No.8
- 回答日時:
こんばんは!
たぶん・・・私がそうです(^^;)
自分自身で考えてみたところ、なんとなく答えが出た気がしたので
回答させていただきます。
一生懸命努力したのに・・・報われなかったり、得られなかったことがあり、
誰かに励ましてもらいたかったり、
嫌なことばかり続いているような錯覚になり、辛いという思いを
分かってもらいたかったり、
「私、こんな経験したの!」って自慢してみたかったり、
例えば、誰かが新規顧客から注文を取った話をしたときも、
「私も!若いころはね~これだけ苦労してね~やっと注文もらえたの!」
なんて自分の話に持っていこうとするかも。
ようは、自己中心なんだと思います(^^;)
「凄いですね!」とか「そんなに辛かったんですか!」とか、
同情されたり褒められたりしたいんです。
でも、このままではいけないから、意識しようと思いました。
No.7
- 回答日時:
この心理なんて考えたことないですけど、会話なんだからネタは何でもイイですやん。
聞きたくなければ聞かずにネタを変えればイイのではないですかね。これが私の心理です。心理について不特定多数に【こうだから】と言える人って毎度驚かされますけど、心理って人1人にそれぞれが持つものです。このような大雑把に質問されて答えれるものは回答者1人につき、各々の自分のことでしか回答にはなりません。No.6
- 回答日時:
実は僕自身にもそんな頃がありました。
20代後半~30代前半だったと思います。
思い返すと教員になった自分が生徒ともう
まくいくし頭が冴えていたように感じる時
でした。一言で言えば慢心です。勿論、そ
れだけの努力はあるのだけど他者の気持ち
などが見えず自己の分析力や実践力そして
生徒を見る目の温かさなどを自慢している
のだと気づくまでやたらと離してました。
周囲は辟易していたでしょうね。学校は、
声を大きく一方的に話した者勝ちな所が
ありましたからその分、色々取り組みを
成功させるための準備が大変でしたけど、
年長の方も黙ってついてきて下さいました。
当然ですが、人はそれぞれ自分なりの
考えをもち実践します。それを束ねて皆の
力になるわけだから、一人が得意げに話す
ことにどれほどの値打ちもないと言って
言い過ぎではありません。
そこに気づくまでの未熟な人間の通る道です。
TVを見ていてつくづく思うのは、TVという
のは間を開けないために次々と人はしゃべらな
ければならない。だから内容よりしゃべり続け
る能力が求められ評論家が成立する。
No.4
- 回答日時:
分かります。
そういう人。ん゛~。自分を認めてほしいんでしょうね 。内容によりますけど、
例えば自慢話とかは、「え~。そうなの~。すご~い。」とかを言われてほしい人です。
あと、兄弟の自慢話。これは、一石二鳥をしようとしている人。「え~。そうなの~。すご~い。」とかを言って「〇〇ちゃんのお兄ちゃん、頭いいらしいよ~。〇〇ちゃんもそうなんじゃな~い」とかをいわれてほしい人です。
逆に思い出話を聞いてほしい人は、寂しいんでしょうね。友達がいなくて・・・。できるだけ長い時間を話したいんだと思います。
自分のことを話すことでキャラが決まります。みんなに愛されたいんです。きっと。
(私の身近にこういう人がいるので書きやすかったです。自分の思うままに書けました。ありがとうございます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 身内の事なのに傍観者な人 2 2022/10/12 16:40
- カップル・彼氏・彼女 彼の言葉で傷ついた気持ちの処理の仕方 3 2022/08/18 00:55
- 兄弟・姉妹 助けてください。 私には2歳年下の妹がいるのですが、とにかくヤンキーやヤンチャな人とばっか関わり、優 1 2022/05/14 02:18
- 失恋・別れ 彼が自己中なのか、私が至らないのか。 4 2022/04/04 19:35
- ストレス 管理組合副理事長です。色々な事が重なりメンタルダウンです。解決方法を教えて下さい。 0 2023/01/23 09:38
- 分譲マンション 今後の管理組合に対し、どう動けば良いでしょうか? 1 2023/01/23 00:13
- 失恋・別れ 彼氏の心情がわからないです。 4 2022/05/17 14:44
- 兄弟・姉妹 私の兄弟はアスペルガーでしょうか?(長文です) 知識が全くないので、ネットでも調べてみたのですがわか 2 2023/01/29 23:23
- 片思い・告白 全く上手くいかずチャンスがこない 5 2023/08/01 12:55
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を愛せない人間とは・・
-
どうやったら、「幸せ」になれ...
-
自分の話しばかりする人の心理。
-
まともな人間になりたい
-
悲しくて泣いてる時に急に我に...
-
男女関係なく、 かるーくサラッ...
-
心理学にお詳しい方、教えてく...
-
自己陶酔を哲学する
-
感動できない自分…
-
自分のアイデンティティについて
-
引き寄せの法則で、実際に引き...
-
自分の話に対して相槌を打つ人
-
元気付けてください
-
坊主憎けりゃ…
-
暗い質問ですみません。自分を...
-
自分の強すぎる精神力に最近に...
-
普通に生きてたいんですけど そ...
-
こんなことってありませんか?
-
別れの危機から乗り越えたい
-
自分を厳しいほうへ持っていく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の男にオスとして負けてるな...
-
男女関係なく、 かるーくサラッ...
-
言霊について
-
ダメな自分も含めて自分が好き...
-
なんで自己愛の強い人って幸せ...
-
特待生ですが、部活を辞めたい...
-
小論文(抽象的な課題について)
-
自分を好きになれない人は、人...
-
言葉を下さい
-
自分が一番下という考え方の身...
-
孟子の漢文で、自分自身を反省...
-
誰にでもいい顔する人が嫌い
-
自分が人にされて嫌なことを誰...
-
こういう人はどういう育ち方を...
-
なりたい自分とありのままの自...
-
年を取って、此のクソ爺、クソ...
-
いつまでも、過去が追いかけて...
-
昔から我慢することが多かった...
-
大学生で努力について質問です...
-
よく自己中だなと自分で思って...
おすすめ情報