プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族も含めて本人も学会員なら、恋愛相手や結婚相手もなるべく学会員から探そうとしますか?

A 回答 (5件)

確かに、学会員同士の方が付き合い易いでしょうが、教団の指導としては、学会員以外の人を学会員にすることが良しとされますから、そうとは限りません。


「布教こそが幸せに繋がる」と指導しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/25 06:10

私は幸福の科学の会員どうしで結婚していますが、一般論としては、同じ宗教の人と結婚するほうが、トラブルが少ないですよ。


やはり相手を会員から探すほうが望ましいという雰囲気です。

とはいえ、同じ宗教の会員であっても、金銭問題、宗教活動と家庭のことをする時間配分とか、やっぱりイロイロあるもんです。

単なるいち信者で終わるなら、円満家庭を築けるかもしれませんが、在家でも、上位の役職になれば、負担は大きくなるでしょう。まして出家者どうしとなれば、「一年のほとんどは世界を駆け巡って海外での活動。夫婦いっしょの時間は乏しい」なんてこともありますからね。

まあ、これは、宗教に限らず、一般企業の社員でもあり得ることでしょう。

幸福の科学では、「自分たちの幸福を臨むな。次の世代、子供たちの未来が幸福になるような世界を作るために活動を頑張れ!」ってのが菩薩を目指す人の条件みたいですね。
もちろん、信仰のレベルは、人それぞれであり、「入会して、即、凄い活躍している!」という方もあれば、「20年以上会員だけど、心境の変化ってあまり見えないなあ」という方もいたりします。

お布施とか活動については、強制は全然無く、自主性が第一です。とはいえ、一般人からすれば、「自分の判断で、金や時間を配分しているとしても、そんなに宗教にお使うなんておかしい」という意見があるのも事実でしょう。
学会の現状は知りませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2012/09/10 01:42

知り合いの男性が付き合っていた彼女の家が、彼女自身も含めて会員さんだったそうです。

ただし、彼は宗教だの哲学だのにはまるで縁がなく、「しゅ……」と言われただけで熱でも出しそうなくらいそういった方面の知識や素養がなく、はっきり言ってしまえば教養のない人でした(苦笑)

それでも彼は彼女と結婚したと聞きましたので、恋愛する前から、結婚する前から、相手は会員でないとダメだ!とは、少なくともその彼女のご家族は考えてはいなかった、ということですね。
単に、宗教や哲学に対して白紙の状態の彼を結婚後に入信させようと考えてただけかもしれませんが。実際に彼が入信したかどうかは残念ながら聞いていません。

一例ということで、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/25 06:10

私の家族の知人が創価学会です.その人は,結婚した相手が創価学会員だったので創価学会の活動にのめりこんでいったようです.相手の方は病気で亡くなったのですが,その知人は創価学会の活動を続けています.この人の場合は好きになった人が創価学会だったというケースです.また別の知人は結婚するからサークルをやめるといって去り,人づてに幸福の科学の仕事をしていると聞きました.この人の場合は,幸福の科学に関わるようになって同じ仲間と結婚したようです.



質問者様の質問に答えるとすればそれはイエスであることが多いのではないでしょうか.

一般に,同級生,教員の世界,同じ会社(大企業)など出会いが同じ世界に限られることが多い場合,その仲間の中で恋愛することは確率的にも大きいということではないでしょうか.ある諜報機関は,セキュリティの問題からも職場結婚を勧めているそうです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/25 06:10

そうか もしれません


創価
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/25 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!