【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

中古でOS無しのノートパソコンを購入し、OSをインストールしようと思ったのですが、起動しません。
電源を入れOSをDVDドライブにセットすると、画面が黒で下記の文字が出ますが、その後全く起動しません。
詳しい方、よろしくお願い致します。

Microsoft Windows 98

 (C) Copyright Microsoft Corp 1981-1999

C:܌>_

A 回答 (10件)

質問文を見ると、



本来は、OSのDVDから読み込みが始まって、WindowsXPのインストールが進むはずなのに、
なぜか、ハードディスクから読み込みが始まっていると思います。

現在のハードディスクが、Windows98の起動ディスクを使って、フォーマットされている状態なので、このような表示になっていると想われます。

で、何をすべきかと言うと、次の2つの方法のどちらかで、
OSのDVDから起動(読み込みが始まる)するように、指定します。

1.パソコンの起動時に、F2キーを押して、BIOSのセットアップ画面に進み、DVDドライブを優先起動装置に指定する。
2.パソコンの起動時に、F12キーを押して、起動装置の指定を、DVDドライブに指定する。

なんか、同じような書き方ですが、2.は、その時1回だけの、起動装置の指定です。

もう1つだけ注意点を。
DVDから起動するとき、

黒い画面に、
Press Any key to Boot from CD..
と表示されたら、すかさず、Enterキーを押して下さい。
押さないと、ハードディスクからの起動に移ってしまい、DVDからの起動が出来ません。
    • good
    • 0

それはコマンドラインです。


それで起動完了です。
あとは、98コマンドを勉強してどうにかするしかないですね・・・
    • good
    • 0

 こんにちは、meta-bowです。



 OSインストール用ドライバについてですが、WindowsXPインストールディスクがリカバリ用・再セットアップ用としてNECが添付していたものであったり前のユーザーさんが作成していたものだったら必要ですが、通常のフルパッケージのWindowsXP(発売元がMicrosoft)だったら基本的には必要なかったと思います。
 もちろんセットアップ時にそういった要求が出るようだったら、ドライバを解凍してCD-Rなどに記録するといいと思います。USBメモリは、出来る機種と出来ない機種があり、2007年製造くらいの機種はちょっと判らないです。USBブートが可能だったら出来るかもしれませんが(BIOSレベルで対応している、ということになると思うので)、最初から繋いでいるとUSBメモリをわざわざ見に行ってそこでフリーズすることもあるのであまりおススメは出来ないです。CD-Rの場合はインストールプログラムが要求するときにディスクを入れ替えればいいですし、それほどの問題はないでしょう。
ちなみに同じWindowsXP(Windows2000もだったかも)でもS-ATAを使用しているためにドライバが必要だったりするときには、フロッピーにドライバをコピーしておいてインストール時にこれを使うことはありましたが、残念ながら今回紹介したドライバ群は容量が大きいため難しいですね。

 とここまで書いていて気付きましたが、もしかして必要なドライバってS-ATAのドライバですか?2008年製の富士通さんのFMVを所有していましたが、これがS-ATAでしてWindowsXPをインストールするために必要なドライバがあるのですね。
しかしうまくいかないので、仕方なくBIOSでIDEモードへ変更してやる必要が出てきました。(実はインストール後にAHCIというS-ATA用のインターフェースに変換することが、一部機種においては可能なのです。ですからインストール時にはIDEで問題ない。・・・判りにくくてすみません。多分用語にも判らないものがあると思います。)

次に問題となるのがハードディスク容量です。
WindowsXPはSP3になるまで(SP2までだったかも)は、128GB以上のパーティションが作成出来なかったのです。・・いや使えなかったのです、だったかもしれません。
そこで次の方法を取ります。他にPCを所有されている場合が対象です。

俗に言う「インストールディスクのSP3適用済化」というのをやりました。
こちらのページなどをご覧下さい。ある程度詳しく載っていると思います。

手順が載っているページ
http://web.thn.jp/papa/spmaker.html

SP+メーカーのソフトを作った方のページ
http://www.ak-office.jp/

なぜこれらが必要なのか書いてあるページ
http://hw001.spaaqs.ne.jp/k-okada/computer/other …


 結論としましてはAHCIと128GBの壁ではないかと、今回答を書いているうちに思いました。

相変わらず長文で申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にいろいろお答え下さってありがとうございました。
参考にさせて頂き試してみます。

お礼日時:2012/09/02 22:09

1度参考にお試しください



OSのCDをDVDドライブにセットしたら電源ボタンを長押しして電源強制OFFします⇒もう一度電源ONします⇒画面にNECのロゴが出たら (ここでキーを叩くタイミングが大事です)””即・F12キーを数回トントンと叩きます⇒OSインストールするためにDVDブートする画面が出ると思いますのでここでDVDドライブをクリックするか↓キーでDVDドライブを選択してからEnterキーを押します⇒これで画面にOSインストール開始が出ると思いますので後は画面の指示通りに入力すればOSインストールできると思います (この手順でOSはXpでもVistaでももしかするとWindous98でもOKです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございました。
試してみます。

お礼日時:2012/09/02 21:39

Microsoft Windows 98の表示がでることで推測します。


NECのリカバリ領域は、Microsoft Windows 98で作られている機種があります。
ものは試しに、起動後F11かF12を連打(そこそこ長く)してみてください。
もしHDD内にリカバリデータが入っていたらリカバリが始まるかもしれません。

そうでなければ、みなさんが仰る通りBIOSでDVD優先に設定するしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/09/02 10:37

 こんばんは、meta-bowです。



 機種名が判って良かったです。
既に回答が出ていますが、それほど古い機種でもなさそうです。

 BIOSへのアクセスは「電源を入れたら本体上部にあるF・2とかF2とか書いてあるキーを連打する」ことで出来ます。
あんまり速く連打するとアクセス出来ない場合があるので何度か試してみてください。
 また設定後の保存は「F・10かF10を押してからYesが選択されているのを確認してEnterキーを押します」と自動で再起動が行われます。
 Bootという所のプライオリティを変更します。
既にCD及びDVDなどのドライブが選択されているのであれば問題ないのでBIOSメニューを終了させて下さい。選択されていないのであれば、それら光学ドライブが1番目にくるように設定してください。

 次に、ご存知かもしれませんが、WindowsXPのインストールディスクを挿入したら電源をオンにします。
 BIOS処理のあと、CDかDVDから起動するかどうかを聞いてきます。
この時にEnterキーなどを押すと光学ドライブから起動し始めます。
逆に言えばここでEnterキーなどを押さなかったら、ハードディスクのブートへ移動するためにもしかしたら質問中の表示になるのかもしれません。
光学ドライブで起動するかどうかは画面を注視していれば判ると思います。
 うまく起動したならメッセージに沿ってインストールを行います。
何度か再起動があるかもしれませんが、この時の光学ドライブからの起動については「何もしません」。すでにハードディスク上にインストールプログラムが入っているので光学から起動させてしまうと延々その繰り返しになります。

 一通りインストールが済んだら、デバイスマネージャに!マークなどが出ていると思います。これらは専用ドライバが必要なデバイスです。
ここで中古などのパソコンを購入すると困ることになるのですが、幸いビジネスマシンだったのが良かったのでしょうか、一部はあるようです。

各OS用ドライバ検索ページ
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/

この機種を検索したあとに出てきたウインドウのページ
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/cgi-bin/driv …

そしてその中のWindowsXPのドライバのページ
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/modu …

一番下のページの一番下に「VersaPro/VersaPro J インストール可能OS用ドライバ(Windows(R) XP Professional用)」と書いてあり、さらにその下にドライバのアーカイブがあるのでこれをクリックしてダウンロード→保存して下さい。
ダウンロードしたら解凍して任意の場所に保存し、使用したら削除するか又はCD-Rなどにバックアップしておくと便利かと思います。

 これらのドライバの殆どはセットアッププログラムが無いようです。
デバイスマネージャから各デバイスをダブルクリックして、地道に確認しながら「ドライバの更新」をクリックし、展開したデバイスドライバのフォルダを指定して入れていく」必要があります。もっとも実際にはそれほど多くはありませんのでそんなに戸惑うことはないと思います。ドライバを更新する手順を覚えたらあとは楽です。

 とりあえず本機が無い状態で妄想しつつ手順を書いてみましたが、不明な点があればまた補足でお願いします。

この回答への補足

本当に丁寧なご回答ありがとうございました。

ひとつお教え下さい。
OS用ドライバがないとOS自体がインストールできないのでしたら、まずドライバのインストール方法ですが、他パソコンでドライバをUSBメモリにダウンロードして、今回のパソコンにインストールするやり方で良いのでしょうか?

補足日時:2012/09/02 10:36
    • good
    • 0

No.3です


すいません 前回の回答は間違いです

パソコンのメーカーと型番を見ると極端に古い機種では無いですね
質問の中にWindows98と有ったので古い機種とおもいましたが DOS画面みたいですね

パソコンの説明書は 下記に有ります
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200710/html/ …

この中に再セットアップ編が有ります ここを参考に試して下さい

純正のXPを持っているのですか?
別のXPで有るなら そのパソコンのドライバが必要です 有りますか?
国内メーカーは探すのが難しい時が有りますから 注意して下さい

友人等にパソコンに詳しい人は居ませんか?手伝ってもらう方が良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧にありがとうございました。
説明書、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/09/02 10:00

安いからと言って 中古パソコンは買っては駄目ですね


せめて OS付きを買わないと苦労します

質問内容ですが Windows98の文字が出ると言う事は 10年以上前のパソコンです
98はすでにサポートも終わっていますのでネットやメールをしない パソコンの練習であれば なんとか使えるかな?

本気でインストールする予定でしたら 98かME辺りのOSと起動ディスク(フロッピー)とそのパソコンのドライバが必要です
今主流のXP-ビスタ-7は性能的にインストールは無理です

7-ビスタ-XP.2000-ME-98SE-98ですから 本当に古いOSです 
古いWindowsの為 最近ではデータとかの入手が難しいですがチャレンジします?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

私のようにあまり詳しくない者が、OS無しのパソコンを購入したのが間違いだったのですかね・・・
ちなみにメーカー等は、NEC製A4ノート、VersaPro VY20G/W-4です。
パソコンにはWindows XP proのシールが貼ってあります。

お礼日時:2012/09/02 01:15

 こんばんは。



 素直に見るとWindows98搭載機でしょうか。
余程古くなければCD-ROM起動は出来るでしょうけど。

しかしWindows98搭載可能というだけで、少なくとも10年以上前の機種と推測は出来ます。
これに入れることの出来るOSとなるとWindows98かMe、メモリを増設してWindows2000、何とかWindowsXPくらいになろうかと思います。しかしいずれも既に市販されていないOSですからまともに入れることが出来るのは、比較的軽いLinuxくらいかと。

 それで何のOSを入れたいとお思いでしょうか。
現在の状況は単にWindows98系のシステムディスクでフォーマットがしてあるだけだと思います。
A>_

この状態はプロンプトといいまして命令文を待っている状態ですね。

 まずCD-ROMなどから起動出来るかどうかを調べるためにもBIOSを立ち上げてみましょう。
うまくいけばCD-ROMブートが選択できるかもしれません。

この回答への補足

早速のご返答ありがとうございます。
ちなみにメーカー等は下記の通りです。

NEC製A4ノート、VersaPro VY20G/W-4
OSは、Windows XP proをインストールしてみました。
パソコンにはWindows XP のシールが貼ってありますので
そんなに古い物ではないと思うのですが・・・

またBIOSの立ち上げとは、どのようにするのでしようか?

補足日時:2012/09/02 01:10
    • good
    • 0

BIOSを立ちあげて、最初に起動するドライブをDVDドライブに変更する必要があります。


ちなみに、パソコンのメーカーと品番、インストールしたいOSは、なんですか。

この回答への補足

早速のご返答ありがとうございます。
メーカー等は下記の通りです。

NEC製A4ノート、VersaPro VY20G/W-4
OS、Windows XP pro

BIOSの立ち上げとは、どのようにするのでしようか?

補足日時:2012/09/02 01:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!