dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在、auのURBANO BARONEを使用しております。使うのは通話・Eメール(@ezweb)・Cメールのみで、携帯でのネット通信はしません。従って月額料金も安いです。それに加えてipodtouch(第4世代)を持っております。これは自宅での無線LAN(フレッツ光)を使用しており、自宅で映画・音楽・アプリ等をダウンロードして、外で楽しむことに使っております(オフラインで読めるニュースも含みます)。なのでフレッツの料金以外は発生していません。このたびiphone5が発表されたので、乗り換えようかと考えていますが、いかんせん月額料金が私には高すぎます。外では通話とメールのみで、自宅でアプリ等のダウンロードができれば充分なのですが、このような使い方は可能なのでしょうか? 以前聞いた話ですと、勝手に通信されるといった話を聞いたことがあります。自宅での無線LANがあるので、外では必要ない通信を切るような機能はないのでしょうか? どなたかご教授いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

>外では通話とメールのみで、自宅でアプリ等のダウンロードができれば充分なのですが、このような使い方は可能なのでしょうか? 



可能ですよ。
Wi-Fiでの運用ですよね?

>以前聞いた話ですと、勝手に通信されるといった話を聞いたことがあります。自宅での無線LANがあるので、外では必要ない通信を切るような機能はないのでしょうか?

ありますよ。
データ回線をオフにできます。
アプリごとの設定もできます。

僕も、通話とメールのみで、データ通信はwi-fiのみです。
auで毎月2000円行きません。

4sなんで新しいのはわかりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実際にそのような使い方をされている方がいると安心します。

お礼日時:2012/09/13 18:04

iPhone5を、ソフトバンクやauから購入するなら、回線契約が必須です。



端末だけでは、売ってくれません。

すなわち、月額5~7,000円×24か月は払ってもらいますよ、と言うことになります。※本体代金込み

即解約すれば、月月割のきかない本体代金6~8万円をそのまま支払わなければならなくなる上、解約金9,975円も発生します。

2段階定額で契約し、外でデータ通信しないようにして使えば、「標準プライスプラン」の下限料金で使えるかもしれません。(月額3,000円程度)
↓標準プライスプラン(二段階定額契約)※iPhone4S用
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/stand …

これでも2年使えば、総額は7万円近くとなります。

(設定の方は、「モバイルデータ通信」というスイッチがあるので、Offにしておくと、3G/4Gでのデータ通信はできなくなり、下限で使うことは可能かと。)

----

次のような輸入販売業者が、海外iPhoneを端末のみで売ってくれる可能性はあります。

http://www.expansys.jp/

iPhone4Sが↓ぐらいの値段なので、それ以上にはなるでしょうね。
http://www.expansys.jp/store/apple-iphone-4/
でも、上記の即解約よりは安くなると思います。

こういったiPhoneを購入し、契約無しで使えば、外では通信できず、月額料金もかかりません。

ただ最初に、アクティベートするためのSIMが必要になるはずなんですが、iPhone5はこれまでになかった「nano SIM」を採用しているとのことで、最初が困るかもしれません…
(上記EXPANSYSはどうするつもりなんでしょうね。一度開封し、アクティベーションだけ済ませて送付するんでしょうか。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明をありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/09/13 18:03

iPhpneは確かに使っていないときも通信をしていることはあります。


しかし、「機内モード」をオンにしておけばあらゆる通信はしません。

家にいるときだけ通常モードでWIFIに接続すると2000円/月程度で
使うことができるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ぜひ買う時の参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/09/13 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!