dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サーキット走行会への参加について、検討しています。
あるショップ主催の走行会で筑波サーキット(本コース)走行費用が2時間あたり4万8千円かかると聞きました。
一瞬、1桁間違ってんじゃないかと目を疑いましたが、どうやらそれくらいかかるようです。

あまりにも高額すぎるように思えるのですが、なぜ高額な理由について教えて下さい。
又、筑波サーキット走行されてる方は、年何回走行されますか?
自分の家計では、毎週4万8千円はさすがに無理です。
年1回4万8千円も、家内にどう説明・説得して捻出するか、う~ん悩みます。

A 回答 (8件)

平日・筑波・2時間・48000円



内容次第だと思いますが、金銭に余裕がなければお勧めできません。
走行会には走行費用以外にも経費がかかります。

参加費の中にどれだけ含まれているかはわかりませんが、
ガソリン代、往復交通費、消耗パーツ費
それと忘れてはいけないのがクラッシュ費用です。

ライセンスを所持して走るスポーツ走行に比べ、走行会には初めてサーキットを楽しむ方もいれば、
ベテランの方も入り乱れています。
自走でサーキットに行っても、同じように帰れる時ばかりではありません。
自分がどんなに安全な運転をしていても、当てられることも、当たってしまう事もあります。

場合によってはレッカー車が必要になったり。
初めから帰りのことも考え積車で来られる方もいらっしゃいます。

またコースアウトをして、ガードレールやタイヤバリアを破損した場合もサーキットから請求をされます。
あとサーキットを走る際は、何らかの保険があるかと思います。
どの辺までが参加費に含まれているかで、高額かどうか判断は変わる感じです。

また2時間といっても、普通の車両を使用して、サーキット走行で2時間をぶっ続けでは走れません。
水温がとても高温になります。
タイムスケジュールがどのようになっているのかも大切です。

とりあえずもう少し金銭的に負担の少ない企画に参加してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

とても親切な回答有難うございます。
リスク面について詳しい具体的なアドバイスを頂き有り難う御座いました。
初心者でのサーキット走行のリスクは高いですね。
それ相応の覚悟と、リスクに対する対策を取った上での参加を決断したいと考えます。
BMW E92 M3での参加を検討しておりますが、もう少し負担の少ない企画に参加してみたいと考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/06 21:11

筑波は高いです。



福島県二本松市のエビスサーキットなら、マンデーチャレンジ(基本毎週月曜日)で、1日走り放題で計測料込みで11000円です。
平日休めない場合は、月に一回ペースで日曜日にある初心者グリップディも同じ料金で走れます。
    • good
    • 3

毎週走行と言う事であれば


サーキットライセンスを取って
ライセンス枠で走行するのが良いです。
圧倒的に安いですし、しかも互いガラガラです。

筑波は借りた事がないですが
鈴鹿の一般価格だと、平日で1時間150万円です。
2時間で300万円(税別)

日曜や祝日はこの2倍ですから
税込み630万円です。

鈴鹿の場合は
走行できる台数が50台までと定められているので
もしも50台募集で、満杯までお申し込みがあった場合で
1台あたりの原価は12万6千円です。

しかし、50台いっぱい申し込みがあるとは限らず
壮行会主催の費用も、種々雑費が必要ですから
この原価では募集できません。

とはいえ、平日で、100台受付できれば
原価は31500円まで下がります。

もちろんこの場合は、参加者は半分の時間しか走行できませんが
値段は4分の1です。

筑波で2時間48000円だと
土曜や日曜ではないでしょうか?
そして、募集台数も少なめだと思います。

安い走行会もありますが、行ってみると「真夏の海水浴場」のように混雑していて
結局、たったの一周もクリアラップ取れなかった
と言う事になります。

走行会参加費用は、内容と金額がバランス取れていると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。
平日の筑波で2Hあたり4万8千円です。
平日のため、走行会のエントリー台数も少ないです。
サーキット走行会に参加したことなかったので、
価格帯に対する当方の認識が不十分でした。
スキー料金のように数千円程度かと安易に考えていました。

お礼日時:2012/09/06 12:43

ショップ主催の走行会はどうしても多少の



利益出すためと人件費かかりますからね

個人(クラブ)で企画した走行会だと安く

済む場合があるんですけどね(台数 人数で)

低予算でサーキット走行ならスポーツ走行です

ショートコースなら時間5千~7千円ぐらいですか

初めてのサーキット走行なら走行会勧めますがそうで

なければスポーツ走行の方が面白いですよ安いしね。

ショートコースは全国数カ所ありますからネットで

調べてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ショップの走行会ですが、熟練者の同乗走行やエスコート走行もあるので、人件費込みのようですね。
4万8千円について、勉強してみます。

お礼日時:2012/09/06 12:45

何処のサーキットでも ショップ主催の走行会は 割高ですね



サーキットの貸し出し料金が高い為 高額になりやすいです

安くする為には 参加人数が 多ければ実現できますが ツクバ2000で 同時に走行出来る台数は限られます

安く走るには 各サーキットのライセンスを取得して スポーツ走行で 走ると 20~30分枠で走ることが出来ます

ツクバだと 20分25分枠で 車 3000円 バイク 2000円です

サーキット主催の 走行会も 比較的安価です


私は モテギで ライセンスを取って 走行していますが 3万8350円(内訳 入会金:1万2600円 年会費:1万5750円 共済会費:1万円)

スポーツ走行枠 30分6300円

一度 各サーキットのHPで 確認すると 良いかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
FISCOのHPを確認してみました。
貸切料が高いですね。
参加台数の割率になってくるということが理解できました。

お礼日時:2012/09/06 12:47

2時間でその額ならリーズナブルです



高額に感じるのは、質問者さんの経済力が良くない。つまり貧乏だからでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ご指摘のとおりです。
当方、手取り年収500万程度の安サラリーマン層です。
サーキット走行は、富裕層が楽しむスポーツですね。

お礼日時:2012/09/06 12:48

>あまりにも高額すぎるように思えるのですが、なぜ高額な理由について教えて下さい<



物の値段は需要と供給で決まります。

サーキットの場合は一度に何百台も走らせることはできないので
多分その値段になるのでは・・・・・・
    • good
    • 2

貸切り料金が もともと高いからとしか。


http://www.jasc.or.jp/reserve/2012/c2000_price_t …

何百台も走らせては 走行会にもなりませんし。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!