考になりました。

お礼日時:2004/02/01 21:23

日本は2ヶ月なんですね・・・


イギリスやアメリカは3ヶ月って決められていて、ペットショップでの販売も3ヶ月親元に置いていないと違反になるそうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 知りませんでした。
 この犬種の故郷であるイギリスではそうなんですね。
 貴重なお話、ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 17:43

以前は35日が標準でしたが、母乳の免疫をしっかりもらうことや、社会性を身につけさせることを考え、今は50日~60日くらいが良いと言われていると聞きました。



35日で離された子は、親に叱られたり兄弟喧嘩をしたりというチャンスがあまりなかったために、噛む力の調節が下手だとか、力関係の上下を把握するのが下手だとか、社会性に問題があることがあるそうです。

よく、人間に育てられた猿が、猿同士のあいさつができず、力関係も理解できず、群れに入れなかったりする話を聞きますが、それと同じと思います。

母犬にとっては、いつ離されるのが最上なのかよくわかりませんが、子犬側からいうと、35日では早いと言うのが最近の定説のようです。
(ただし私はブリーダー等の関係のプロではありません。色々な考えかたが、それぞれの根拠で存在するのでしようから、あくまでも「~だそうです」程度にお聞き下さい)

今回のケースではブリーダーが強硬に35日を主張しているらしいので、今更どうしようもないかもしれませんけど・・・。
いずれにしても子犬は、母体免疫が切れる月齢にあわせてワクチンをしてあげて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 まだ仔犬は生まれていないので、短すぎると助言するなら今だと思い、伺いました。しかし、根拠がいまいち不明瞭でしたので・・・・。
 ちなみに、仔犬は、2~3匹づつゲージに入れられており、兄弟げんかは出来る環境です。しかし、うちの犬もその母犬も50日経過後に引き離したので、ちょっと早いかな?と思うのです。
 親戚の家に行く犬にはできるだけよい環境の犬をまわしてあげたいので・・・・。

 ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2004/02/01 17:41

 こんにちは。



 新しい里親さんへ直接譲渡する場合は,2ヶ月は親元での生活をお薦めしますとのことです。

http://www.corgi.gr.jp/corgi6.html

参考URL:http://www.corgi.gr.jp/corgi6.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やはり、短すぎるようですね。

お礼日時:2004/02/01 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!