
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
OS 10.3に完全に対応した物は今のところ無いです。
条件付きでの10.3もしくは10.2.xだったらNorton AntiVirusがあります。>Macはウイルス対策は必要ないのでしょうか?
そんなことはありません。確かに数はずっと少ないですが観戦したら一巻の終わりでしかも周りの人にも迷惑をかけますので。
ちなみに.macの会員だったら「 Virex」がダウンロードできます。
参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/products/nav_m …
御解答下さり、ありがとうございました。
Mac OS X.3に完全に対応したものが無いなんて知りませんでした。
Norton Anti Virus 教えて下さってありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
対策ソフトは確かにあります。
ただし21世紀でマックでウイルスで感染して大変なことになったという事は聞いた事がありません。ニムダの時もWINでは感染してたのにMACでは感染せずメールを読めたということも聞いてますので。ただまったく無いとはいえないですので入れるほうが良いでしょう。例えですが、人間でも風邪を引きそうだから薬を飲んだりインフルエンザの注射をしたりして風邪を引かないように対策をするのと同じようにパソコンにも万が一に備えて対策ソフトを入れてあげるのがいいかと良いでしょう。他の人のためにもなりますしね。ウイルスについて何も解らなかったので、解り易く教えて頂いたので助かりました。
やはり、保険的な意味でも、対策ソフトを入れる事にします。
御解答下さってありがとうございました!!!

No.7
- 回答日時:
現在猛威を振るっているウイルスはWinの脆弱性を利用し、
Winで動作するソフトの形式になっています。
この為Macでは動作しません。
しかし、ウイルスの添付されたメールを送った事で、
相手が感染してはいけませんので、アンチウイルスソフト
をインストールする必要が有ります。
別にMacがウイルスに強い訳では有りません。
過去にはMacで感染したケースが有ります。
御解答を下さって、ありがとうございました。
Macは無敵の言う訳ではなかったのですね。
メールを使用する事が多いので、
やはり、ウイルスソフトを入れようと思います。
アドバイスありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
御解答を下さってありがとうございます。
教えて頂いたシマンテックのアドレスはとても参考になりそうで助かりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「シマンテック」
http://www.symantec.com/region/jp/
「マッキントッシュ製品情報」
http://www.symantec.com/region/jp/products/index …
「Norton Internet Security 3.0」
「Norton Personal Firewall 3.0」
「Norton AntiVirus 9.0」などなど…
御解答頂き、有り難うございました。
シマンテックのアドレスに行った所、
Mac用のソフトを多数見つける事ができましたので、
参考にさせて頂きたいと思います!
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
Mac用…
大手製品ではシマンテック(ノートン)位の物だろうか。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nav …
ファイアウォールと統合した製品もあり。
http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nis …
当方、Win機は仕事でも個人でも扱いますが、Macに関しては素人なので、「一般人、自信なし」であります。
御解答下さり、ありがとうございました。
やはり、ノートン製品が良いらしいので、
教えて下さったアドレス是非参考にさせてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トロイの木馬に感染してしまっ...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
Everything というフリーソフト...
-
USBがウイルスに感染?
-
パソコンが遅いです↓↓
-
pcについての質問です。wavessy...
-
EaseUS Backup to do HOMEとい...
-
タスクマネージャに大量のプロ...
-
消せないファイルが出来てしま...
-
Acrobat X スタンプツールのお...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
マカフィーで必要なファイルが...
-
ゴミ箱ウイルス?
-
マカフィーで特定のフォルダを...
-
Boot領域のウイルス駆除について
-
ウイルスバスター2006について...
-
ドグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校PTAでの共有PCのウイルス対策
-
急・ウィルス?
-
ウイルスに感染したみたいです。
-
パススティーラーとゆうウイル...
-
何もしていないのにHDアクセス...
-
ウイルス感染HPからの感染検...
-
トロイの木馬について
-
トロイの木馬に感染してしまっ...
-
PCがウィルスに感染してしまっ...
-
トロイの木馬、隔離してもすぐ...
-
インストールもしていないのに...
-
ウイルス・スパイウェアの削除
-
ノ-トパソコン使用していたら下...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
パソコンから勝手に知らない音...
-
Everything というフリーソフト...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
パソコンのデスクトップ画面に...
-
USBがウイルスに感染?
おすすめ情報