
家でジャンガリアンを2匹飼っています(ホワイトとサファイア)。
現在家に来て1週間前後です。
そのうちのホワイトの子がケージを噛むようになってしまいました。
不整咬合(?)などの問題・怪我が起こる前にどうにかしてあげたいと思っています。
お引越しさせるのが1番早く確実な方法だと思っているのですが、
飼った当初は大きなケージを2つにしきって飼っていたのですが、敷居を乗り越えて別のハムと喧嘩をしてしまうのですぐに今飼っている横アミのケージにお引越しさせました。
なので、またお引越しをさせるとなると短期間のうちで二度お引越しをさせてしまうことになります。
これはやはりハムにとって大きなストレスとなるのでしょうか?
それとも長い目で見た時、一時的にハムには我慢してもらってお引越しをさせるべきでしょうか?
アミのケージで飼い続けている方で、ハムの噛み癖が治った方が居ましたら、どうしたら治ったかなども教えていただけたら嬉しいです。
知識不足で飼っているためお恥ずかしいのですが、少しでもハムにとって快適にすごしてほしいのでみなさんのお力を貸してください。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
早目に引っ越してあげるべきだと思いますよ。
今まで使っていた匂いの付いた巣材や床材を新しいケージに入れてあげると、安心すると思います。横アミではなく、縦アミのケージの方がよじ登りません。また、かじってもケージの外から指を口元にそっと当てるとかじるのを止めますから、地道にこれを繰り返してみて下さい。その際に、かまって遊んだり、おやつをあげたりすると、かじると嬉しいことが起こると覚えてしまうので注意して下さいね。
木製の巣箱を使う方法もあります。
寒くなってきたら、プラケースや水槽に引っ越しした方が良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
ネズミは基本1匹飼いです
またケージを噛む件については他の回答に“ストレス”と、ありましたが理由は“ストレス”だけでなく“アピール”も有ります
以前その行為をした事で自分に利益が生じた等を学習し行うものです

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ハムスターは金属製のゲージではなく、
アクリル製のゲージの方がいいですよ。
噛み木もあまり役には立ちません。
アクリル製のゲージからパイプを繋ぎ、色々歩けるようにします。
そして1ヶ所だけカルシウムコーンやカルシウムキャロットを入れると
脱走癖のあるハムスターは一生懸命かじります。
そうすると歯が少し丸みが出来ます。
No.1
- 回答日時:
うちも2年数ヶ月のハムがいます。
兄弟で2匹、同じケージでしたが、喧嘩するのでケージを分けました。
風通しがいいということなので、網なのですが両方ガリガリ噛んでます。
ハムエッグというサイトにもあるように、ストレス溜まっていると噛むらしいですよ。
1週間ならストレス溜まる時期なのでそっとしておくのがいいですが、喧嘩になってケガすることを思えば分けるべきと思いです。
↑元々ハムは単独行動する生き物ですので。
あまりにもガリガリ噛むので、ケージの側面に市販の下敷き貼りました。
やはり一番いいのは水槽らしいですけどね。
風通し悪いので、夏場は室温に気を付けてください(;;)
とりあえずハムエッグというサイトを一通り見てください。
とてもためになる情報書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
-
ジャンガリアンとゴールデンは...
-
明日、ホームセンターにハムス...
-
最近、ハムスターを飼いました...
-
ハムスター用のガラスケージの...
-
夜になるとハムスターのケージ...
-
ハムスターがずっとゲージを噛...
-
ゴールデンハムスター2匹を同...
-
ハムスターの動きが おかしいで...
-
ジャンガリアン ハムスター ...
-
ハムスターの引越しについての...
-
キンクマハムスター2匹飼育し...
-
ハムスターを飼ってる方に質問...
-
ハムスターを水槽やプラケース...
-
ハムスターを家に残して一泊旅行
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
フクロモモンガが手をずっと舐...
-
ハムスターって何も無いゲージ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
-
ハムスター嫌いな方ってどんな...
-
回し車で走行中突然ペタンとな...
-
ハムスターのケージの湿度につ...
-
ハムスターが2日間餌を食べな...
-
ゴールデンハムスター2匹を同...
-
ハムスターを外で遊ばせる時間...
-
ジャンガリアンとゴールデンは...
-
最近、ハムスターを飼いました...
-
夜になるとハムスターのケージ...
-
ハムスターを家に残して一泊旅行
-
ハムスターがびくびくしている
-
ハムスターを連れての長距離移...
-
ハムスター用のガラスケージの...
-
ハムスターを飛行機に乗せること
-
明日、ホームセンターにハムス...
-
ハムスターの後ろ足が動いてない
-
お迎えして2週間程のジャンガ...
-
ロボロフスキーハムスター9か月...
-
ハムスターを飼いたいと思って...
おすすめ情報