アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、真如苑の接心で会座や霊位向上が示されました
経親さんからはそのためにお救けという勧誘行為して信者を集めることが必要条件と言われました
また、接心してくれた人や経親さんからはこうしないと未来は曇ったまま(仏弟子やら智流院やらがなんやら)と言われました
ちなみに最近は辛いことが多いので、ちょっと不安気味です

個人的にはいい教えではあるとは思ってますし、機会があれば勧め(無理強いはしない)はしますが、いくら他人の幸せのためと言えど結局は自分の幸せと地位?の向上のためがあるために相手に勧誘するのが気が引ける感じです
そして、何よりも信者を集められなければ、奉仕活動や苑の教えを頑張っても報われないということにショックを受けました
ちなみに一応、二世ですが両親ともに「教え自体はいいけど、お救けは……」みたいな感じです
結局、お救けや霊位向上をしないと幸せは望めないのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

初めまして。

私は3世です。
私は生まれてから、もうこの教えの中にいました。昔は、言われるままに帰苑し、毎月接心にも取り組んでおりました。仕事も忙しく、母と喧嘩して一時期離れていた事があります。
そんな私でも、この教えの尊さは解ります。だから
1つ言える事は、教えはやるのではなく、求めていくもの…です。
宗教をし始めた人のほとんどの方は、ご利益を求めてされると思います。
でも、この教えを歩んでいると、接心などで心の在り方、感謝をする事など人の心に仏性がある事が解ってくると思います。
そして、何かしら喜びが湧いた時もあると思いますが、その頂いた自分の喜びを自分の為だけでなく、他の人にも伝えていく事を接心で示されてくるのだと思います。
だから、お助けしないといけないのか?という気持ちならば、別にしなくてもいいと思います。
形でしようと思うからしんどいんだと思います。
本当に自分からまだ教えを求めていないのかもしれません。私もまだその域ですから。
教えは強制的にするものではありません。いくら、いい教えと解っていても、頭で理解しようとしてる間はただ歩んでいるだけになるんではないでしょうか?
あなたの前の涅槃像様は
お助けしなければ、バチがあたるとか、歩まなければ報われないとかおっしゃっていますか?
おっしゃってないと思いますよ。
教えをしてなくても、幸せな人はたくさんいます。
でも、この教えに巡り合わせいただいて、歩む事ができる事の感謝、そして自分自身が持つ仏性を磨く事ができる唯一在家で修行ができる教えである事だけは、理解し、人の声に惑わされず、御仏様の心に添っていかれる、あなたになっていかれますように…
    • good
    • 40

「自分のため」という心に、どうしても、なりがちですよね。

私自身の、自戒をこめてお話しますが、
まずは、自らの人格向上だと、肝に銘じています。

他人から信頼され、頼られて「なぜ、そんなしっかりした考え方が出来るのか?」「どうやって信念を築いたのか?」と尋ねられる位になれれば、お救けは容易でしょう。なかなか、そうなれませんが、
「いつも前向きでいる秘訣は?」「家族が明るいのは、なぜ?」「やさしい人ですね」「そんなに親身に他人の事を考えられるのは、なぜ?」etc.と言われれば、一人二人とお救けにつながりますよね?

向上が示されるなら、もうそこまで一歩の所にいる、という事だと思います。
それ以前にも、努力すべきポイントが、いくつか示された筈で、それこそ単なる霊位向上でなく、人格を磨くためにどう努力して行くか?経親さんとじっくり相談すべきと思います。

「奉仕活動・教えを頑張っても報われない」のではなく、まず真っ先に取り組むべきが人格向上だと、経親さんはおっしゃってるのでは?と思うのです。
お救けは、どれだけ自分が信頼される人間になれるか?という永遠の課題だと思います。私も、ご一緒にがんばります!
    • good
    • 19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A