アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫38歳、私31歳です。夫とは、付き合い始めの時も結婚する時もかならず禁煙するという約束をしてきました。口では、やめる、やめるといっているのに、今でも吸い続けています。喫煙クリニックに行くという約束もしたのに、いつまでも行ってくれません。また、夫は去年、奥歯が2つもとれてしまいました。口の中が虫歯でいっぱいです。これについても、歯医者に行くように何度も約束しているのに行ってくれません。毎日会社から帰った夫に、病院に行ったのか確認していますが、「明日行く」、「来週行く」といいはぐらかしたまま、一年以上経過しました。これが、私にとって、とてもストレスになっています。優しく言っても、まったく聞いてくれないので、週に3-5回、罵り合いの喧嘩に発展し、どちらかが家を出て行ってしまう事態にまでなります。夫は糖尿病なので、タバコを吸うことについては、特に神経質になってしまいます。私が一所懸命考えて食事を作っても、お昼にはこってりしたラーメンを食べ、タバコも吸っていることに苛立ちが抑えられません。
お互いフルタイムで働いているので、喧嘩の翌日はクタクタになった状態で満員電車に乗り込みます。こんな生活、いつまで続くのか考えるとうんざりです。放っておいて病気が進行してしまうのも嫌です。離婚はしたくないです。アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

離婚歴があるのですが、
前の夫があなた様の旦那様ような
・・・いやもっと酷い考え方でした。

同じように全身疾患、歯周病もあるにもかかわらず、
喫煙。
あなた様の旦那様は禁煙外来に「行く」と言うだけまし。
禁煙する気もなかったですね。

約束を破るのは朝飯前で、
禁煙の誓い、通院するしない、食べ物制限などという、内々の約束ではなく
(破っても、本人に被害が及ぶ。奥様が気分を害する)
仕事上での大事な約束、例えば
金銭の振り込み期日、人と会うのをすっぽかしたり、遅刻は普通にする
(間に合わせる気が元々ない)
約束を破ると人や会社に迷惑がかかることでも、
約束を守れない人でした。
何故約束を守らないのか聞いたら、「約束って破るためにあるのだ。」と
もう、宇宙人との会話ですよ。あはは。


何事も楽観的で、人当たりもいいといういい部分もあるのですが、
「自制心」「自律心」がない。
これがとにかく私をいらだたせました。

他の方の書いているように、
人を思い通りに動かすことなど出来ないというのを、
離婚後わかりました。

私も糖尿肥満予防に、栄養とカロリーを考えた料理を作っていましたが、
前夫は「こんなまずいもの!」と残して、
夜中にカップラーメン、コンビニにアンパンを買いに行き、
マクドナルドのビッグマックを持ち帰り・・・。
そのたびに怒っていた私です。


本人の目が覚めない限り、通院させられないのです。
食べ物もコントロールできないのです。
むしろ、こっちが精神を病みます。
そしてガミガミいつも言われて、
相手も精神を病むでしょう。
食べ物は楽しく笑顔で、美味しい美味しいと味わって食べないと、
本当の意味で身になりません。
ただ体を考えるだけなら、点滴かサプリメントでいいはず。

でもそんな毎日では、生きていても楽しくないはず。

あなた様は旦那様に「もっと生きていたい!それも健康に!」と
思ってもらえるような生活を築くべきです。

週に3、5回クタクタになる喧嘩をしている生活では、
40代で早く死んでもかまわないかも・・と思うでしょう。

なごやかにいたわりあいながら、毎日笑顔で仲良く暮らしていると、
ずっとこの生活をしたいと、人間欲が出ます。
大好きな優しい妻とずっと一緒にいたいと欲が出ます。

それにはいつまでも健康でないと・・・と思ってくるのです。

今日から禁煙だ~カロリー制限だ~
そんなことは一切言わず、
「あなたと一緒にいて幸せ」「結婚して幸せ!」と笑って
美味しいものを2人で美味しい美味しいとニコニコして食べましょう。
その時に好きな音楽を流し、好きな映画ドラマを見ながら
「今日も一日お仕事お互いお疲れ様!」とねぎらいあって食べましょう。

休みの日は楽しい思い出を作るために
遠出をしたり、買物をしたり、
「楽しいな~」「俺は幸せだなあ~」と思える日を作りましょう。
家事も2人でニコニコ協力し合って、楽しく時間を過ごしましょう。

この暮らしを失いたくない!
いつまでも夫婦幸せに生きていたい。
そういう気持ちが生まれてきたら、
旦那様ご自身に、このままではいけない!という自覚が生まれてきます。
病院へ行って診断を受けるのは怖い気がするでしょうが、
それよりもこの幸せを、
自分の死で突然失うことの方が怖くなり、
治療を受けるでしょう。


今の旦那様は、
「別に今すぐ死んでもかまわないさ。でも、たぶんそう簡単には死なないだろう。
あと、10年ぐらいは持つかな。
特に今の生活が幸せの絶頂というほどでもないし。
結婚するまでの方が幸せだったかも。
いまは結婚生活での幸せ感をあんまり感じないから、
せめて死ぬまでの間、
煙草吸って、こってりラーメンぐらい食べないと、割に合わないよな。」

そういう気持ちでしょう。

週に3~5回怒鳴りあいの喧嘩、家出するまでの激しい喧嘩しているなら、
月16回程度、年にすると、200回の喧嘩・・・
これでは、十年も二十年も生きたくないですよ。

可愛いはずのあなた様も、鬼のような顔で責め立ててるだろうし・・・。

あなた様ご自身も、病気になってしまいますよ。
健康を重視するあまりに、病気になるなんて本末転倒。

まずは喧嘩をやめて、仲良くして
幸せな気分を沢山味わうこと。
そこから旦那様も、肉体の健康へとつながると思います。
    • good
    • 4

凄く旦那さんの事が好きなのですね。


私だったらその熱意旦那に向けられないなあ
子供だったら必死になりますけど。

離婚は嫌
旦那さんの病気の進行が嫌なら
あなたが病院を予約して連れて行くのですよ。

言ってきかないならそうするしかないでしょう。
週に何回も言い争うよりよっぽど楽で効率的だと思います。
あなたも仕事されてるので大変だと思いますが、旦那さん会社前で待ち一緒に病院に行く。その日は外食にしてしまうなど自分の負担も減らしてやってみて下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
夫は定期的に病院に入っています。
現在は薬を飲んでいて、状態は良好です。

歯医者については、私が予約して連れて行こうとしても、力ではかなわないので無理です。
断固拒否します。怖いのと面倒くさい気持ちがあるようです。

補足日時:2012/09/01 14:55
    • good
    • 1

51才、既婚男性です。


奥歯が取れたと言う事は、歯周病ですね。
自然に抜けるほど、顎の骨が溶けてるとしたら、早急に治療しないと、あと数年でほとんどの歯が無くなります。
普通の人なら、歯医者に行くはずですね。
糖尿病なのに、脂っこい物や糖分を摂取してしまうのも、自己管理が出来ないって事です。
ただ、昼飯程度なら、家庭での食事をその分工夫すれば、ある程度の健康管理は可能ですよ。
禁煙は、本人に意思がなければ無理でしょう。
ただ、喫煙本数が、一日10本以下なら、健康被害としては許容出来る範囲かもしれません。
まだ、若いですから、無理にやめさせた場合は、余計に食事を取ってしまう可能性もあります。
主治医に相談してください。
糖尿病であるならば、血管障害もあるので、心筋梗塞の可能性は高いです。
医師の診察をお勧めします。
こういうのは、貴女が言っても意味が無いと思うんですよ。
死ぬのがわかってやめられないのは、本人が死んでもかまわないと思ってるか、無知なだけなんです。
喫煙に関しては、本数が少なければ、身体依存より、精神依存です。
喫煙をしなければいけない理由が無くなれば、やめられるんですよ。
まずは、喫煙に関しては身体依存か精神依存かを、はっきりさせた方が良いです。
ストレスが原因なら、ストレスを減らすしかないです。
喧嘩はやめた方が良いです。
ストレスがあれば、喫煙はやめられないです。
早急に医師の診断を受けて、医師にきちんと説明してもらってください。
ちなみに、私も喫煙者です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。糖尿病の方は、2カ月おきに病院にいって検査をしています。
本人に意思がないと無理というのはその通りです。だからといって、黙って傍観しているはつらいですね。

補足日時:2012/09/01 14:58
    • good
    • 0

 No7です。

ごめんなさい、訂正です。

 文中のNo3さん→No4さんですね。失礼しました。
    • good
    • 0

 約束の重みに関しては、No3さんの言われている通りです。


 あなたの価値観は正しいと私も思うのだけれど、ご主人の価値観と合っていない・・・あなたに譲る気持ちがなければ、究極的には離婚になってしまいますよ。

 次に、結婚前からご主人にはそういうだらしない点が多々あったと。そして、それを承知の上で結婚しているのですから、今になって非を訴えても意味がないんです。No3さんは実行させる為に、強制力を持たせる方向で考えてらっしゃいます。それもいいと思うんですが、私としては・・・
 いかにして「自主的にやってもらうか」を考えた方が、今後の夫婦関係にとって良いのではないかと思います。例えばですが、歯医者にいってくれるようになったら、ご主人の希望を何か叶えてあげるんです。小遣いでも性生活でのご褒美でも何でもいいです。

 最後に優しさについて言わせていただきます。

>私が一所懸命考えて食事を作っても、お昼にはこってりしたラーメンを食べ、タバコも吸っていることに苛立ちが抑えられません。

 あなたにとっての優しさとは「相手の為になることをしてあげること」に限定されているみたいです。ご存知でしょうか?真逆の優しさってあるんですよ。「相手の為にならなくても、相手の喜ぶことをしてあげること」です。
 健康に悪くても肉ばかり食べさせるのが優しさならば、健康に悪いという理由で嫌いな野菜ばかり食べさせるのも優しさです。どちらが間違っているとは言いたくありません・・・が、バランスの悪い優しさは、相手の体か心の一方を損なうものではありませんか?

 こう言ってはあなたには耳が痛いかも知れませんが、あなたの用意している優しさでは、ご主人は体は幸せになっても心は不幸だと思いました。ご一考下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。「相手のためにならなくても、相手の喜ぶこと」をすれば、夫は喜ぶでしょうが、健康に関することだけに、取り返しのつかないことになったらと考えてしまいます。

補足日時:2012/09/01 15:02
    • good
    • 3

放って置けば良いのでは?



干渉しすぎかな?

夫婦とは言え、元は赤の他人ですよ。
俯瞰で人生を見てはいかがですか?

この回答への補足

私の父にも同じことを言われました。放っておくって、私のような人間には簡単なようでとても難しいです。

補足日時:2012/09/01 15:03
    • good
    • 3

うんと、、、



旦那さんの心配をしている とても良い 奥様だな、と思うんですが…

方や 糖尿病の本人は 気にしていない、ということは 奥様が 旦那さんの体を心配して 食事に 気をつけてあげてる、という風に 思うしかないんじゃないでしょうか…

旦那さん本人が 「自分は糖尿病だから…」と食事など 気にしているなら 奥様も ストレスが そこまでたまらないかもしれませんが 何が一番 ストレスか「病気の本人が 能天気で 奥様だけが 心配している」ということじゃないでしょうか。

奥様が 何年、何十年後に 旦那さんが苦しむといけないし、ということで していることも 旦那さんは 昼食で パーにしていたら イライラも すると思います。

でも 本人が 気にしない限り どうしようもないことって あると思うんです。

私の父が 糖尿病です。
インスリンも打っています。
初めのころは 飲み薬でよかったのが 悪化して インスリン注射までに なりました。
初めのころは 母が 食事とか 特に 気にしていました。
でも、 隠れて お菓子を食べたり 甘いジュースも 飲んでいたり 外食しては 2人前食べたり。。。
その度に ケンカしていました。
しばらくすると 母が 更に 日々 ヒステリックになっていくのが わかり 私が 言いました。

父の糖尿病を心配してのことですが 今度は 母が 心の病に  なりそう、って 真剣に 思いました。

ですから 「糖尿病で 将来 足を切断しても 目が見えなくなっても、自己責任だと 思わないと お母さんが 心の病になるよ」と。

夫婦です、心配するのは ごく普通かもしれない、でも 本人が その気がないのに 奥様が 気をもんでも 何の効果もなくて ただ 奥様の 心労が 重なるだけだと思うんです。

糖尿病の 怖さとか、虫歯の怖さを 本当に知って 改善しよう、と 本人が 思わないと 難しいことだと 思います。

虫歯の菌がまわって 心筋梗塞ですか?そういうことも聞いたことがありますから その 生活を 本人に 変えよう、という風に 意識を変えてもらわないかぎり どんなにケンカしても 伝わらなんじゃないか、と思います。

それでも 放置して 病気が進行するのも 嫌、と いうことですから 「私が 勝手に していること」と思って それが 旦那さんが どう思うかは おいといて 自分が 心配だから 勝手にしていることと 割り切って 旦那さんが こってりラーメン食べようと 怒らずに 諭す、しか ないと思います。

 

この回答への補足

ありがとうございます。お母様の気持ちが手に取るように分かります。
怒らずに諭すように話すと完全無視なので、ついカッとなってしまします。
私は、夫の病気が進行しても自分を責めることはないとおもいます。
ただ、夫が重病になったり、亡くなってしまったらと考えると、すごく感情的になってしまいます。

補足日時:2012/09/01 15:07
    • good
    • 2

はっきり言って、このままでは、現状を打破できません。



質問者様は、大きな誤りを犯しています。
それは、相手(夫様)を自分の思い通りに動かせる
と勘違いしていることです。

約束をしたから……
約束を破る方が悪い……
それは、質問者様の価値観でしょう。
夫様の価値観は違います。
口では何とでも言える
約束なんて信用できない
これが夫様の価値観ですよ。

人に約束をさせ、それを守らせる……
というのは、実は、とても困難なことなのですよ。
だから、約束を守る人というのが、高い評価を受けるのです。
社会人になったら約束を守れ……
なんて、学生に言うのは、それができないからですよ。

なので、人に約束を守らせるというのは、人を思い通りに動かす
ということなのです。
会社などの組織ならば、約束を守らない社員には給料を払わない
という強制力が働きますが、夫婦などの個人間では、
強制力が働かないので、思い通りに動かすなんて、
ほとんど不可能なのですよ。

約束を守る……というのは、本人の自覚以外の何ものでもないのです。
「守らせる」なんていうのは、おごりですよ。
で、質問者様は、相手が約束を守らないと怒っている。
これでは、ひとり相撲です。

では、どうするか?
ひとつは、「守っていただくには、どうするべきか」
ということです。
相手に約束を守ってもらうために、自分に何ができるか、
という発想です。
相手を動かすことはできませんが、自分が動くことは簡単です。

タバコのにおいがする服は洗濯をしない。
昼に余分な糖質を取ったのだから、夕飯は抜き。
などなど。
ご自分ができることはあるでしょう。
重要なことは、「怒り」からでる行動ではなく、
「氷のような冷静さ」が必要です。
それが当然、という行動でなければならないのです。
夫様が怒っても、決して言い返さない。
「当然のことをしているだけのこと。
貴方が怒っているのが、私には理解できない」
という態度が重要です。

もう一つは、強制力を使うこと。
これは、離婚でしょう。
これも、怒っている時ではなく、冷静な時に、
離婚届に印鑑を押して、夫様に渡してください。
これで変わらなければ、見込みなし。

さっさと離婚するか、
一生、夫様のメイドとして生きる覚悟をするか
どちらかでしょう。

この回答への補足

>さっさと離婚するか、
>一生、夫様のメイドとして生きる覚悟をするか

悲しいですが、現状では回答者様のおっしゃるとおり、どちらかですね。
おっしゃっていること、その通りです。辛いです。

補足日時:2012/09/01 15:10
    • good
    • 2

奥歯が取れるまで虫歯を我慢するなんて、なんだかすごいですね。


ひとつ提案ですが、夫さんの自主性に任せたら今まで通りなんですから、奥さんが勝手に進めてしまえばどうですか?
もう、試してみました?

例えば、お昼のお弁当を作ってしまう。
これはもしかしたら、作ったものを捨ててきてしまったりして、本人好きなものを食べてきちゃうかもですが、作って持っていかせて、あとは考えない。
例えば、歯医者を夫さんの名前で予約。ショッピングモールの中とかにも、歯医者ありますよね。買い物行こう!と持ちかけて、予約した歯医者の前を通りかかったら、腕を掴んで連れていく。
こうなったら、大抵の男性は、体面的なこともあるので診察は受けるんじゃないでしょうか。

私が、自分の夫にしたことのなかで、一番効果があったのは、共稼ぎをやめたことでした。
まさに、背水の陣。
もう、あなたしか頼るものはないのよ。
あなたが死んだら、家族(私と猫しかいませんが)はどうやって生活したらいいのか、よよよ…。
ちょっと夫が何かしてくれたら、やれうちの旦那は頼りになる、甲斐性のある男だ、甲斐性のある男と結婚できて幸せ、私は玉の輿だー、などと持ち上げてみました。
単純な性格もあり、夫は目に見えてしっかりしてきましたよ。
代わりに、家のことはすべて私に丸投げですが、私も心穏やかに生活できるようになりました。
亭主関白もいいもんです。

うちの話は参考にならないでしょうが、演技力も大事ですよ。
旦那さんの性格は、奥さんが一番ご存知でしょう?
どうやったら彼に一番効果があるのか、まずはそこを調査することですよ。
あと、優先順位を決めること。
禁煙なのか、糖尿なのか、歯医者なのか。
彼が実行するのに、どれが一番ハードルが低いかな、と、その兼ね合いも考えて決めてくだしいね。
歯医者にきちんと行ってくれるなら、昼くらいはラーメン食べていいよ。
ラーメン美味しく食べたいなら、歯がちゃんとあったほうがいいでしょ?
美味しくラーメン食べたあとの一服は、今より美味しいよー。
みたいな?例えばですけどね。
そうやって、ひとつずつですよ。
注意が分散すると、はぐらかされやすいです。

質問者さんが本気で嫌なのは、「約束を守らない」、この一点なのでは?
まず、ひとつでも約束を守ったもらえたら、きっとすべてが変わりますよ。
だから、諦めず、まずは彼ができそうなことから根気よく、です。

男ってみんな、小学生みたいなところがありますよね。
今よりもっといい男にできるのは、奥さんだけです。

長々とごめんなさい。
がんばって!本当に応援しています。

この回答への補足

私は、感情主導でやってしまうので、演技力を磨くようにしてみます。
どうやったら、効果的なのか考えて見ます。

夫にやさしくなれない毎日が続いています。これでは夫もいやになりますよね。

補足日時:2012/09/01 15:14
    • good
    • 1

我家の妻は放ったらかしですので逆に羨ましいくらいです。


でも仲は悪くはないですけどね。
放ったらかしが故に自分で気付いたというか、そうしなきゃ
って自分で考えるようになりました。

単純な方法ですし、効果はどうか判りませんが
一度パッタリと言うのをやめてみたらどうですか?

全くそれらに関して無関心を貫くんです。
それで、旦那さんが学習してくれると良いですけどね。

その他、一緒にジョギングなんかして自身の体力の無さを
理解させてみるというのもいいかもしれません。
私は妻に追い越され遥かに引き離され、一家の大黒柱が
これじゃ駄目だっていうのも大きかったですよ。

この回答への補足

一緒に水泳に行ったり、なるべく動こうとしていますが、だいたい断られます。
いいたいことを我慢して、黙っていることって簡単なようで難しいです。
奥様が、単に無関心で無視されているのか、分かっていて静かに見守っているのか分かりませんが、
質問者様には効果的なようですね。うちの夫は、黙っているとただゴロゴロ、プカプカしてます。
・・・。

ありがとうございました。

補足日時:2012/09/01 15:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!