
マダコ釣りをしています。
大体、300~1500グラムぐらいがアベレージです。
プレジャーボートからです。
いつもは、目の間を突き刺したり
頭(胴体?)をひっくり返して内臓をもぎ取ったりしております。
その後、ジップロックに入れてから、クーラーボックスへ。
又は、活きたまま網の袋に入れてから、生簀に入れたりしておりますが
とにかくメンドクサイ。
入れ食いのジアイになると、やってらんないです。
潮氷入りのクーラーへ、活きたままドボン・・・とか駄目ですかね??
なにか簡単に、手っ取り早く〆る方法ってないですか???
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
テレビで見たのは目と目の間だだったかな、急所に千枚通しみたいなのを突き刺して締めていましたよ。
ずれるとなかなか大変みたいですが。プロの猟師さんはそうされていますね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酒田沖で船釣りする予定ですが...
-
3日くらいの釣りなどの遠征で、...
-
余ったアミエビは家で保存でき...
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
マダコの〆方
-
朝に釣った魚をクーラーボック...
-
クーラーボックスで飲料を冷や...
-
真鯛の色が白っぽく変わった
-
渓魚:持ち帰ると黒ずんでしまう
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
常温でクーラーの中にいれた釣...
-
真水 ? それとも塩水 ?
-
テイルズオブエターニアで氷晶...
-
獲ったシジミの持ち帰り方法
-
釣りに使用するクーラーボック...
-
氷オニとは?
-
アコウの〆め方と調理方法等に...
-
縮まない保存方法
-
第三次スーパーロボット大戦α
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
渓魚:持ち帰ると黒ずんでしまう
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
ドラクエ11の質問なんですが古...
-
余ったアミエビは家で保存でき...
-
シラサエビの適温
-
湖の氷の厚さはどこまでが安全...
-
常温でクーラーの中にいれた釣...
-
縮まない保存方法
-
氷の能力と水の能力ってどっち...
-
朝に釣った魚をクーラーボック...
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
獲ったシジミの持ち帰り方法
-
野外ライブの必需品は?
-
フカセで磯へ釣りに行くときの荷物
-
うたかたのそらの異界のはて攻...
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
キス釣りについてです。 釣れた...
-
魚のクーラーへの入れ方
-
釣った渓流魚の持ち帰り方で悩...
おすすめ情報